goo blog サービス終了のお知らせ 

そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

Sing Your Song

2015-10-29 14:09:14 | シャイニー
PV映像、CD、FC限定版、一気に来たから大変です。

まずは、めざまし。
おかげさまで、3日とも見ることが出来ました。
「ガールズアワード」のオニュくん、大人っぽくて素敵だったなぁ。
ファンクラブのイベントにも、カメラ行ってたんですね。
去年、まさか広島(確か)まで行ってるなんて思いもしなかったから、感動のドーム発表を見逃してしまい、自分の甘さに「喝」を入れまして(笑)
日本にいる時は、チェックを怠ってはいけない、と。
今回は歌番組に出ないようなので、貴重な歌声をありがとうございました。

まさかの3日目。
ここにもカメラが行ってたんだね。
日本にいる間は、やっぱり休みなく毎日仕事なのかな。
オニュくんの体力がちょっと心配(笑)


「Sing Your Song」
いい歌ですね。
絆と愛、大いに感じます。
これからの季節にぴったりだし、SHINeeのきれいなハーモニーを聴くたび、心が温まります。
PVも見ました。
魅惑の横顔リレー(笑)
あぁうっとり。

一つ気になることがありました。
オニュくんのソロですが、2箇所ほど、歌詞と顔の表情が合ってない気がしたんです。
あのセリフは笑って言って欲しいと。
でも、少し考えたら、逆に笑顔で言われたらウソくさい?
真剣な顔でさらっと言われるからこそ、心に響くのかも。

そう思ったら、妄想が広がってしまった。
「え?どうしたの、急に」
「ええ?それってプロポーズ?!」
発展させ過ぎ(笑)

「Good Good Feeling」
この曲大好き。
曲も、歌詞も。
昭和の香り漂う乙女ちっくさに、トキメキ注意報(笑)
決して「おばさん向け」ではないだろうけど、私の好きな世界には違いない。

オニュくんは、可愛い曲には、可愛い歌声で歌ってくれるよね。
そういうところ、歌手としてすごく好き。
バラードにはバラードの切なく優しい歌声。
ロックにはロックの、張りがあって男っぽい歌声。
R&Bでは、グルーヴ感強い歌い方。
低音の魅力。
きれいなファルセット。
もしいつかソロで歌った時、色んな歌が聴けると思う。

Cメロからの、オニュくんの英語コーラスもとっても心地良い。
なぜオニュくんの英語は、これほどまでに心地良いのかな。
発音もよく、清流のごとく流れもきれいで。
オニュくんの声質と相性も抜群にいい、ということなのかな。


27日の発売日に、FC限定版も届きました。
北海道だから遅くなるのかと思ってたけど、ちゃんと指定されてて感動。
皆さんは誰のを何枚買いましたか?
5人分で一組というプランもあって、そういう買い方もあるのかと、そこで初めて気が付いたよ。
自分はSHINeeファンとしてまだまだだなぁ。
しばらく考えたけど、「ごめん」って、4人に一応謝った(笑)

オニュくんのを2枚。
どっちにしてもケチだけど(笑)
ん?
3枚目を買うと送料無料?
ということは、3枚目は500円かぁ。
う~ん・・・じゃあ買っちゃうわ。
結局、財布のひもは緩かった(笑)

というわけで、うちには全く同じCDが3枚もある。
初回版と通常版を合わせたら、5枚だね。
いいよね、たまにこういうのも。
でも、オニュくんCDは、全部オニュくん仕様だから、特別感があふれてる。
ケースも、LPレコードを小さくした感じで、これがまた嬉しい。

届いて箱を開けた時の喜び。
買って良かったと思えるもの。
気持ちも品も大事に出来るのが嬉しいです。
これはもしかして、スタッフさんとファンとの「絆と愛」から生まれたものじゃないの?
つながってるんだね。

ありがとうございました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHINee in a-nation 2015

2015-10-16 22:23:18 | シャイニー
生中継では残念な思いをしたけれど、いつか見られると信じてました。
ありがとうございます。

ロイヤルブルー&ホワイトの、品のある素敵な衣装。
オニュくんのリボン結びが可愛い。
じゃなくて、リボン結びの衣装を着ているオニュくんが可愛い。

おおっ、「View」の日本語バージョンだー!
初聴き!と一瞬思ったけど、なんか1度どこかで聴いたような。

雰囲気の違う衣装だからか、ダブルで新鮮。
それまで韓国語で聴いてるから、どうしても最初は違和感あるんだけど、何度か聴くと、これはこれで良くなってくる。
どっちも同じくらい好きだなぁ。
日本語で歌ってると、やっぱり親しみは強くなるし。

「Your Number」も、いつものスーツじゃないから、これまた別の魅力を放つ。

会場の雰囲気が、どうにも気になる。
SHINeeのことを知らない人達は、どんな風に聴いてくれてるんだろうって。
3曲目は「Everybody」だった。
曲調もダンスもガラッと変わるから、惹きつけ感、強いんじゃない?

ほら、「エービーバーデー」が、頭から離れないでしょ(笑)
すごいでしょ。
あんなハイレベルで楽しいダンスをしながら歌えるんだから。
なぜかオニュくんは、2回とも担ぐ方なんだよ(笑)
あ、オニュくんて、SHINeeのリーダーなの。
見た?
後ろでぐるぐる手を回してるの。
あれ、プロペラだから。

みんなすごい一生懸命でしょ。
全ての力を出し切って、倒れちゃうんだよ。

いつでも1番の姿を見せてくれる。
そんなSHINeeが大好き。
これ別にキャッチフレーズじゃないから。

「こんな説明はイヤだ!」(笑)










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SeeK Vol.006

2015-10-03 22:54:01 | シャイニー
朝起きて~帰宅して~寝る前も~SeeKを見るのは楽しいよ~♪
ONEW風に歌いましょー。

嬉しい厚さ、充実した中身、かわいいSHINee、カッコイイSHINee。
SeeKはいつも同じように、私を迎えてくれる。
幸せを、ありがとうございます。

ドームライブをこうして記事で見ても、グッと来ますね。
オニュくんのタップも、たくさんの練習の成果だということがわかり、胸が熱くなります。
スタッフさんのコメント文の中で、「DVD鑑賞組」にも触れてくれてたのが、とても嬉しかったです。
「同じだよ」って言ってもらえた気がして、ちょっと泣きそうに。
ソロステージのページで、ある部分の色がイメージカラー。
5人のページでは、シャイニーカラー。
細やかなこだわりというか、心配りというか、そういうのも好きなところなんです。

あらためて、ドーム公演おつかれさまでした。
そしてここから、「第2章」の始まりなんでしょうか。
SHINeeと共に、自分の気持ちが豊かになること。
そんなファンとしての幸せを、これからも持って行ければいいなと思います。

ページは戻りますが、個人インタビューのオニュくんの答えに、また私の「好きアンテナ」がくるくる回っちゃいました。
どういうニュアンスで言ってたのかも気になるし、一つ挙げれば、オニュくんの「幸せに感じる時間」の、その感じ方に、
ゼンシンゼンレイ、アンダスタンド(笑)
知り合いじゃなくて良かった~。
面と向かってあんなこと言われたら、恋に落ちちゃうな。
え、とっくに落ちてる?
そうでした~。

恒例のマンガ形式?のコーナー、今号も楽しく読ませていただきました。
ほんとキャラがそのまんまですもんね。
1番のツボは、「ミノくんいつだって真剣勝負」と迷ったけど、「キーくんナゾの微笑み」です。
あの人、誰?(笑)

最後に。
「マイフェイバリット、ラブリーオニュ」は・・・
(カタカナ表記が、本日のマイブーム)
裏表紙の写真かな。
中に、もう少し大きいのがあるよね。
もっと大きくて、こっち見てるのもドキドキするし~。
あの衣装、けっこう好きかもしれない。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャケ買いです

2015-09-28 22:58:22 | シャイニー
ひゃあ~~~~~!!
見ました?新曲のジャケットのしゃ・し・ん。
5人のかわいさったら。
とくにとくに、オニュくんが。
オニュくんがーーーかわいぃーーーーー。
実は、さっきまで通常版は考えてなかったんだけどね。
買う買う買う。絶対買う!!!

そ・し・て。
見ました?個人別のしゃ・し・ん(このパターンしつこい)
まさかまさか、あの写真がCDのジャケットなんでしょうか。
もしそうなら、ううう、泣けるほど嬉しい。
スタッフさん、本気出してくれたんだ(笑)
なんて。
わかってます。いつも全力投球してくれてること。
感謝してます。

いや~、オニュくんの写真、「キラー」ですなぁ。

「ジャケット」はわかるんだけど、「ピクチャーレーベル」って何だろう?
つまり、写真が2枚あるってことなのかな。
もっと詳しく教えて欲しいっ。

ツアーも決まったとのこと。
また札幌に来てくれるかなぁ。

はぁ~、気分上昇し過ぎて眠れないよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデーキーくん

2015-09-23 21:54:58 | シャイニー
キーくんの言動には「一片の曇りもない」という言い方、変かな。
話をしているのを聴いたり見たり、歌やダンスもそう。
なんだか気持ちがスキっとする。
浄化作用があるのかも(笑)

飲み込みの早さとか、感覚の鋭さとか、天性の長けてるものも多いんだろうなぁ。
かといって、先回り、要領いい(あまりいい意味じゃない方)、そういう類のものを感じない。
だからみんなから好かれるんだろうね。

センスも、どんどん磨かれてるなぁと思う。
先日の、赤チェックパンツの服の着こなしを見ると、プロっぽさを感じる。
あの写真も、やっぱり自撮りなんだろうか。
撮り方もプロっぽくない?
今日見た出国ファッションも、頭から足先までの「トータル」で決めてるよね。
さすが!!

「Married To The Music」の、アフロみたいな髪も良かった。
あの曲にピッタリだし、キーくんだから素敵になるんだなぁと。
他の4人で想像したら、あれ?ってなる(笑)

けっこう前のことなんだけど、何かのインタビューで聞いたのか読んだのか。
「何かをする時に、イヤだと思わないようにしている。イヤだと思ったら前に進めないから」
(言葉は正確ではないです)
その時、人生が開けた(笑)
キーくんに大事なことを教えてもらいました。

キーくん、センイルチュッカヘ。
実りある1年になりますように。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太りやすかったのね

2015-09-18 18:28:33 | シャイニー
知らなかった。
あの2人が、オニュくんとキーくんがそういう体質だったとは。

そういえば、前に思ったことがある。
オニュくんて、年取ったら太るんじゃないかって。
揚げ物好きだし、食べるの大好きだし、ゲーム好きだし(笑)

メタボなオニュくんを私は好きでいられるんだろうかってことも、その時考えた。
人間10キロ違うと、だいぶ変わるよね。
+20キロってなったら、別人レベルだよね。
う~ん、「好きの種類」が変わるかもしれない(笑)

やっぱりダイエットしてもらうかな。
メタボは体に良くないし。
あー、でも、オニュくんから大好きなチキンを取り上げるなんて、私には出来ない。
あんな嬉しそうに、おいしそうに食べるんだもの。
「おなかすいた~」とか言われたら、ごはんてんこ盛りにしてしまう。
夫をメタボにしてしまう、ダメ妻です(笑)
(実は冗談にならない)

太ったって、今と変わらず好きだよ。
体が重くてダンスの振りがスリーテンポくらい遅れたって、私は気にしないよ。
SHINeeとしてやっていけるのか、それは心配だけど(笑)

オニュくんもキーくんも、太らないようにたくさん努力してたんだね。
でも、あんまり無理しないでね。


にしても、あのニュースを受けての、この内容。
いつにもまして、くだらない気がする。
評価機能がなくて良かった(笑)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONEW Ver.

2015-09-15 22:51:33 | シャイニー
このタイトル見るだけで、発売までの1ヶ月半を耐えられる。
説明見ても、どういうものなのかよくわからないんだけど、
「オニュ仕様」なんだよね?
「オニュくんだけ」のものなんだよね?
そういうのすごく欲しい。
ファンの「want」がわかっていらっしゃる。
さすがです。

「絆と愛」
直球ですね。
私もけっこうくさいこと言ったりするけど、負けました(笑)
新曲、楽しみにしてます。

・・・おっと。
これだとまるで「絆と愛」が新曲のタイトルのよう?

「Sing Your Song」
楽しみです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Married To The Music

2015-08-29 22:40:23 | シャイニー
ここに来てようやく、「日常」への目処が付いた気がする。
自分が、いかに暇な生活を送って来たかを痛感する日々だったよ(笑)


「Married To The Music」
カムバ活動は終わっちゃったけど、今ちょうどスカパー放送の最盛期なんです。
昨日は「ミュージックバンク」で1位の日でした。
ニュースで話題になっていた、「悲しいバージョン」がけっこうツボ。

楽しくてわくわくする、曲もステージも大好き!!
ディスコなナンバーに、意外な体操系(?)ダンス。
だけどどんなスタイルでも、あちこちにハイレベルさが伺える。
何と言いうか、「上級者」だよね。

ただ、PVの衝撃は強かった。
蛭子さんの漫画を初めて見た時と同じくらい(笑)

「Hold You」
多分、曲の色んなところに「20数年前」が散りばめられてるんだと思う。
聴くたび、胸の奥がぎゅっとなる。
オニュくんの歌声が、いい!!
曲に合うよね~。
いや、違う。
きっとオニュくんが合わせて来てるんだ。
こういうところ、オニュくんの歌の上手さだよね。

「Savior」
「Chocolate」
4曲がプラスされて、アルバムの充実度がさらに増したね。


そうそう、オニュくんが表紙の雑誌を買いました。
訳が付いていて嬉しかったです。
質問内容がいいんでしょうかね。
5人の今の思い、たくさん知ることが出来ました。

その中で、オニュくんが「マイカー」のことを話してましたね。
やっぱり左ハンドルかな。
整備とか大変だろうし、何かと手がかかるでしょ。
でもそういうのを大事に乗ってるところ、またそこが自分の「好き」に触れてしまった。

そして、オニュくんとのドライブデートを妄想する。
横顔がずっと見れるなんて幸せ。
お腹すいたの?ごめんね、あめしかないけど。
はい、焼肉味のあめ。
怖いから、まずはオニュくんが味見してみて。
何気悪魔(笑)

今、神様は、私に暇な時間を与えたことを、後悔しているに違いない(笑)









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデーテミンくん

2015-07-18 10:49:43 | シャイニー
まさか高校生だとは・・・
テミンくんの年齢を初めて知った時、驚きと落胆を同時に感じたことは、今でも覚えてます。
ダンステクはもちろん、高校生であのオーラを出せることに驚きました。
落胆の理由は、説明不要でしょ(笑)

早くに芽が出て花が咲くことで、憂慮することもあると思うんですが、テミンくんには不要の心配でしたね。
常に成長、進化した姿にときめき、圧倒され、賞賛の気持ちでいっぱいになります。
ステージに魅了され続けて来たこと、テミンくんの努力とひたむきさが、何より1番の理由なんでしょうね。

ドームのソロステージへ懸ける思いと、努力のことを読みました。(スタッフさん裏話より)
あふれるスペシャル感には、確かな理由があったんですね。
頭が下がるし、それだけのものを見せてもらえたこと、ファンとしても大きな喜びです。
テミンくん、ありがとう。

「完成」はないんだと思います。
それはテミンくんだけではなく、人ってそういうものなのかなと。
なんて。妙に哲学的(笑)
それをテミンくんに教えてもらった気がします。

1日目の突然の足の不調から、無事にステージに戻ることが出来て、本当に良かったです。
戻る瞬間、オニュくんが肩をたたく場面は、ぐっと来ます。
ブルーレイ2枚目には、「愛」がいっぱい詰まってますよね。

その日の「LOVE」サプライズの後。
テミンくんの言葉から伝わるのは、真摯さと、「内の強さ」でした。
きっと、強い心を秘めてる人なんですね。


テミンくん、センイルチュッカヘ。
素敵な1年をお過ごしください。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO DOME ブルーレイ 3

2015-07-12 22:15:17 | シャイニー
そうでした。
SHINeeスタッフさんからブルーレイの感想を求められていたのに、私はまたこんなところで、長々と語ってしまっている。
申し訳ないです。
ブログをやめたら、その時はたくさんコメントしますので。
3000文字以内ならなんとか(笑)

オニュくんのソロの話を読みました。
涙のことにも触れていて、何度も読み返しました。
ファンの一人として、これからもずっとオニュくんを見守っていきたい。
オニュくんの歌を聴き続けたい。
今、強くそう思っています。

少しびっくりしたんです。
メールの返事みたいに、答えが速くて(笑)

オニュくんの誠実さは、私の想いの基盤になるところです。
画面のオニュくんから伝わったことが、スタッフさんの話で、より強くなりました。
あの時のオニュくんの気持ちを共有出来て、しっかり受け止めてあげられること、とても嬉しいです。
それはきっと、ファンの人みんなの想いと願いだったんですね。

恵まれていることに感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。

ジョンくんの裏話も、様子が容易に思い浮かんで、思わずにっこり。
「うんうん」って、一人でうなずいていました。


一気に飛ぶけど、「Dream Girl」があって良かった。
この曲は、やっぱり大好き。
オニュくんは、またダブルで回してたね。
ア~~~カッコイイ!!
2番からの、キーボードアレンジが素敵だったなぁ。

「LOVE」と、サプライズの感動は何度見てもじんと来ます。
1日目はもっと大変でしたね。
号泣組は泣き過ぎで疲れきってるし(笑)
素直できれいな心の5人なんだと、つくづく思いました。

「おなかすいてないですか?」
そう言って涙が滲むオニュくんを見て、とうとう泣いてしまった。
その後は止まらなくなって大変だった。
優しい声。
優しい言葉。
こんなに優しい日本語を聞けて幸せだよ。

そしてこの日のステージの最後、それがオニュくんの韓国語でした。
思いが少し変わりました。
変わったというか、映像から、私なりに感じたものがありました。

感謝の言葉を韓国語で伝えたのは、気持ちを強く込められるから。
100で伝えられるのは、それは自分の国の言葉以上のものはないから。
そういうまっすぐで誠実な思いを感じました。
オニュくんは、動かぬ信念を持ち、言える勇気があるんだと思います。
会場にいた方達には、きっとオニュくんの気持ちが十分に伝わってますね。
安心しました。

オニュくんに伝えたいことがあります。
日本語を頑張ってくれていること、とても嬉しいし、感謝しています。
申し訳ないことなんて一つもないからね。

3時間半にも及ぶ長さにも驚きました。
会場にいなかったファンの人にもそれを実感させてくれるために、1枚に収めてくれたんでしょうか。
私の場合、途中で何度か止めながらの視聴になってしまったんですが、それでも、最初から最後までをじっくりと味わうことが出来ました。

ドームならではの壮大なステージでしたね。
心のこもった、心が通い合えるステージでしたね。
感動がいっぱいのステージでしたね。
SHINeeと、関係した全ての人達へ、感謝を伝えたいです。
素晴らしいコンサート、素晴らしい映像、ありがとうございました。

そして、ここまで読んでくださった方にも、感謝しています。
大事な時間を割いていただき、本当にありがとうございました。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする