何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

小さな旅 結城・栃木(3)

2015-07-31 14:29:10 | 小さな旅
結城の中心部を古い建物を求めてウロウロ。


増田書店というなかなかいい雰囲気のお店を発見。残念ながら店の前には車が置かれて全体を見ることができない。


右側から見ると増田蓄音器部と書かれている。書店&レコード屋だったのだろうか。


昔ながらの商店が並ぶ通りを、スマホを手にした自転車の少女が走り過ぎる。


このモダンな洋品店を見るだけで、かなりの賑わいを誇っていた街だということがわかる。


こちらは昭和40年代という感じの街並み。時計が贈答品であり、誰もがそれなりの腕時計をしていた時代もあった。


商人宿か、寅さんが出てきてもおかしくない雰囲気だな。

結城駅から水戸線に乗って小山、そして両毛線に乗り換えて栃木へ向かう。以下、次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな旅 結城・栃木(2)

2015-07-30 12:55:10 | 小さな旅
ホロ酔い気分で結城中心部を散策。


中世からの城下町、そして川を使っての物流の中心地として賑わってきた街の歴史があちこちに残されている。


ちょうど夏祭りの季節なので家々には提灯が。


「涼み処」と大きく書かれた看板が街のあちこちにあり、うだるような暑さなので吸い込まれるように中に入る。


結城の古い街並みを描いた版画が展示されていた。天井には見事な梁。


これは保存しているのかな。


暑さのせいか誰も歩いていない通りを古い建物を求めて歩き続ける。

あー、暑い…。次回へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな旅 結城・栃木(1)

2015-07-29 13:55:49 | 小さな旅
7月25日土曜日、たまたま早起きしたので、青春18キップとデジカメだけを持って電車に飛び乗った。まずは総武快速直通で東京へ出た後上野へ、上野からは常磐線で友部、水戸線に乗り換えて結城で下車。小山まわりならもっと早く着いたけど、行き当たりばったりなのでしょうがない。


結城に対して事前知識は全くないが、駅前でもらったパンフレットによると、古くからの城下町で歴史的な建造物が多く残されているらしい。


武勇という酒蔵。


昭和の頃まではこういう材木店があちこちにあったけど、最近は見なくなったなぁ。


結城に来た最大の目的は、結城酒造さんの蔵訪問。「結」という銘柄で、最近どんどん知名度が上がっている蔵だ。


蔵元にご挨拶していろいろ話しを伺う。江戸末期の建造の蔵は東日本大震災でも甚大な肥大を受けたそう。


まさに江戸の雰囲気を今に伝えている建物。

喉が渇いたので冷蔵庫にあった「まゆげったカップ」を頂く、ヒエヒエでメチャクチャ旨い酒だった。

ホロ酔いになったところで蔵を出て街を見学。以下次回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂原七夕まつり 2015(2)

2015-07-28 22:09:43 | 散歩写真
茂原は商業や工業の中心として、かつてはかなり賑わったらしい、古い商家があちこちに残っている。


いまだに現役で営業している店があるのには驚かされる。


昔はこういう瀬戸物屋ってあちこちにあった。左側の店は屋根が抜けてますけど…。


鯛提灯、名物らしい…。


よさこい踊りのコンテストも開催されている。画になる人を見つけてその人を追い続けるのが祭り写真のポイントではないかと思う。


日暮れとともに河原にぼんぼりが灯った。これにて撤収。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂原七夕まつり 2015(1)

2015-07-27 13:09:15 | 散歩写真
日曜日の夕方、ちょっとだけ時間ができたのでバイクを飛ばして茂原へ。七夕まつりをざっと見学。


「関東三大七夕祭り」のひとつといわれている、らしい。


茂原周辺では工場の撤退、中心部の商店街の衰退など、七夕をとりまく環境も厳しいものがあると思うが、とにかく人の数だけは多い。


ラッシュアワーのような混雑の中、食べながら歩く人も多く、人をよけるのが大変でゆっくり七夕を楽しんでもいられない。


七夕を見る、というよりも両側の露天商で何か買って、食べながらブラブラ歩く祭り、って感じ。


昔見た仙台のほうが飾りは大きく豪華だったような気もするけど、なんでもアリのゴチャゴチャ感がいい、のかもしれない…。

次回へ続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け 2015/7/25

2015-07-26 10:09:01 | 散歩写真
ちょっとした小さな旅を終え、地元駅に降り立った時、空には素晴らしい夕焼けが。


東の空もうっすらと染まっている。


月と夕焼け。


駅から出て西の空を撮影。


もっと、見晴らしのいい場所に行きたいが…。この後、空は一気に暗くなる。

それにしても、久しぶりに美しい夕焼けを見た。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片貝漁港 2015/7/18(2)

2015-07-25 20:33:47 | 散歩写真
九十九里・片貝海岸に行ったのは台風通過の直後、荒々しい波が砂浜に打ち寄せている。


波の向うにぼんやりと浮かんでいるのは国民宿舎の「サンライズ九十九里」。


波の伊八には数百分の1秒の波の形が見えていたのだろうか。


いつまでも波を見続ける。


ハマグリの目線で見た水平線。


堤防の上で釣りをする人。

荒れている海もいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片貝漁港 2015/7/18(1)

2015-07-24 13:42:13 | 散歩写真
7月から9月は東金九十九里有料道路が無料、ということなので試しに使ってみたけど60キロ制限の道をみんな100キロとかで走ってて、110CCのスクーターじゃ怖くて走れねぇだよ…。

まぁ、早いことは早い、あっという間に九十九里・片貝海岸着。


春にできたばかりの海の駅にバイクを止めて周辺散歩。これは津波の避難所かな、周辺住民の人が逃げてきたらこれじゃ足りないだろう…。


こっちにも避難所が、と思ったらICE MAN って書いてある、巨大な製氷機らしい。


漁業が盛んなわりには、新鮮な魚を売ってる店が少ない気がする、東京・築地へ直行という感じなのか。


海の駅には期待したんだけど、基本的に一匹単位で、刺身とか売ってるわけじゃないので買いにくい。


台風の影響なのか風が強く、海辺へ行くと砂が舞っている。

次回へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田空港 2015/7/12(3)

2015-07-22 13:36:12 | 散歩写真
エアバスA380は総二階建ての飛行機。初めて見たよ。


Flightradar24というアプリで、次に飛んでくる飛行機を確認していると画面にA380という文字、B747ジャンボが2機続いたあとでA380というのに結構興奮。


大迫力である。


無事着陸。PC上で拡大しているけど、やはり300mm程度は欲しいなぁ。


A380が撮れたのでこれにて撤収。この日も、さくらの山公園はのんびり飛行機を見る人たちで賑わっていた。


おまけ。B滑走路近くで写真を撮っていると東関道を爆音をたてて走る暴走族が…。21世紀にまだこんな昭和の風景が見られるとは…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田空港 2015/7/12(2)

2015-07-21 13:36:34 | 散歩写真
やっぱ昭和世代には飛行機と言えばジャンボ。迫力あるしカッコイイ。


Flightradar24のアプリで着陸する飛行機を事前に確認しているとき機種名にB747が表示されると興奮する。


2機続けてB747、でも貨物機には窓がなくてなんか変…。


ジャンボの着陸は大迫力。


次々と着陸してホント面白い。


これは離陸。離陸するのを撮るなら400mmの望遠+エクステンダーとかがなきゃ難しいかな、あー超望遠が欲しい。

次回へ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする