そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

日本デビュー7周年

2018-06-22 23:55:49 | シャイニー2
遅い時間にごめんなさい。
ギリギリですね。

実は今日のために、下書きをしていたんです。
だけど、想い出話ばかりの、決して明るいとは言えない内容になってしまって。
お祝いなのに。
家に帰ったらやっぱり書き直そう。
そう思っていました。

ファンクラブからのメールを見て、下書きはなかったことに(笑)
シングル、楽しみにしています!!

メッセージ、何度も見てしまう。
オニュくんの笑顔が嬉しくて。
オニュくんの声が嬉しくて。
幸せな想いと、悲しさで、また泣いてしまった。
いつまで泣くの?って、ジョンくんに叱られるかな。

7周年、おめでとう。
日本での活動、本当にありがとう。
これからもみんな一緒にね。

ありがとうといえば。
ベストアルバムに入っている、「Replay」のアビーロードVer.
デビュー日の、アビーロードスタジオだけで披露したものだと思っていたんですが、リリイベの時にも歌ってくれたアレンジだったんですね。
そのことに最近気が付き、感謝と感動で胸がいっぱいになりました。
あの時の感動が蘇りました。
ありがとうございます。

ありがとうといえば。
今年のファンクラブからの壁紙のプレゼント。
素敵ですよね。
センスはいいし、絵は可愛いし、楽曲への愛があふれてるんだもの。
365日、目にするものなので、365回、感謝します。
いや、一日に何度も見るから、365×平均5として、1825回感謝します(笑)
ありがとうございます。








Crazy Rays

2018-06-21 21:55:39 | V6(2)
「人狼」は知らなかったけど、「V狼」と言われたら、それは「買い」だと思った。

ということで、「初回盤B」を購入。
まずは、出迎えのスタッフさんとのやりとりに、大いに笑う。
これこれ、いつものV6だー。
森田君、相変わらず冴えてるなぁ。

V6内でも、「人狼」を知ってたのは2人だけって。
この企画、よく通ったね(笑)
まぁでも、初心者ならではのぐだぐだ感が、かえって面白かったね。
とにかく、V6の面白さ丸出し!!←森田君風にね(笑)
最後の最後まで笑えた。
もう5回位見てるけど、飽きないわぁ。

新曲2曲も聴けたし、満足満足。
するつもりだったんだけど。
あることがずっと心のどこかで引っかかってて、どうにも消えない。
結局、昨日通常版を買って来た。
やっぱり私には4曲必要ということなんだ。

「意味のないドライブ」
初聴きで落ちた。
メロディも歌詞もめちゃ好き。
途中入るピアノの音とか、シンセの繰り返す音とか、アレンジも心地良い。
どこかノスタルジーなんだろうなぁ、きっと。
買って良かった。

「TL」
大人アイドルが歌う、大人カッコイイ曲。

「9係」が「特捜9」になって、浅輪君と倫子ちゃんがとうとう結婚して、浅輪君は主任になって後輩が出来て。
少しずつ変わりながらも、シリーズがこうして今も続いていること。
すごいことですよね。
今年もV6の主題歌、ありがとうございます。

「Crazy Rays」
グルーヴ感が大事な曲だから、歌も重要。
でもそこはV6ですから。
CDで聴くより、歌番組で聴く方が、よりグルーヴに感じた。
さすがだね。

「KEEP GOING」
曲もダンスも攻めてるねー。
ボーカルのカッコ良さとか、力強さにも惚れる。
個人的に心躍ったのは、サビ前の、坂本君といのっちがツインで歌うところ。
バラード曲ではけっこうあるけど、こういう曲調ではあんまりなかった気がする。

チャレンジし続けるV6に、今日も元気をもらっております。


V6の話ではないんですが。
「少年プレミアム」のV6の後、再始動をしたKAT-TUNが出ていました。
3人になってしまって、でも頑張ってるんだなぁと、そんな思いで見ていたところ、何やら私のツボに突然入って来た人がいたんです。
(中丸君は、前からけっこう気になる人ではありましたが)

まず、ドーム公演前のコメントで、ガツンとやられました。
その感じで、そんな可愛いことを言うの?!って。
あまりに面白過ぎて、何回もリピートしてしまった。
亀梨君のナイスツッコミで、この人達はいい関係なんだと思った(笑)

ツボに入ったその人は、上田君です。
見た方なら、多分わかってくれるはず。

ステージでは、上田君はバイクに乗り、バリバリ全開で登場して来ました。
そのワルっぷりが見事で、おお~と思っていたら、その後なんとピアノを弾き出して。
素敵なメロディで、本人がアレンジしたらしいですね。
いやもう、意外意外、驚きの連続でした。

実はこれを見る前から、上田君のことは、TBSの番組の「ジャニーズ陸上部の鬼監督」で知ってたんですよ。
けっこう逸材だなぁとは思っていました(笑)
今回、彼の色んな部分を見させてもらって、魅力がたくさんある、深い人なんだとわかりました。
KAT-TUN、頑張って欲しいですね。








カムバック

2018-06-13 21:30:53 | シャイニー2
SHINeeの想いと、SHINeeを愛する、みんなの想い。
たくさんの想いと共に、カムバックしましたね。

PVを見た時。
CDを手にした時。
覚悟は出来ていたはずなのに、やっぱり涙が出てしまいました。
ここからなんだね。
そう思いながら、4人が写ったカードをずっと見続けました。

SHINeeが頑張ってるから、自分も頑張ろうと思う。
いつものように。

「All Day All Night」
歌もダンスも難易度高そうだよね。
ダンスは、メリハリのある動きが特徴的だね。
この振り付けで、歌も生歌でって、ハイレベルさに圧倒されるよ。
さすがだよね。

「Good Evening」
キーくんの髪色~~~!!
似合っちゃう人、なかなかいないよ。

この曲の感じ、小春さんの出番なのがわかる。
テミンくんは、ソロで経験済だけど、SHINeeとしては新境地だよね。
高いダンススキルと表現力で、うっとりと魅了させてくれた。
決して妥協しないのは、生の歌声を聴かせてくれることでわかる。
いつも新しくて、進化した世界を見せてくれるんだよね。

すごいグループだと、またあらためて強く感心しました。
SHINeeのこれからの道は、今まで以上に強く固く、そう願います。

アルバムを聴いて、何より1番に思ったこと。
ジョンくんの歌声は、4人の中にありました。
ジョンくんを感じられます。
どの曲からも。


オニュくん、
変わらない、素晴らしい歌声を聴かせてくれてありがとう。
いつもの、可愛いオニュくんを見せてくれてありがとう。
今はまだ、頑張る方が大きいかもしれないけれど、オニュくんのペースで、戻って欲しいと思ってる。
ごはんちゃんと食べてる?
栄養あるものいっぱい食べるように。
田舎の母か(笑)
でもほんと、ちょっとやせ過ぎだから心配になるよ。


10周年らしく、歌番組に、バラエティに、ラジオに、大忙しだね。
動画がけっこう公開されてるから、トーク映像とか見るんだけど、何せ言葉がわからない。
でもいいの。
逆に、字幕がない方がいい場合もある。
ずーっと顔見てられるから(笑)

明日からは、「I want you」だね。
みんな、体に気を付けて頑張ってね。