goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

宏池会の増税メガネ

2023-09-30 00:00:00 | 社会常識と教育
「首相周辺は『一国の総理大臣にふさわしくない』ということで、『増税メガネ』という呼ばれ方に神経質になっています。首相本人もご存知のようですが、そのことについて、言及はないようです。しかし、うれしくは思っていないでしょうね」(政治担当記者) 

その「うれしくないあだ名」を払拭するつもりなのか、9月25日に公表した新たな経済対策の方針は一転、「減税」を意識した内容だった。 

減税に関係する項目を見ると、企業が前年度より従業員の給与支給額を増やすと、増加額の一部を法人税から税額控除できる「賃上げ税制の減税制度」や、「国内投資促進や特許などの所得に対する減税制度の創設」「ストックオプションの減税措置の充実」などが並ぶ。しかし「何をどのくらい減税するのか」については「政府の新しい資本主義実現会議で議論をおこなう」と、相変わらずの先送り。
https://sn-jp.com/archives/139884


そんなどうでも良い事を気にするぐらいなら、財務官僚の言いなりならなければ良い。
その結果がこれだ、と言うだけの話。
「事実じゃねーかw」との書込みに座布団1枚。
自民党員もいい加減気づけよ!宏池会の議員を総理にしたら野に降る事となるぞ!
増税メガネという小物臭漂う語感」との書込みに座布団3枚。実際には多くの国民は小物と見ているぞ!
「減税っていうから何するのか見たら 
・投資関係の税金軽減 
・補助金 
・住民税非課税世帯への救済 
今までと何も変わらんやんけ 
これでろくな結果出てないのになんで続けるんや」との書込みが秀逸、政治は「結果」ではなかったのか?不都合になるとゴールを移動させるからそう言われる。
悪いことは即断、良いことは検討、円安で国民が苦しいなか増税、岸田の弟が外国人採用支援、中東からの訪日旅行を企画運営する会社やってるから他国で移民による被害が深刻なのをわかっているのに受け入れる
ほんと碌なことしねえよこいつ
歴代最悪クラスだろ」との書込みが秀逸。
自民党も久々に野に降るかもしれないね。
受け皿となる右派政党が徐々にだが出始め出したからね。
岸田総理ではなく高市大臣が総理に選出されていたら、かなり強硬に中国や韓国に対応出来ただろう。高市待望論が根強い理由も分かる、更に日本保守党と国民民主党、参政党とが合同すれば面白い政権となる。玉木代表は財務省出身だしね、外交と防衛と法務との人員がいれば根幹の陣容は成立する。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポンサー撤退、フジTV顔面蒼白 | トップ | 米国でチケットが売れない、... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
利益は私に。被害損害は国民に。 (kashin)
2023-09-30 11:20:26
こんな報道(NEWS)をネットで拾った。
 千葉県を中心に空き巣や窃盗などを440件以上繰り返し、合わせて6500万円相当の貴金属や現金などを盗んだとして、ベトナム国籍の男13人が逮捕されました。
 窃盗などの疑いで逮捕されたのは、銚子市に住む無職のファン・バン・チョン容疑者ら、20代から30代のいずれもベトナム人の男13人です。
 県警によりますと、13人は銚子市を中心に千葉県や茨城県、愛知県などで442件の空き巣などを繰り返し、総額6500万円余りの家電や貴金属類、現金などを盗んだ疑いです。13人は同じ犯行グループで、ほとんどが技能実習生として来日し、そのまま不法滞在していて、警察の調べに対し「日本が平和で居心地がよかった」「遊ぶ金が欲しかった」などと容疑を認めているということです。
俺はこう思った。「被害者への補償は、こいつらを技能実習生として雇っていた企業がやるべし。」
技能実習生と言うのは名ばかりで、こいつらに低賃金労働させて儲けていたわけだろう。その企業が窃盗被害者への補償をやるべきだ。企業経営者からは、「外国人労働者受け入れの、利益は私がもらう。その労働者からの犯罪被害損害は、国と一般国民が負担すべし」という事なのでしょうがね。
返信する
政権交代 (kashin)
2023-09-30 13:58:34
2008年8月の総選挙は、民主党が「政権交代」と言うだけで自民党は敗れた。小泉時代の新自由主義政策への異議申し立てだった。また同じ結果になるかな。それを防ぐためにネット工作員を使って、「悪夢の民主党政権」と宣伝(キャンペーン)を張るかな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。