goo blog サービス終了のお知らせ 

そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

2015年歌謡祭のSHINee

2016-01-04 22:01:59 | シャイニー
SHINeeファンの皆さん、アルバム聴いてますか?
私は、朝起きたら、通勤中、家事をしながら、寝る前。
ずっとDDD漬けです。
ハイレゾを聴き出すと、1曲を何度もリピートしてしまい、音に歌声に聴き入っちゃうんです。

今日は、歌謡祭について。
2015年も、さすがSHINee!というステージだったね。
27日のSBSは、「View」と「ヒッチハイキング」で感動再び!!
「ヒッチハイキング」は、何度見ても魂が揺さぶられる。
曲、ダンス、歌声、迫力のステージ、全てが見応え、聴き応えあり。
自分のテンションも激しく上がるから、見終わると、ちょっと息切れ(笑)
&「LUCIFER」も聴けて、満足度も高かった。

衣装は、シックな色合いだったね。
特に、テミンくんとミノくんとキーくんはよく似合ってると思った。
キーくんのコーデ、ロンドンっぽくてカッコ良かったなぁ。
着こなせるのが、さすが。

KBSは、「Odd Eye」と「View」で、オーシャンブルーの世界だったね。
あれ?と思ったのが、会場がすごく大きかったこと。
今までと別の場所だったのかな。

5人が醸し出す品の良さにうっとりだったよ。



それと「5秒で答えて」、面白かったー。
けっこう「素」が出てたんじゃない?









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D×D×D アルバム全体編

2015-12-31 16:22:50 | シャイニー
なんとか編、しつこくてごめんなさいね。
でもこれ使える(笑)

昨日の夕方、到着。
元旦より早く来ることを知って、心よりお待ちしておりました。

「ハイレゾ音源」
楽器ごとの音が、一つ一つクリアで鮮明だね。
響きも違うし、細かい音も聴き取れる。
バランスもいいから、きれいにまとまって聴こえる。
音を聴く楽しさが増えたのは間違いない。
それと、曲によって、ボーカルの聴こえ方が違う気がする。

まだ数曲を1度しか聴いていないので、これくらいのことしか言えないけど、聴くたび発見があるかもしれない。
これからいっぱい楽しみます。

「アルバム全体を通しての感想」
1曲目から最後まで、音の流れに途切れがない。
選曲、曲順、全体像、全てにすごいこだわりを持って作られたんだと思う。
まとまりがありながらも、1曲ごとの個性もあり、止めずに聴きたいし、曲のリピートもしたい。
新曲が多かったことも、いい方向につながったんだろうね。

外れる曲が一つもない。
全曲好き。
全曲、ピンと来る。
アレンジ、メロディ、ベストなものばかり。

作りが良くなればなるほど、中身もそれに合っていないと、もったいない感が出てしまうよね。
SHINeeの歌声も歌い方も、曲をさらに高めてくれる。
言語の違いを超えてもらえて、ほんとに感謝してる。
それは表にあまり出ないけど、大変なことだよね。

韓国のSHINeeと、日本のSHINeeは、違いがあっていいんだと思う。
同じものがあるとしたら、音楽性の価値を高めていくという方向が、そのうちの一つなのかな。
でありつつ、日本の特徴は、なんていうか「(日本人にとって)ほっとする部分」があること。
おそらくそれは、もちろん「日本語」だったり、キャッチーさだったり、アイドル性なんだろうと思う。

自分の望むものが、このアルバム「D×D×D」にたくさん詰まってます。
今この時点で足りないものは思いつかない、最高のアルバムです。
SHINeeと、製作スタッフさん、皆さんの「いいアルバムを作る」という気持ちが、びしびしと伝わってるところです。
その想いと、それに費やした多くの時間に感謝します。
ありがとうございました。

「Sweet Surprise」は、私が起こすんじゃなくて、オニュくんが起こしてくれるんだね。
想像以上に、甘い歌詞の世界。
こんな初夢見たらどうしよう(笑)

慌ててるので、いつも以上におかしなこと口走ってるかもしれません。
どうぞお許しください。

今年もこのブログに時間を割いていただき、ありがとうございました。
自分のくだらなさとか、おばさん度の高さとか、天然な間違いとか、色んな情けない部分をかみしめながら、次は「もっといい内容を」と、日々、一応思ったりしております。
いつまで続けるんだという、そういうことも時折考えながら、また来年もパソコンに向かう予定です。
もしよければ、またおつきあいしてください。

今年ももうすぐ終わりですね~。
良いお年をお迎えください。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D×D×Dちょい聴き編

2015-12-27 16:54:36 | シャイニー
オニュくんの爽やかな「メリークリスマ~ス♪」と可愛い笑顔。
からの~、白目オニュくん(笑)
リズムに乗ってポースしてると思ってたら、オチがあるとは、さすがだわ。
4人が可愛く手を振っている中、横で密かにやってるのが(メンバーは知らない?)、オニュくんらしい。
私の心は、また奪われてしまった。

毎日楽しかったね。
曲は聴けるは、SHINeeのメッセージはあるは、中身もちらっと見せてくれて。
日常生活って(この年齢で)、そうそうわくわくすることってないからさ。急に現実的(笑)
SHINeeとスタッフさんのおかげで、人生100倍楽しませてもらってます。

今回のアルバムを「ハイレゾ」で出すということ、思い切った試みだったのかなと思います。
まだ主流になっていない状況ですし、全国でライブハウス借りて試聴会を開くなんて、予算がないととてもとても(笑)
行けた方も行けなかった方も、SHINeeのファンは恵まれてるんだなぁ、幸せだなぁって思いました。

同時に、レコード会社の(って、今は言わないのかな)、SHINeeへの確かな信頼や期待、そういうものがないと、OK出さないんじゃないかなとも思います。
「ビジネス」だけではなく、国境を越えて、純粋に「音楽」を追求出来るパートナーなのかなと。
もしそうだとしたら、ファンとして本当に嬉しいです。

ちょい聴きさせてもらって、「D×D×D」もそうだけど、「グルーヴ」感じました。
もちろん歌える人達だし、ハイレベルな仕上がりになっていると期待しています。
普段、つい忘れてしまうんだけど、外国語で歌ってくれてることを感謝して。
忘れてしまうほどの、きれいな発音ということですよね。

「Sweet Surprise」の、オニュくんが歌う○○な歌詞に、広がる妄想。
なんて甘くうっとりとした時間。
で、ふと思い出した。
先日のオニュくんバースデーで、なんとも色気のない起こし方をしてしまった。
そういうの先に言ってよ(笑)

レポートも読ませていただきました。
音の良さ、ボーカルの際立ちなど、SHINeeだからこそ光る!!
でしょ?
とりあえず普通のブルーレイで再生は出来るみたいだけどね。
うちのヘッドフォンで、違いがわかるんだろうか。
高いの欲しい・・・


今日はSBS歌謡祭だね。
KBSのと2つ見られるので、楽しい年末を迎えられそうです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D×D×D フルPV

2015-12-18 21:42:43 | シャイニー
アグレッシブなSHINeeに、身も(?)心も奪われ中。
欲望のままに行っちゃっていいですか?(笑)

ハウス系のハイセンスな音に、自然に体がリズムを打ち、気持ちが高まる。
重なるフレーズは、ポップで馴染みやすいメロディライン。
絶妙な組み合わせだね。
かなり好き度が高い曲。
どこかファンクの香りもするから、生バンドでも、違う魅力でカッコよくなりそう。

誰がソロでも、誰がアップになっても、質の高さは変わらない。
SHINeeが究極に粒揃いだということを、あらためてかみしめる。

最高峰のSHINeeのダンス。
どんなジャンルの曲でも、魅力が輝くSHINeeのボーカル。
ハイレベルな映像作り。
高い完成度に酔いしれる。
リピートが止まらない。

個人的オニュくんの見所は、
「HEY!」って言うところ。
クールな表情と、時々見せる笑顔。
くるっと背を向けて、「俺について来いよ」(妄想)
欲望のまま行ってしまいたい。


ところで、ハイレゾ体験のお誘い、ありましたよね。
CDショップでよくある試聴コーナーみたいなのかと思ったら、ライブハウスでとか、思いっきり本格的でびびりました(笑)
興味はすごいあるけど、娘達は忙しいし、一人で行く勇気なかったです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデーオニュくん

2015-12-14 05:10:05 | シャイニー
おはようございます。
珍しくこんな早朝に、気合入れ過ぎ?
オニュくん、起きてーーー!!!(笑)


タイトルを入れただけで、ときめいてしまう。
こんな私が、「恋する乙女」をやめられるわけない(笑)

今年ももうすぐ終わりだし、ちょっと1年の振り返り。
おおざっぱですが、ドームライブ、韓国でのアルバム、カムバが2回、日本のシングル2枚。
いっぱい活動してくれました。

だけど・・・私、今年1度もオニュくんに会ってない。
何か足りない気がしてたら、それだったんだ。
でも、1年くらいならなんとかなるということがわかったので、考えてみた。
もしかしたら、2年・・・大丈夫かもしれない。
きっと大丈夫。
いつか来る入隊に向けて、今から少しずつ、自分を励ますというか、暗示にかける(笑)

「Seek Vol.6」の、10年後(20、30)の自分。
あーやっぱ好きだなぁ。
こういうところに、オニュくんの揺るぎない「俺」を感じる(笑)

振り返ってみて、思い出したこと。
そういえば、ウェブドラマはどうなったんだろう。
ニュースとかも見なかったなぁ。
今、もう一つ撮ってるみたいだね。
演技は、オニュくんのさらなる可能性を、きっと引き出してくれるはず。
いつか見れるといいな。

オニュくんの歌。
ソロでもコーラスでも個性が光りながらも、周りときれいに調和してる。
それはきっと、演奏の音や、SHINeeの歌声を、大事に思いながら歌ってるからなのかな、と思う。
オニュくんの優しさが、歌からも伝わって来るよね。

オニュくん、センイルチュッカヘ。
いつも素敵な歌声をありがとう。
オニュくんにとって、幸せな1年でありますように。
よく寝て、よく食べてね。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D×D×D予告編

2015-12-12 15:45:21 | シャイニー
カッコイイねーーー!!!
めざましもTeaserも見たよ。
曲の印象は、「Breaking News」と「Dream Girl」をミックスして進化させたような感じかな。
リズムも早くスピード感が増して、クールなのにホット。
「D」って何の意味なのかと思ったけど、「DANCE」だったんだ。
フルPV楽しみだなー。

そして、2大ドームおめでとう。
来年は、SHINeeがいっぱい日本に来てくれる。
そう思うだけで、嬉しくてわくわくする。

欲を言えば、もう少しTVにも出て欲しいな。
両国のことで色々あって、門戸が狭くなってしまったのもあるから、きっと出来る限りなんだろうけど。
出演出来る歌番組、ほんと少ないよね。
ミュージックドラゴンってなくなっちゃったのかな?
あの番組のカメラワーク、いつも良かったのに。

唯一のMJは、何歌うんだろうね。
もしや「D×D×D」?
なんて、つい期待してしまう。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバースデーミノくん

2015-12-09 18:33:49 | シャイニー
最近のミノくんは、ドラマに映画に、俳優のお仕事続きですね。
やっぱり「将来はそういう方向で」、ということなんでしょうか。

先日、たまたま(というのは申し訳ないのですが)、M-ONで、ミノくん出演の「花ざかりの君たちへ」というドラマを見ました。
淡いラブシーンの場面があって、見てるこちらが照れてしまう感じでしたが。
相手役の方って、同じ事務所の後輩なんでしょ?
普通に考えて、絶対「照れ」が出ますよね。

今は、色んな役をやる時期なのかなと思います。
好青年はもちろん、「アイドル」のイメージじゃない、暗い雰囲気の役とかね。
難しいだろうけど、それが自分のものになれば、幅が広がりますよね。

ミノくんと全然違う役なんかどうかな。
例えば、運動苦手な、庭師とか。
突然「庭師」(笑)
高所恐怖症だから、脚立が怖い。
やっと上っても、落ちる(笑)
う~ん、どうも展開がコントになってしまう。

やっぱり、運動神経抜群な、イケメン庭師だね。
脚立を3段飛ばしで上り、落ちそうになっても回転して見事着地!
脚立を跳び箱のように飛ぶのもお手の物。
カッコイイー。
結局、「庭師」は関係なく、「脚立」が必須アイテムなだけだった(笑)

実際のミノくんは、明るく元気で茶目っ気があって、でも落ち着きもあり、愛情が深い。
子供が好きで、優しくてよく気が付き、きれい好き(?)
こういう人と結婚したかったな(笑)

ミノくん、センイルチュッカヘ。
実りある1年でありますように。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWアルバム予告編

2015-12-05 22:09:50 | シャイニー
詳細来たね~。
「D×D×D」
新曲7つも入ってるんだ。
たまたまなのか、全曲タイトルが英語なのね。
楽しみだね~。

前回よくわからなかったんだけど、ブルーレイにはPVだけじゃなく、CD全曲が入ってて、それがハイレゾ音源なのか。
普通のレコーダーでも、高音質で再生出来るんだろうか。
前に電気屋さんで、ハイレゾ対応のウォークマンのお試しをしたことあるんです。
やっぱり違う!(ような気がした)


そうそう、先日の「MAMA」で、シャイニーちゃんがダンスの賞を受賞したよね。
おめでとうー!!
今年も例の投票、私も頑張ったよ。
全部の部門に入れるのはけっこう手間だけど、たくさんの候補の中からSHINeeを押すたび、愛を確かめられた(笑)
「私はSHINeeが好きなんだ」って。

「Savior」歌ったみたいだね。
見たかったなぁ。

で、終わったらすぐに、また別の場所へ。
ひぇ~プラハって、ヨーロッパに?!
私なんて、車で30分かかるって言われただけで、「遠っ」ってぶーたれるのに。
ほんと大変だ。
でも、オニュくんは行かなかったみたいで。
どうしたのかな。
ケガとか、どこか具合悪いとかじゃないよね?

最近、なんだかオニュくんの歌声が恋しくて。
今年は生で聴く機会なかったからかなぁ。
どの曲を聴いても、オニュくんの歌声ばかり追ってしまう。

いいかげん、恋する乙女みたいなのやめないと(笑)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUCIFERへの想い

2015-11-18 21:56:15 | シャイニー
M-ONの「ミュージックバンクタイムスリップ」
2009年時からやってくれてまして、「Ring Ding Dong」「JOJO」と見て来ました。
そして昨日、「LUCIFER」のカムバでした。

待ってたよー。
おー、PVと同じ衣装だ!
ひゃあ~、PVから抜け出て来たみたい。
(感覚が古いけど)
押し寄せる感動。
こみあげる想い。
やっぱり「LUCIFER」は、自分にとって特別なんだ。

座って歌うミノくんは、PVを撮った後に怪我をしてしまったんだね。
だけど、「大事なカムバなんだ」という気力が、すごく伝わる。
ミノくんの分を4人で補い、完璧なパフォーマンス。
すごいなぁ。やっぱりSHINeeってすごい。

オニュくんとジョンヒョンくんの、パワフルなボーカルがカッコイイ。
この2人の力ある歌声が、「LUCIFER」を引っ張ってるんだと思った。
あれだけ踊って、あの声量とぶれない音程。
すごいよね。

PVを初めて見た時、キーくんのヘアスタイルに、まず全部持ってかれた。
普段の自分だったら、あの髪型してる人には近づかないのに(笑)
きっと、「何かこの人は違う」って感じたんだろうね。

「近づかない」だったら、テミンくんも同じかな。
前にも言ったかもしれないけど、「怖そうな人」だと思った。
でもとにかく、ダンスと表情に惹かれたので、遠くから、穴の開くほどずっと見てた(笑)

セクシーな背中のジョンくん。
パッツン前髪のミノくん。
やっぱり、色々と心奪われる設定だったんだ。

雰囲気の違う人が1人いるんだなぁって思ったのが、オニュくん。
みんなに合わせて、仕方なくメイクしてるのかなぁって(笑)

韓国の男性アイドルの中で、初めて見たのがSHINeeで良かった。
SHINeeだったから、これほど好きになったんだと思う。

先ほど、2週目の「LUCIFER」を見たところ、鼻血モードに(笑)
まさかの、セクシーオニュ。
オニュくんも、若い頃はこんな衣装着てたのかぁ(笑)

1位の挨拶の時、涙ぐむオニュくんがとても可愛かった。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年のSHINee

2015-11-12 22:20:18 | シャイニー
来年のことを言ったら、鬼が笑うかな。
でももうすでに、気持ちは2016年に飛んでます。

アルバム発売は、なんと1月1日。
ハッピーイヤーでおめでとうの日に、SHINeeファンは、ハッピーアルバムでおめでとうだね~。
し・か・も
ブルーレイでPVを付けてくれるなんて、すごいねー。
ずっと思ってた。
シャイニーちゃんは、高画質専用アイドルなのにって(笑)
せっかくダンスバージョンが付いてても、DVDだとどうしてもぼやけてしまって、少々残念だったからね。
今までのも全部、ブルーレイでもう一度出して欲しいくらい。

ところで、日本版ViewのPVも・・・やっぱり「あれ」ですかね。
「Sherlock」「Everybody」も、韓国版とほぼ同じですもんね。
うーん、あれかぁ。
え~、あれなのかぁ(しつこい)
SHINeeだけでいいんだけどなぁ。

もうすぐ、寒さと雪の辛い冬がやって来る。
だけど、頑張って耐えて春になったら、コンサートだ!!
初の2日間に、嬉しくて震えたよ~。
最初に見た時、北海道がなかなか出て来ないから、もしや「ない」のかと思った。
「札幌はいつか外される」って、どうにも怯えが止まらない(笑)

M-ONでやっていた「ミュージックバンクINハノイ」
オニュくんがMCだったので、テンション上がりました。
ピンクの衣装が可愛い。
じゃなくて、ピンクの衣装を着たオニュくんが可愛い。
いちいち言い換えることに意味があるのです。

ステージ前になり、衣装を着替えて来たら、一転カッコイイ。
前髪もキリッと上げて来た。
このギャップがいいよね~。

5人揃うと、カッコいい×5。
歌とダンスは、いつでもどこでもハイクオリティ。
SHINeeを知って5年が過ぎたけど、ダンスを見ると、いまだにドキドキする。
普通5年も経ったら、見る方もなんかこう、余裕みたいなものが出て来るもんじゃない?
食いつき感が、「ルシファ」見てた時と驚くほど同じなの(笑)

キーくんのコラボ、テミンくんとジョンくんのソロステージもありました。
続けて2人のソロを見ているうちに、オニュくんのことを考えてました。
いいかなぁ、言っちゃっても。

今後、オニュくんのソロデビューは予定あるんでしょうかね。
「アルバムが、ALLオニュくんの歌声」って、想像しただけで鼻血が(笑)

喉の調子はどうなのかな。
歌い過ぎてまた悪くなっちゃったら、という不安がよぎったりもします。
本人の気持ちも大事だし、プレッシャーや準備も本当に大変だと思います。

いつかね。
いつか聴けたら。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする