熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

個人ガイド 北アルプス 北穂高岳東稜~大キレット縦走

2024-08-07 10:53:18 | ガイド山行/バリエーションルート登山
8月4日~6日は、個人ご依頼で北アルプス 北穂高岳東稜~大キレット縦走のガイドでした🏔
好天☀に恵まれて夏山バリエーションルート登攀+縦走+お花巡り山行を満喫していただきました☆彡


上高地を出発して涸沢をめざします。横尾までの長い林道歩きは退屈しないように景色を存分に楽しみながら歩みを進めます。
2週間前に縦走した前穂から明神岳主稜(1峰~5峰)を眺めます。


涸沢ヒュッテのテラスから北穂高岳、そしてめざす東稜を眺めながらノンビリと過ごします。


スッキリ晴天☀
東稜めざして登ります。朝日に染まる穂高の峰々


一般コースの南稜と分かれて東稜取付きをめざします。


東稜上を進みます。


核心部のゴジラの背を進みます。
折角なので通常のルートではなく、難しい目のバリエーションラインから越えます。
因みにこのゴジラというのは松井秀喜(ゴジラ松井)のことではありません・・・って当たり前やっちゅうねん!


東稜を象徴する格好いいナイフリッジを進みます。




懸垂下降
後続のオバサンが何故か顔が当たりそうなくらいに激近で、ガン見してくるのでなかなか下りにくかったですせん。


上部岩稜から越えてきたゴジラの背を眺めます。


北穂高岳登頂! おめでとうございます!
バリエーションルートからの登頂は格別でしたね!


滝谷の岩壁群


北穂高小屋のテラスで休憩。
発売になったばかりの夏季限定新商品ドリンク🥤 その名も「ブルースカイ」(クリームソーダ)を早速いただきました! 
マサノリジョーダンでなく冗談抜きで今まで飲んだクリームソーダで一番美味しかったです!


♪やっぱり頭の上はブルースカイ~♪
尾崎亜美の歌そのものです☆彡


北穂高小屋を後に南岳小屋めざして大キレットを進みます。


長谷川ピークと大キレット越しに獅子鼻を眺めます。


滝谷の岩壁群を見上げます。


ヨツバシオガマ


南岳小屋に到着


ウサギギク


最終日、越えてきた大キレットと北穂高岳、北穂高東稜の景色を存分に堪能してから下山開始です。


南岳


天狗池からの槍ヶ岳と逆さ槍


チングルマ


チングルマの穂と槍ヶ岳


長い下りを経てようやく徳沢まで戻ってきました。
まだ2時間残っていますが徳沢園名物のコーヒーソフトで締め括りです。
この後、上高地に下山して今回も3日間の山行を無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご依頼、ご参加ありがとうございました。







熱く、楽しくいこう!
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス 西穂~ジャンダルム~奥穂

2024-08-07 09:34:31 | ガイド山行/バリエーションルート登山
8月1日~3日は、今シーズン初めての西穂高岳~ジャンダルム~奥穂高岳縦走コースのガイドでした。多くの登山者憧れのジャンダルム越えの縦走コースです。
日本最難関の縦走コースと言われる当コースですが最近は登山者も増えていますが安定した体力と技術が必要で常に緊張感と集中力を保ちながら取り組まなければならない難コースであることに変わりありません。
これ以上ない!というくらいの素晴らしい晴天☀と、クライアントのお二人様の情熱と頑張りで見事に踏破していただくことが出来ました☆彡


なんと素晴らしい晴天☀
めざす西穂~ジャンダルム~奥穂にかけての稜線をじっくり眺めてから西穂山荘に向けて出発です。


笠ヶ岳方面に日が沈みます。


いよいよ縦走開始です。
向かう先のことばかりに気持ちがいってしまうと逆にポカミスをし易くなりますし、そもそも楽しくないので綺麗な花々を観賞しながら進みます。


どピーカンの西穂高岳に登頂です。
ここからいよいよ本格的に縦走のスタートです。


最初の難所の急なルンゼを下ります。


間ノ岳は浮石だらけのボロいルンゼ状を登ります。


間ノ岳山頂からまだまだ遠く聳えるジャンダルム、奥穂高岳を眺めます。


間ノ岳を越えてきて振り返り眺めます。本当にあんな所を下ってきたの!?と思わせるようななんと凄まじい眺めでしょうか!


同じく間ノ岳を眺めます。


小まめに休憩を挟みながらの一歩一手着実に上をめざして進みます。


いよいよジャンダルム目前!
ジャンダルムを挟んで左に槍ヶ岳、右に奥穂高岳が聳えています。


ジャンダルム登頂! おめでとうございます!
遂にやりましたね! 本当によく頑張って登りましたね!


ジャンダルムを越えてきてロバの耳から振り返り眺めます。


ロバの耳を越えきてその要塞のような姿に感嘆の声を上げられるお二人でした。


ジャンダルム展望台からの眺め


いよいよクライマックス!
ウマノセに取付きます。


ウマノセを登ります。
これだけ長時間岩場ばかりを行動してきてスッカリ岩の達人になったように上手に登って来られるお二人です。


奥穂高岳登頂!
遂に縦走踏破です! おめでとうございます!
本当に本当によく頑張りましたね!
この日は穂高岳山荘に泊まりました。


山荘裏からジャンダルムを眺めます。
山荘の案内どおり「夕焼け劇場」です! 感動の一時ですね!
~オレがむかし夕焼けだったころ、弟は小やけだった。父さんが胸焼けで、母さんが霜焼けだった わかるかなぁ~ わかんねぇだろうなぁ~ (松鶴屋千とせ)
の夕焼けではありません!正真正面の夕焼け劇場です! ハイ!


最終日は涸沢を経由して下山です。
常念岳方面から素晴らしい日の出を迎えます。


真っ盛りのお花畑と涸沢岳方面を眺めます。


徳沢園に休憩して上高地までまだ2時間残っていますがお決まりのコーヒーソフトで締め括りです。
この後、上高地に下山して今回の3日間の山行を無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました。






熱く、楽しくいこう!




























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする