本日3/28は、個人ご依頼で奥立岩のクライミングでした。
里山とも言える500mに満たない低山ですが、一歩足を踏み入れるとそこはまさにロックワールド!
早くも初夏のような汗ばむ陽気の一日、クライミングを楽しんでいただきました。

先ずは足馴らし的にゲートロックを登ります。

続けて右尾根右フランケを登ります。脆い岩に十分過ぎる程注意しながら登りました。

ミツバツツジは岩とよく似合う

奥壁取付きまで一旦懸垂下降

奥壁を登り直します。


最後は右岩壁を登ります。ここもボロ壁には神経を使いました。

静かに佇む横谷の集落
ガッツリ登り込めた一日でした。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。

熱く・楽しくいこう!
里山とも言える500mに満たない低山ですが、一歩足を踏み入れるとそこはまさにロックワールド!
早くも初夏のような汗ばむ陽気の一日、クライミングを楽しんでいただきました。

先ずは足馴らし的にゲートロックを登ります。

続けて右尾根右フランケを登ります。脆い岩に十分過ぎる程注意しながら登りました。

ミツバツツジは岩とよく似合う

奥壁取付きまで一旦懸垂下降

奥壁を登り直します。


最後は右岩壁を登ります。ここもボロ壁には神経を使いました。

静かに佇む横谷の集落
ガッツリ登り込めた一日でした。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。

熱く・楽しくいこう!