そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

06 Shine On You  07 Timepiece

2018-12-29 23:00:05 | シャイニー2
06 Shine On You
大切な人に捧げる歌なんだね。
光も、その影も、すべて包み込む。
そんな人への感謝の気持ちを感じる。
オニュくんの歌詞には、いつも人の温かみを感じるよ。
優しく歌うオニュくんには、いつも温かみを感じる。



07 Timepiece
寝る前に聴きたい。
ゆったりと心穏やかに、眠りにつきたい。
そう思わせてくれる。

ピアノと弦の静かなアレンジ、美しいメロディ、オニュくんの穏やかで少し可愛い歌声のとのハーモニー。
雪がしんしんと降り積もる、そんな夜にも聴きたい。
とてもロマンチックだけれど、頭の片隅で、「明日の雪かき大変だなぁ」と憂鬱になる(笑)


いつから計画を立てていたのかな。
「いい曲を」
そういう想いがこもったアルバムという贈り物に、感謝するばかりだよ。
アンプラグドな楽器を使ったアレンジが多いのも、個人的には大歓迎だし、オニュくんの意を汲んだのかなとも思う。

私は、これからも毎日聴くよ。
毎日ご飯を食べて寝るのと同じように、いい曲を、オニュくんを聴く。

素敵なアルバムをありがとう。
オニュくん、体に気を付けてね。
風邪ひかないようにね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04 Sign  05 Illusion 

2018-12-29 22:56:20 | シャイニー2
04 Sign
ミュージカル感があって、心はずむ可愛い曲だよね。
カジュアル系のアレンジが、リラックス感を誘う。
オニュくんが笑顔で歌う姿が想像出来て、ほっとするなぁ。



05 Illusion
これはね、好き以外の選択はない。
王道感たっぷりで、初聴きですぐ落ちたよ。
聴き入るね~。

低めのキーのバラードって、音程取るのとか、声の出し方とか難しいと思うんだよね。
さすが、オニュくんだと思う。
CDだから、ではないのもわかってるしね。
ステージとCDがほぼ一緒なの、わかってるから。

オニュくんは、どうやって作詞をしてるんだろうね。
恋の詞が多いのは、やっぱり恋に生きるタイプなんだろうか(笑)
率直な言葉で綴ってるから、直に伝わるところがいいよね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

02 Your Scent  03 Under The Starlight

2018-12-29 22:54:49 | シャイニー2
02 Your Scent
タイトルと曲調から、幸せな恋愛の内容を想像していた。
訳を見させてもらったら、なんと失恋の歌なんだ。
韓国の曲って、わりとそういうことが多いのは何故なんだろう。

何といっても、メロディの良さ。
Blueもそうだしこの曲もそうだし、全7曲がそうなんだけど、楽曲を決める際に最も重視したことは、「完成度の高いメロディ」ではないかと、勝手に思ってる。

最初から最後までそれることなく流れるように、心地良く耳に響く。
それが全曲だから、意図して集めたんだと思う。
オニュくんの歌声は、美しい旋律で最も力を発揮するから。
それがオニュくんの最も歌いたい曲なのかな、とも思う。
メロディのきれいなバラード曲、好きだよね。

アレンジも、あえてシンプルに。
歌声とメロディに、優しく寄り添うように。



03 Under The Starlight
イントロで、すでにオニュくんと星空デートしてる(笑)

A~Bメロのオニュくんの優しい歌声が沁みるなぁ。
でも、サビになると、優しさの中にも頼りがいを見出せる。
曲の中で、そういう色んな側面を出すところ、歌手としてほんと惚れる。

メロディも大好き。
静かな曲かと思いきや、Cメロ、大サビはかなり盛り上がる。
オニュくんの声量も、どんどん上がって行くよね。
比例して、私の心臓がバクバクして行く。
また今日も、ステージで聴くことを夢見て。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

01 Blue

2018-12-26 23:22:18 | シャイニー2
声だけだからこそ、沁みる喜びもある。
笑顔を想像しながら、思わず一緒に笑ってしまうね。
可愛いメッセージ、ありがとう。


さてさて。
皆さん、オニュくんの初ソロアルバム、どうですか。
私は毎日聴きながらも、なんだか、発売前のドキドキ感から抜け出せないでいました。
ぼんやりし過ぎだろ(笑)

もしソロがあるとしても、兵役終わってから。
そう思ってたからね。
色んなことがあったし、今こうして聴けることが、夢の中みたいで。
いつもみたいに感想を語りたいのに、整理がつかないというか、頭がなかなか追いつかなかった。

ぼんやりしているうちに、今年ももうすぐ終わりなことに気が付いた。
年賀状も書いていない。
いやその前にやることがある。

オニュファンとして、思う存分語りたい。
念願のソロアルバムだもの!!
やっと何かが降りて来た感じです。
今、ギンギンに冴えております(笑)


韓国のCDは、いつもパッケージに凝ってるから、初ソロも期待してた。
さすが、ソロにふさわしい、オニュくん仕様だよね。
色も作りも至ってシンプルで、肌触りが良くて、優しさがあって、落ち着く感じがね。

皆さんは、どの写真がお気に入りですか?
私は、モノクロのかな。
どこか昭和感があって(笑)
写真集のような仕上がりにうっとり。

01 Blue
すごい曲だと思う。
ここまで厳かで壮大感の大きな曲を、私は、クラシック以外で今まで聴いたことがない。
この曲を、この完成度で歌い上げるオニュくんの歌唱力の素晴らしさに、あらためて感動を覚える。
聴くたびに、心にずっしりと、そして深く伝わって来る。
すごいよ、オニュくん。
ほんとすごい。

メロディも、聴き惚れるほどいいんだよね。
きっと、普通のバラードアレンジでも、心打たれる名曲になるんだと思う。

大人の曲だよね。
大人にしか歌えない。
大人にしか、この世界観は表現出来ない。
歌が上手いだけでは表現出来ない。
心から歌うことが好きで、歌を愛していて、誰かのために歌い続けてくれる。
そういう人が歌うから、Blueという曲が、こんなにも存在感を放つんだと思う。

いつか、ステージで聴くことが出来るかな。
その日を夢見て、今日も聴いてる。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で逢えたら

2018-12-18 23:22:18 | シャイニー2
「Replay」を聴かせて欲しいな。
初めて会った、あの日の歌を。
5人の歌を。

ありがとう、ジョンくん。
今までもこれからも。
そして、穏やかに過ごしてね。

そう言うよ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日おめでとう、オニュくん

2018-12-14 23:18:12 | シャイニー2
気が抜けちゃってるのかなぁ。
なんだか、ぼんやりしてしまうよ。
でも、VOICEは毎日聴いてる。
やっぱり、オニュくんの歌声は最高だ。

お誕生日おめでとう。
幸せな1年でありますように。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってらっしゃい

2018-12-10 23:23:33 | シャイニー2
くりくり坊主のオニュくん。
きれいに刈られてるなぁ。
さ、触りたい。

日本語でもお手紙を書いてくれるなんて、そんな優しいことされたら、泣けてくるじゃないの。
なんて温かい言葉達なんだろう。
オニュくんの歌声を聴ける日、楽しみにしてるから。
それまで、お互い元気で幸せでいようね。

今日は、シャヲルからオニュくんに贈る言葉だよ。
いってらっしゃいにー。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニュくんソロデビュー!!

2018-12-05 22:17:56 | シャイニー2
オニュくんファンの皆さん、まずは、乾杯!!!
オニュくんのソロを聴きながら、喜びの酒を飲みましょうよ。
これほど美味いお酒は久しぶりだなぁ。

「Blue」のPVを見ました。
記念すべき、ソロ初PVですね。
壮大で深みがあり、底から持ち上げるような力強さのある歌声。
「ONEW」という、歌手としてのデビュー曲にふさわしい曲だと思いました。

コンサートで、初めてオニュくんのソロを聴いたのは、安全地帯の「Friend」でした。
曲の雰囲気が、少し似ているんでしょうか。
「Blue」を聴いて、その時の感動を思い出しました。
ハイレベルな歌唱力、歌声に惚れこんだ瞬間でした
「ロングトーン」(と言うんでしたっけ)も、素晴らしかったですよね。

オニュくん。
そっと置いて行くなんて、オニュくんらしいね。
プレゼント、大切にするよ。
ありがとう。
ソロデビュー、おめでとう!!!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする