そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

会報など

2007-10-31 12:55:21 | V6
表紙の写真がなんだかとてもお気に入り。
いや、でもウラのジャケット着用もこれまたいいんだよなぁ。
う~ん、もし飾るとしたらどっちにしよう。迷う~。

とまぁそんなことを考えつつ、中を見る。

長野君の黄色いTシャツが目立つのなんのって(笑)。

コンサートの感想、言いたーい。
でも、まだ行ってない方がいるかもしれないし、ここでは言えない。

ツアー最終日まで、どれだけ憶えていられるのか自信はありませんが、感想はその後に。

で、今回のコンサートはDVDになるんだよね?(お願い、して下さい!)
去年の、欲しかったなぁ。
だって、もうほとんど忘れてしまった。

まぁほとんどというのは大げさだけどさ、やっぱり記憶だけじゃなく、映像が欲しい。
歌って踊るV6の映像は、1曲でも多い方が嬉しいのに。
何度も何度も何度も観たいのにー!

というわけで、頼みますよ、avex様。



さてさて、「学校へ行こう」での「V6と子供達」の映像というのは、私の楽しみなんですが、昨日は、プラス「小島よしおさん」だなんて、この上ない贅沢だったなぁ。

しかも子供達、全然笑わないし(大笑)。

まぁ、あれはプレゼントがかかってたからっていうのもあると思うけど。
子供ってああいうところは真剣に頑張るからね。




ところで、今日のワイドショーを賑わせてる例の嬉しくないニュース、同じ事務所のグループのファンとしては、やっぱりショックだし、がっかりしたし、怖いなぁと思った。

守るべき家族もいたというのに。

どこかで掛け間違えた人生の歯車って、自分でもまさかと思う方向に回ってしまって、直し方がわからなくなっちゃうのかなぁ。

現役アイドルさん達には遠い事例とは思うけど、これから先、例え1人になったって、どうか決してこのような事態にはならないで欲しいと願います。









結婚報告inコンサート

2007-10-17 12:27:41 | V6
昨日の朝、いつものように「学校へ行こう」の番宣を見るべく、「朝ズバ」をかけてたら突如、コンサートで結婚報告するいのっちがいるじゃないか!
え~!!!TVカメラ入ってたんだ。
多少動揺していると、みのもんたさんが、それをじっと見ていたアナウンサーの方に「いのっち(のこと)、好きだったの?」って聞くもんだから、なぜか私もドキっとして、思わず心の中で「うん」ってうなずいてしまったじゃないの(笑)。

それから夜7時56分までの長いこと。

で、見終わっての感想をまず一言、「か、かわいい」(笑)。

可愛すぎるよ、快彦君。
あんな風に泣かれたら、よしよしってしたくなる(笑)。

後ろでカミセン3人が思わず笑っちゃってるの、わかる、わかる。
そして長すぎるハンカチを渡すトニセン2人。
やっぱりいいねーあの6人。
そういえば三宅君と抱き合ったのは?それ、映してよ。

その後5人のところに瀬戸さんを連れてくところ、あれがまた良かった。

坂本君がなんだか緊張してるのもおかしかったし、いのっち、「僕の奥さん」とか言っちゃてるし、瀬戸さんに話しかけるいのっちが、「主導権は嫁」を何より物語っていたね、岡田君。


ずっとずっと幸せでいて下さいね。



そうそう、昨日の映像の中でも言ってた「メンバーには去年の末に言った」という話。
それで、ふと思い出したことがあるんです。

今年の最初「HONEY BEAT」でうたばんに出た時、中居君が「結婚はどうなの?」みたいな質問をしたら、なぜか岡田君が「中居君は?」って切替えししたんです。(確か、すごい上から目線だったから笑っちゃったので憶えてる)
いのっちがおつきあいしてるのは知っていたので、リアルな話になっちゃわないように、いのっちのことかばったのかな(岡田君優しいなぁ)って、あの時は軽く思ったんだけど、今考えると、あの収録って結婚するっていうことを聞いたばっかりの頃じゃないの?
みんな、内心ドッキリだったんじゃないのかなぁ?

もしそうだったとしたら、そりゃあ話しづらいし、話題変えたいよね。
そんな時、機転を利かせて、とっさに中居君に話を振ったとすると、岡田君、やるじゃん!

後から見てみようっと。(皆さんも見てみて。もう確認済みかな?)


最後になりましたが、「学校へ行こう」10周年、おめでとうございます。
これからも子供達のための、V6ファンのための、楽しい番組をよろしくお願いします。


「チャンネルa」

2007-10-11 14:36:03 | V6
倒れてたおじいさんを助けてあげたという話、いのっちらしくて、心があったかくなりますね。
なんだか9係の浅輪君を彷彿とさせるような、やっぱり、浅輪君は限りなくいのっちに近かったんだなぁと、あらためて思った次第です。

そして何が良かったかって、結婚した後で良かったね(笑)。



さて、「チャンネルa」ですが、結局3週にまたっがてやってくれて、長い間楽しめました。

ほんとV6は「ボケたがり」の宝庫ですねぇ(笑)。
仕舞いにはもう天然なのか、違うのか、わからなくなってしまいました。

坂本君の「ブラックファイヤー」は天然、だよね?
お蔵入りの曲を書くなんて、天然じゃなかったら相当笑いのセンスあると思うけど。
坂本君のボードを見た時の、一瞬のいのっちのリアクションが好き。

あと、「ほっしゃん」って書いてとりあえず笑いを取った後、いのっちがしゃべってる間、こっそりまた書き直してる岡田君が好き。
でもそれも間違ってるよ(笑)。

いのっちはさすがだなぁ。
ほんっといろんな事よく覚えてる。
だまされてPV撮ったとか、その騙された当の本人が(森田君)ぽか~んとしてるんだもん(笑)。

箱の中のものがマンゴーだとわかった時の、三宅君の可愛いこと。


今回の「チャンネルa」を観て、つくづく思ったんだけど、あの6人が揃うと空気がゆっくりになる。
いのっちはおしゃべりなんだけど、早口じゃないからほんと良かった。
個人的なことですが、私、早口のしゃべりの人って苦手なんです。
話について行くの必死で、聞いてるだけで疲れてしまう。
だからあの6人のしゃべり方はとっても好き。
なんていうか、馴染む。

そうそう、「宮川さんよりほっしゃんの方が馴染む」って言うのと同じです(笑)。
宮川さんを嫌いってわけじゃないですよ。
「馴染む」のは、ほっしゃんというのは、とてもよくわかる。







長野君の誕生日

2007-10-09 13:53:43 | V6
まず、ブラック何とかの肌の悪くない方の人(杉田さん風に)に言いたいんですけど、うちの三宅君は、(声は高いけど)決してチャラチャラなんてしてませんよ。
ジャニーズ=チャラチャラしてるっていうイメージなんだろうけど(まぁ否定はしませんけど)、三宅君は違うんだから。
あんまりかわいくて一生懸命だから、意地悪したくなったんでしょ。(そんな顔してる)

でも、2度も「チャラチャラしてる」って言われて、真面目に否定する三宅君が最高に可愛かったので、許します(笑)。



今日は長野君の誕生日ですよね。おめでとうございます。
坂本君の年齢ネタで忘れがちだけど、長野君、もう35歳なんですね。

うちの娘が、例の「赤いきつね」のCMの写真を見て(出演者が横に並んでいる)、「一人だけおじさんだなぁ」って言うから、てっきり武田さんかと思いきや、
指してるのは長野君だった(笑)。
他の3人が若いせいもあると思うけど、確かに若干保護者に見えた(笑)。

6人でいる時はあまり気がつかなかったけど、もう立派な大人なんですね。

なのに、矢井田さんのモノマネをしてしまうんですね。
私、まだ傷が癒えてないんですよ(笑)。

「VVV6SP」では、いつになくテンション高くて、誰よりもあの番組を楽しんでいるように見えた。
「グルメ長野」だもん、そりゃそうだよね。

それにしても、安ウマチームの全員、あのTシャツがよく似合うこと。



先日娘が、「ポポロ」という雑誌を買ってきました。
彼女のお目当ては山田涼介君なんですが、坂本君と森田君が載ってたので、見せてもらいました。

坂本君は恒例の「リーダー対談」。
いや~笑える。
「トキメキ平家派!」って何?!(笑)。
やはりこれは「平家派」とかいうグループのメンバーを集めて、昔話で盛り上がるところをぜひ、TVで観てみたい。

坂本君の「ちっちゃいギター」っていうのも見てみたいなぁ。


森田君はコンサートの舞台ウラの話。
全員がボケたがりってとこ、確かになぁって思った。
天然の人も数名いるし、ボケてばっかりで、しまりがない(笑)。
まぁそこがいいんですけど。



いのっちの結婚

2007-10-02 12:40:27 | V6
まずは、いのっち、瀬戸朝香さん、結婚おめでとうございます。

あ~ついに結婚しちゃったねー!

最初知った時は、正直「あ~しちゃったのかー」って、それなりにブルー入りましたよ。
だってさ、とってもファンだから。

私はまず土曜日の新聞のTV欄で知ったんですが、けっこう時間が遅くて、慌ててTV付けたら、ちょうど司会の小倉さんがコメントを言い終えたくらいで、その日は会見見れなかったんです。
友人からのメールで多少情報を仕入れつつも、まだブルーな気分を拭いきれずにいた時、ふと「どうして昨日の発表だったのかな」って考えて、気がつきました。
「昨日はコンサート初日で、とすると、まず先にそこで発表したのかな」
うん、きっとそうに違いない!

「多分1番最初にファンの人に報告したんだろうなぁ。」
そう考えたらなんだか嬉しくなっちゃって。

翌日2人の会見を見ました。すっごくいい会見でしたね。
もっと緊張しちゃってるのかな、と思っていたけど、意外と落ち着いていて、かと言って変にくだけてるのでもなく、あったかくて、優しくて、丁寧で、でも男らしい、いのっちのいいところがよくわかる、そんな感じでした。
瀬戸さんは、いのっちよりもっと落ち着いていて、とっても安定した人なんだろうなぁと思いました。

いのっちの最後のメッセージ、心に残るすごくいい言葉でしたね。

会見を見終わって、ブルーどころか、こっちまで幸せな気分になっていました。
きちんと2人で会見してくれて、ありがとう。

私がこんなことを言うのもおかしいんですが、瀬戸さん、いのっちのことず~っと大事にしてあげて下さいね。


その日はネットのニュースも見て、やはりコンサートでまず発表したことを確認しました。
ファンとしてはほんと嬉しいことですよね。
ファンに祝福されて泣いてしまったとか、他のメンバーはどうしていたのかとか想像すると、その場にいた人達はなんて幸せなんだろうと、ちょっと嫉妬しましたよ。

月曜日の「スッキリ」という番組では、いつどうやって結婚を発表するのか、いのっちが色々考えてきた旨を詳しく説明してくれて、V6ファンは幸せ者だよなぁってしみじみ思ったり、他の番組でも特集してくれたり、とにかくみんなとっても褒めてくれるし、TV見ながらのぼせてました(笑)。
誰かがコメントを言う度に「そうでしょ、そうでしょ」って、何回うなずいたことか。


さて、こうなると次は誰なんだということになるけど、坂本君も長野君もなんだかまだしそうにないしなぁ。
う~ん、まぁいいかそれは。一気に既婚者ばっかりになってもねぇ。


そうだ、皆さん「アッコにおまかせ」は見ましたか?
カンニング竹山さんが出てたんだけど、いのっちの結婚の話題の時、隣の松村さんが「いのっち、感じいいですね」みたいなことを言った後、大きな声じゃないんだけど、はっきりと「いのっち、いい男ですよ。」って、自分はわかってるよ、って感じで言ったのを、私は聞き逃さなかったです(笑)。
あれは、決して口先だけとかじゃなく、本当に思ってるのがすごく伝わった。

あと、昨日の「笑っていいともSP」で、中居君がいのっちの結婚の話題に触れた時の岡田君、「ありがとうございます」って言った後、観客の人から「おめでとうー」と声をかけられ、何度もおじぎする様が、かわいいんだけど可笑しかった。
中居君から突っ込まれてましたけどね。「別に岡田が結婚したわけじゃないけど、仲間だからね」って。


すいません、長くなって。
今、書留が届いたんだけど、それと一緒に1枚のハガキが。

裏を見てびっくりしました。同時に思わず泣いてしまいました。

ありがとう、いのっち。

いのっちの結婚、心から祝福します。ずっとずっと幸せでいて下さいね。

これからもいのっちのこと、V6のこと応援するからね!