今週末は南西が弾けそうで期待していた。ただ前線を伴った低気圧のようで
わから~ん
前の晩から館山で一部だけで盛り上がり。何に盛り上がってるんだか??酔っ払いの会話です(笑)
お陰で呑みも進み早めの就寝


さて珍しく早起き。と言っても7時半過ぎの出動。今日は皆さん活発です。最近は予報の精度も上がり期待は南下か遠州か??と言うところ。集中しそう

以前は遠いイメージが強く吹いていても、空いている傾向だったがETC割引き、館山道開通で凄く近くなった。ローカルの皆様よろしくです!
さあもうすぐ到着

少し雲が垂れ込めいい雰囲気。岩登りが出来そうな壁ですねえ(オレはやらんけど~)
左の下の黄色い”動物注意”絵がゴリラっぽいんですが~ まあサルか

9時半過ぎには到着。やはり結構混んでます。Y3発見。間もなくおやじさん、ぴょん様、風おやじさん到着。お~お、モカ蔵さんも!おかずさんもこちらに向かっているらしい。今日はOJ集結ですな

到着時は出かセイルが走る程度。”4点台まで上がるよ~”なんて声も!期待度UP
いやいや、それほど上がらないのでは?? でもスラと言う感じではないのでとりあえずBF+6.1セット。セットが終わる頃にはいい感じで風は上がってきた。
5.7らしい人も走り始めているので即効出艇。

でもまだオレには風足りず。数往復。間もなくモカ蔵さんも出艇。あっという間に抜かれた~ プレーニングしてるし~
でも、この頃から風しっかり入ってきました。インもアウトも風が入り楽し~い
オレが走るってことは、YES,周りはみ~んな走ってま~す
いい風見鶏だったのか??
レイトを練習するにはなんとなく風が足りなかったが、ムリクイレイト。最近レイトばかりトライするようになったら、普通のジャイブのタイミングがおかしくなった。
ま、まずい! なにやっとんじゃー 歳なのか??適応力悪し

このまま一気に上がるのか? と思っていると逆に落ち始めた。しつこく乗っていたがいまいち走らなくなったので帰艇。オレにとって今日の1日がここで終わるとは・・・もっと真剣に乗っておけばよかった

昨日の天気図

この前線が邪魔ねえ~ まあそれでも吹いてくれたほうかな??
洲崎の風は

このところ何回か館山に通っているが灯台の風速は再現してるねえ~
オレが6.1で走れるのはこの風速だと8mがぎりぎりみたい。でもおやじさん
4.5で走ってるし~
お昼休憩の後は、ひたすら待ち・待ち・待ち




夕方になって少し風上がり皆さん出動。7割?位の人は気持ちよく走ってる~
でもオレはちょっと足りず。たまにしか走らない(涙)
結局日没までこんな感じ。午後はスラにするべきだった~ 思わせぶりな風でした!
アメリカンな?おかずさんは午前逃したが、そこそこ乗れたかな?
今日はニューウェーポンも登場

ジャイブは失速しなくてイイらしい!
でも
今日は
セイルアップです。

恐るべき向上心の高さ

さあ この間 の再現を期待して、皆さん粘る粘る。
洲崎からのブローラインに一喜一憂。この時の全ウィンドサーファー一体感あったなあ


でもこの時点で今季最大の水分補給量。ビールうめーーっす、間違いない。
ガッツリとは行かなかったが、そこそこ乗れたんで


御一緒の皆様、お疲れ様でした~
予想通り、昨晩のビールは今期一番の美味さだった! もちろん即撃沈



