そんな感じ2

好きなアイドルを見て聴いて、長々と語る

キラッキラ!!

2012-09-29 08:28:24 | シャイニー
キラキラまぶしいほどに輝くSHINee。
まさに「Dazzling Boys」。

「Dazzlig Girl」のPVの出来、素晴らしいです。
初めての出会いとは思えないくらい、クリエイターさん達がSHINeeのことをわかってくれてるのが嬉しい。
可愛い表情を、いっぱい撮ってくれてるのも嬉しい。
ひょいっと、上を見るオニュ君が、可愛いよ~。
なぜあんな可愛い表情が出来るんだよー!!
ペコちゃんより、カワイイってば!(笑)

やっぱり、衣装が素敵。
デザインも、本人達にそれぞれ合ってます。
ジョンヒョン君の袖なし&胸チラとか(笑)
オニュ君のジャケットなんて、普通にお店で売ってたら、あっという間に売れちゃいそう。
中のシャツが、これまたおしゃれで、襟が超豪華。
テミン君、Key君のパンツも、センスいいわぁ。
さすが、パリコレのデザイナーさんですね~。
ミノ君を専属のモデルとしていかがでしょうか。なんて。
タイを合わせてたり、スカートっぽいのをはいてるのは、スタイリストさんの趣向なのかな。
色の感じとかコーディネート全体的に、やはり日本テイストだなぁと思いました。

ヘアメイクも素敵でした。
みんな顔の輪郭がキレイだから、横の髪を上げてスキッとさせても、よく似合うこと。
メイクも、可愛い。

振り付けも個性的で、見ていて楽しくなります。
SHINeeならではの、可愛いのにキレがあるのって、「Hello」もそうかな。
オーラもすごいです。
あの万華鏡の中にいるみたいなセット、弱い人なら負けちゃうかなと思う。
みんな完全勝利してますもん。

とにかく見てる間、心全部持ってかれるので、途中でフェイドアウトは、欲求不満たまるなぁ。
まさかSHINeeにまで、「Short Ver.」という日本式魔の手が伸びるとは。
まぁね、売る側はそこはビジネスですからね。
ただ、DVDをそのまま入れっぱなしならいいんだけど、1度出しちゃうと、見たいと思ってもすぐに見れないのが難点。


SHINeeからのコメントも、いつだって可愛い。
ああいうのを見ると、必ず思い出すのは、日本デビュー前のオフィシャルで見れた、コメントの映像。
昔からのファンの方は覚えてると思うけど、いくつかあったんですよね。
SHINeeのファンになって、しゃべってるのを見たのは、あれが初めてで、PVの印象とずいぶん違うなと思ったのを覚えています。
もしかして、しゃべるととっても可愛い子達なのかしら?って。
突然見れなくなって、けっこうショックだったんです。
今でも心残りで、もっと見ておけば良かったなと思う。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコパス

2012-09-24 15:35:06 | リボーン
リボーンからの流れなので、とりあえずこのカテゴリーで。

10月から、天野明さんキャラクター原案のアニメが始まりますね。
公式サイトの絵、見ました。
さすがですね~!!
まぁ、あのままの絵でアニメも、なんて、非現実的な要求はしませんから。
内容は大人向けのようで、ハードで見応えありそう。
サイトを初めて見た時に、どことなく「SP」に似てる感じがしたんです。
同じ警察ものだから?主人公がイケメンだから?などと思ってたら、総監督さんの名前に見覚えが。
本広さんって、世間的には「踊る大捜査線」で有名だけど、SPのドラマ監督もされてたはず。
あら、こんなところでつながったわ。
なんと音楽担当の方も、SPと同じ管野さん!!
これ、期待していいんじゃないでしょうか。

個人的には、天野明さんの絵が、どんどん更新されたりしたら嬉しいけど、そういうものじゃないよね、やっぱ。
先行上映会で、描き下ろしのポスターもらえるってあったけど、どんなのか見たいよ~。
黒髪の人もいいけど、獄寺君風の人も、カッコイイなぁ。
だから、そういう趣旨のアニメじゃないんだよ!って言われるね(笑)


「リボーン」40巻読みました。
ヴィンディチェの正体、けっこう衝撃でした。
背負った運命が残酷過ぎます。
リボーンの「ろくな死に方なんて期待してねぇ」のセリフは、思わず泣きそうに。
赤ちゃんなのに、そんなこと言うなんて(笑)
少年マンガなので、そこはもう、結果は安心してますが、ツナ君達みんな、頑張れ!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワイイ!!

2012-09-19 16:40:25 | シャイニー
SHINeeファンの皆様、「Dazzling Girl」の感想はいかがですか?
まだTeaserのみだけど、私は思いっきり気に入っております。
とにかく可愛い。
笑顔も可愛い、ダンスも可愛い、曲も可愛い。
見るたび、こっちもにこにこしてしまう。
考えてみれば、シングルでこういう、いわゆるアイドルソングっぽいのって、初めてなのかな?
韓国ではあんまり需要なさそうだし、SHINeeのアルバムにも、こういう曲調ないですもんね。
でも、いざやってみたら、超可愛いSHINeeだもの、ハマるの間違いない。
クリエイターさん達のセンスも、SHINeeとの相性がいいんでしょうね。

今、通常版をどうしようかと、迷っている。
さすがに3枚も同じCDいらないんだけど、ジャケットがセンスいいんだよね。
黒の背景に、衣装の色合いがすごい映えてて、パッと見で惚れてしまった。
服を見に行って、一目惚れして買ってしまう感じ。
お店で見たら、多分ジャケ買いしてしまうだろうなと。
予約した方が特典付くから、買うなら予約せよ、だよなぁ。
う~ん・・・


何度もYoutubeを見るので、時間のある時は、ついSHINee巡りをしてしまう。
終わりがなくて、楽しいよねぇ。
おかげで、その度に家事に支障をきたしてしまう。
その代わり、色々と収穫もありまして。
なんと、大好きな「In My Room」の生歌に出会えました。
まだ3人とも10代なんだよね?
いや~、驚く。
歌が上手いのはもちろん、なんであんな落ち着きがあるんだろうね。
あと、やっぱり声がいいんですね。
つくづく、いい曲だし、SHINeeの歌声で聴けるのは幸せだし、生バンドなのも、嬉しいところ。

オニュ君がソロで歌ってるのも、たくさんあるんだもの~。
幸せ過ぎて、泣けて来るよ。
ピアノで弾き語りもぐっと来ますね。
ピアノの弾き方は性格が出るので、誠実な部分がすごく現れてる気がしました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう半分も見たい

2012-09-12 15:05:00 | シャイニー
「Dazzling Girl」、ノリのいい、爽やか、かつハイセンスな感じの曲ですね。
Teaser、さっそく見ましたけど、オニュ君のにこっとした笑顔にやられたっ。
いっぱい踊ってるね。
早くPV全部見たいよ~~

何やらCDの特典が複雑なことになっている。
艶かしいオニュ君の写真はどうしたら見ることが出来るのか、真剣に説明読んだけど、要するに、確実なのは、ないってことなんだよね?
何それ~~~?!
いやぁ、SHINeeだったら、誰が当たっても文句はないですけどね。
半分しか見えないっていうのが、欲をかきたてられる。
どんななってるの?やっぱ悩殺されちゃうのかな(笑)
ハガキサイズでいいから、選べるようにして欲しかったなぁ。

写真だけでも、これだけ盛り上がれるとは、オニュ君のエンターティメント力に、あらためて感心してしまう。
普段のオニュ君って、基本、静かでおとなしいのかなと思う。
でも、いったん「芸能人」になると、歌を始め、俄然、才能を発揮して来るんですよね。
サービス精神に長けてるから、こっちの望むことを惜しみなくやってくれて、見るものを飽きさせない。
そして、笑顔の好感度が、ハンパなく高い。
オニュ君が悪徳訪問販売の人じゃなくて良かったよ(笑)
色っぽい表情は苦手なのかと思ってたら、どうやらそれも出来ちゃうみたいで。
全部を見れないのが、もどかしい。
おっ!「もどかしい」は、テミン君の好きな日本語でしたね。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事にしたいです

2012-09-09 10:10:55 | シャイニー
SHINeeのめざましライブ2012、見ました。
ダンスナンバーが続き、いちずに踊ってるのを見てたら、何故だかぐっと来るものが。
ミノ君が来てくれて、5人揃ってたことも、ファンにとっては、大きな意味があるんですよね。
韓国という国のことで、色々思うことはあります。
でも、このライブを見て、SHINeeを信じ、大事にしたい気持ちが、より一層強くなりました。

TVのような派手なセットもなく、バックダンサーもいない、5人だけのパフォーマンスだけだからこそ、すごさがよくわかりますよね。
ダンス技術の高さと、美しいビジュアルが、芸術性のレベルを高めてるんだなぁと。
この5人を集められたこと、奇跡だわ。

一転、MCはとことん可愛い。
今年も「いらっしゃいに~」が聞けて嬉しいよ。
日本語もどんどん上手になってますね。
Key君の語彙の豊富さに驚く。
「僕は悪役です」なんて、さらっと言うんだもの。
「ほぼ100円レストラン」って、普通に読んでたけど、事前に聞いてたとかじゃないなら、すご過ぎる。
汗をかいた姿が恥ずかしいと言って、ちょっと苦笑いっぽい顔をしたジョンヒョン君が、カッコ可愛かった。
去年も今年も、大満足なライブでした。

日本での、韓国芸能が縮小に向いてるニュースを見ると、仕方ないと思うけど、残せる部分はどうか残して欲しいです。
まぁ、そこにSHINeeが入っていなければ、全く意味はないのですが。


さて、「Dazzling Girl」の発売に向けて、少しづつ楽しみが増えていくのも嬉しいところ。
個人のティーザー写真はカッコいい雰囲気で。
ん?オニュ君は、どうしたのかな(笑)
5人揃った写真が、とっても好き。
部屋の感じと、衣装との色合いのバランスが、きれいにまとまってる。

「スッキリ」という番組のテーマソングに決まったそうで、すごく嬉しいけど、逆風流れてるだけに、心配だなぁ。
主な視聴者である主婦の皆さんなら、優しく見守ってくれるよね?


先日の「芸能街中継」のインタビューも、可愛さ絶好調でした。
4人なのは、ちょっと寂しかったけどね。
メイクが薄くて、雰囲気も似てるからか、4つ子ちゃんに見える(笑)
下の階のヒヨルさんて、もしかして、歌番組の司会の人かな?
ヒヨルさんだけが銭湯に行くって話だよね?
一瞬、オニュ君もマイ洗面器持参で行ってるのを想像してしまった。
「神田川」じゃあるまいし。って、古~~~!
さすがに私も、この世代ではない。
オニュ君が、口に手をあてて、くって笑う時、どうにも可愛い。
多分、「ヒヨルさんと銭湯」ってのが、ツボなんだろうなぁ。
この日は3度ほど、オニュ君の笑う姿に胸キュンでした。


昨日は、「オリンピック選手歓迎コンサート」の放映。
当日は大雨だったみたいで、足元がすごい水たまり。
すべって怪我でもしたら~と、そっちばかり気になってしまった。
曲紹介も、思いっきり間違えられてたし~。
ミノ君のところ、オニュ君が代役してて、そういう部分は、貴重映像。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする