株式会社ティリオン公式ブログ

ティリオンは、
ITに関する様々なお悩みを解決します、
技術系&日々のできごとをゆるくご紹介。

UPSの廃棄(1)

2023-12-18 11:35:55 | IT

年末だし大昔に使っていた、
APCのBK500JSというUPSを廃棄しようとして、
どうしたらよいものか調べてみた。

APCのホームページによると、
バッテリーを分離して本体は、
粗大ゴミか不燃物として廃棄、
バッテリーは郵送となっているが、
BK500JSはどうも固定されているっぽい、
とりあえずお手上げなので、
問い合わせフォームでメールを送ってみた、
送付してから気がついたけど、
今は、シュナイダーエレクトリックという会社に変わったのかな?

とりあえず返信待ち、
産業廃棄物扱いで有料となっても、
邪魔なので引き取って欲しい位なのだが…。


Ui Path Studio を試してみる(3)

2021-03-15 15:35:23 | IT

UiPathを使っての開発サンプルとして、
銘酒ネット用のデータを使ってのFacebookの自動更新にチャレンジ、
手順としては、
①ブラウザで銘酒ネット管理用画面を開く
②IDとパスワードを入力してログイン
③ボタンをいくつかクリックして管理画面を表示、表示された文字列をコピー
④Facebookの銘酒ネットページを開き「投稿の作成」ボタンを押す
⑤コピーしていた文字列をペースト
⑥「投稿」ボタンを押して投稿を完了
⑦開いていた各画面を閉じる

という流れ、
管理用画面のURLは社外秘なのでここでは表示できないが、
単純にブラウザを開いてURLを入れるだけなので簡単にできる、
次にIDとパスワードの入力、
「文字を入力」でやると日本語になったり、
ブラウザが提示している入力候補の後ろに入力したりと上手くいかない、
結構悩んだけど、
文字を入力のプロパティで、
「入力をシミュレート」という箇所をTrueにすることで解決、
無事ログインできるようになった、
③についてはボタンを押していくだけなので、
ここまでは簡単にできた。

問題はFacebook、
ログイン状態なのかどうかで画面構成が変わるし、
画面が一般的なHTMLでできていないので、
場所の指定が上手くいかない時がある、
などなど思いのほかやっかい、
一筋縄ではいかない、
引き続き調査が必要。

それにしても、
UiPathで業務を組み立てた後で、
参照するWEBの画面構成が変わったりしたら、
業務が止まる、
なんてことも予想されるな、
おそろしやおそろしや…。

また続きます…。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
株式会社ティリオンでは、
ITやWEB関連でお悩みの会社を親切丁寧にサポートします、
こんなことできないか、
なんとかならないかな、
と、思ったら、
まずは、お気軽にお問合せを、
相談は無料です。

miura@tirion.co.jp 担当:三浦

RPAの導入

2021-03-03 15:58:07 | IT

UiPathのトレーニングと並行して、
RPAの導入事例を色々と調べている。

今流行りのキーワードだけに、
こんなに生産性が向上して業務削減ができました、
という事例がいろいろ出てくる。

割と簡単に導入できるんじゃないか、
という気になってくるが、
実際には事前準備がかなり大変なような気がする。

まず、重要なのは業務分析だろう、
業務のひとつひとつを細分化して整理を行い、
それを改めて組み立てて、
改善案を出して現場と摺合せ、
最終的に作るものを明確にしていく。

ここまでで納得するものができれば、
あとは開発するだけなので、
半分以上終わったも同然。

開発案件で一番ありがちなのは、
経営者と現場とのギャップ、
経営者の目的が具体化されておらず、
現場はわけがわからず右往左往、
さらに現場の各担当者の考えもバラバラになってくると、
間に入って調整するもお手上げ状態。
(あぁ、過去の悪夢が蘇る…)

まずは、社内で経営者と現場担当者が問題を共有化し、
解決に向かって共通認識を持つ、
これが一番大事じゃないかと。

あとはツールありきにならないことかな、
IT業界は栄枯盛衰が激しいから、
せっかく構築したのに開発元が撤退してサポートがなくなる、
ということは日常茶飯事、
とりあえず一番メジャーな製品を選択しておく、
というのもあると思う。

とりあえず業務改善したいことがあれば、
アドバイスすることができると思いますので、
お気軽にご連絡下さい。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
株式会社ティリオンでは、
ITやWEB関連でお悩みの会社を親切丁寧にサポートします、
こんなことできないか、
なんとかならないかな、
と、思ったら、
まずは、お気軽にお問合せを、
相談は無料です。

miura@tirion.co.jp 担当:三浦

Ui Path Studio を試してみる(2)

2021-02-24 17:33:31 | IT

UiPathのサイトから「できるUiPath_今日から始めるRPA_v2.0.pdf」
という書店でよく見かける「できる」シリーズをダウンロードし、
手順に従ってやってみた。

オンラインで提供されているチュートリアルよりはわかりやすい、
けどプログラムのバージョンの違いだと思うが、
誌面と画面が若干違っていて、
それで操作に戸惑うことがたびたびあった。

実行してみると、
変数「counter」で型変換のエラーが出た、
デフォルトだと文字列型になってしまうため、
Int32に変更してあげる必要がある、
これは本に記載されていないので、
困る人が結構いるだろうな。

他にも変数関係でエラーが出て原因がよくわからなかったので、
最初からやり直したりして、
なんとかExcelのデータを基にWEBを更新するところまでできた。

UiPathを使うにあたり、
モニタは大きいほうが絶対に効率がいい、
また必要最小限のウィンドウのみ表示させておくこと、
画面操作を記録する時に、
つい関係ない画面をクリックしてしまい、
わけわからなくなることが結構多い、
挙げ句のはてに、
画面が真っ黒になり何をしても回復せず、
やむなくPCを再起動したことも、
ソフト自体がまだ不安定な印象を受ける。

慣れると便利なツールを開発できるような気がするので、
引き続き勉強していこうと思う。

(続く)

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
株式会社ティリオンでは、
ITやWEB関連でお悩みの会社を親切丁寧にサポートします、
こんなことできないか、
なんとかならないかな、
と、思ったら、
まずは、お気軽にお問合せを、
相談は無料です。

miura@tirion.co.jp 担当:三浦

FeceBookのRSS取得 Access版

2021-02-22 16:37:15 | IT

Facebookの投稿をRSSで受信して更新されたものを一覧表示をする、
というのをExcelで開発したけど、
Accessに移植した。

機能的にはボタンがあるだけ、
出力ファイルで指定したファイル名に一覧表示用HTMLを出力。

プログラム内容はほとんど流用できるので、
1時間位で移植は完了。

ソースとか公開してもいいんだけど、
あまり需要もないだろうから、
興味があればメールとか頂ければAccessのファイルをお送りします。

それにしても今でもブログを毎日更新している蔵元さんもいらっしゃるけど、
ほとんどがブログからFacebookに移行してしまった、
栄枯盛衰、次はどんなメディアになるのだろうか。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
株式会社ティリオンでは、
ITやWEB関連でお悩みの会社を親切丁寧にサポートします、
こんなことできないか、
なんとかならないかな、
と、思ったら、
まずは、お気軽にお問合せを、
相談は無料です。

miura@tirion.co.jp 担当:三浦