スマホアプリに「東京古い地図」というのがあって、明治10年頃の地図と現在の地図を切り替えながら見ることができる。今回は、JR蘇我駅からこのアプリを見ながら千葉街道を稲毛方面へと歩いてみた。
まずは、蘇我駅からも見える今井神社で旅の安全祈願。

可愛らしい狛犬。ネコみたいだな。

海岸沿いの旧街道という雰囲気をかすかに感じることができる。左側は海だったはず。

ふと視線を感じて見ると狐がこっち見てた。バス停や町名までもが稲荷町、かつてはかなりの信仰を集めたのか。

凛々しいお姿をパチリ。

京葉線の電車が上を通りすぎる。

旧街道の風景と路線バスって合うね。
旅は次回へ続きます。
まずは、蘇我駅からも見える今井神社で旅の安全祈願。

可愛らしい狛犬。ネコみたいだな。

海岸沿いの旧街道という雰囲気をかすかに感じることができる。左側は海だったはず。

ふと視線を感じて見ると狐がこっち見てた。バス停や町名までもが稲荷町、かつてはかなりの信仰を集めたのか。

凛々しいお姿をパチリ。

京葉線の電車が上を通りすぎる。

旧街道の風景と路線バスって合うね。
旅は次回へ続きます。