くるたのしき・・・スカイランナーへの道<復活!>

走ることは「苦しいけど、かくも楽しいこと」つまりは『くるたのしいこと・・・』と、高山を走るスカイランナーを目指した手記。

静岡県小学生陸上競技選手権大会が開催された!

2009-10-28 00:34:27 | 陸上競技

10月18日 曇りから晴れ

天気予報は雨マークでもあった。前日の雨も朝方にはすっかり上がって行く気配。草薙に向かうバスからは、草薙駅の踏み切り辺りで朝靄に金色に輝くような空が臨めた。草薙陸上競技場は大きな水溜りがあって、サブグラウンドの芝生はぐっしょりと濡れていた。しかし時間とともに青空に輝き、雲が消えてなくなり、素敵な大会日和の開幕となった。Imgp8680

今日の大会が6年生たちの最後で、またまた1年間で最も大きな陸上競技大会。今年は参加団体も70チームを超えて、この静岡県陸上競技選手権大会が実は全国一大きな小学生の大会でもあるようだ。まさに三島陸上JCの高学年の子供たちは「この日の為に」日々の練習に耐えて走りぬいてきたのだ!長い子は1年生からで、足掛け約5年間と7ヶ月頑張ってきたことになる。最も記録が出る秋のこの大会こそが真の静岡県チャンピョンを決めるに相応しい、また多くの歴史を刻んだ大会でもあるのだ。・・・色々考えると、力が入ります!

Imgp8596 さてさて、最近の三島陸上JCは競技種目ごとのウォーミングアップが細分化&専門化されて高度になった。反面それをフォローするコーチ陣が手薄で保護者の方々にも負担をかけて苦労も多い。加えて競技のタイムテーブルは学年毎の種目がばらばらになってこれら全てをフォローすることも一苦労だ。数名のコーチの皆さんの総力で今日も子供たちを万全にバックアップすることになる。・・・力が入ります!!

Imgp8510 今日の私の仕事は、(最後の大会でベスト記録を出して欲しくって)なるべく6年生中心にウォーミングアップには力を注いだ。けしてヒイキするわけじゃなくって、「ああっつ、陸上競技やっててよかったな!」っていう感動をもってシーズンを終えてもらいたいことと、中学に行ってももっと頑張ろう!って思えるような一生彼らの心に残る競技会にして欲しいという思い。(この点なんかはN監督とはまさに同じ心境だ) そう思うと、・・・やっぱり力が入ります!!!

Imgp8527 Imgp8528 なかでも指導者泣かせの6年生男子。持ちタイム&実力ではメダル間違いなし!の彼らなのだけど、今まで大舞台でことごとくバトンパスを失敗する。「・・・これだけやれれば十分だろう!」ってまで仕上げて、大会の決勝でポカミスをする。彼らの中にはもう陸上競技がトラウマになって、中学になったらこんなに苦しい競技は嫌だ!と思ってる子がいるのじゃないかと心配なほど・・・。だからこそ、今日の大会こそ、「やっててよかった!」と感動して終って欲しいと願うのだ!今日だけは我が子が走る以上に6年生には力が入ってしまいます。

Imgp8534 結果は静岡陸協のHPを参照願うとして、新聞には出なかったが入賞者が多数出て、個人種目ではほぼ予想通りの結果となった。なんたって静岡県チャンピョンを決める大会なので、この大会で入賞できればこの先の中学生での競技も期待をもっていいのだと思う。みんな大活躍!いい大会だった。

Imgp8548 ちょっと残念だったのは400mR(リレー)でメダルが無かったこと。(私の記憶では今までこの大会に出てリレーのメダルなしは初めてじゃないかな?)目標メダルは2。手堅くは1つは持ち帰りたかったのだけど残念無念。カゼは流行って最後まで上手く仕上げられなかったり、追い込めなかったことが敗因かと思うけど、失敗は多分コーチの責任。彼らの力を信じてミスを恐れないで強風を力に変えて、攻めのバトンパスの調整をすればメダルを手に入れたかもしれないと思うと、・・・残念。(だけど、またまた失敗させる訳にはいかないので、この采配がやっぱり最善だったとも・・・やっぱり思う)

Imgp8563 リレー競技が中心の写真だけど、三島陸上JCの半年かけて育てた彼らののバトンパスを見て欲しい。

我が子も大幅自己ベスト更新。1年近く停滞していた記録更新もやっと叶い、それも向かい風の条件ながらの14秒台半ばはアッパレ!!。親バカとい言われようが、自己ベスト更新はめでたく、まさに陸上競技の醍醐味!今日現在の静岡県ランキングでは小5女子で5位。向かい風1.3メートルでは満足の結果!Imgp8602

S君のハードルも見事!N監督の指導のお家芸をすっかり体得して県チャンピョンはやっぱり大したものだ!

もう1人のS君のハイジャンも5年生ながら6年生を押さえての金メダルは大したものだ!身長も普通。特別運動神経が凄いとも一見思えないけど、ハイジャンという競技と彼の性格が上手く合った。(実は彼のお母さんとは会社が一緒で)、一年前に陸上競技の参加を相談されて、「中国拳法より陸上がいいよ!県チャンピョンに成れるよ!」と誘って、これが今日本当になった!子供たちの可能性は無限。いい環境、いい指導者、いい仲間に出会って可能性が花開いたとも思う。いろんな意味で収穫の多い大会となった!よかったよかった!


第38回静岡県陸上競技選手権大会タイムテーブル

2009-10-15 00:30:55 | 陸上競技

いよいよ今週は第38回静岡県陸上競技選手権大会が草薙で開催される。この大会で2009年度の静岡県小学生チャンピョンが決まる。

夏から準備を重ねて練習をして、「・・・ずいぶんと先のこと」なんて思っていたけど、もう今週が勝負の時となる。気負うことなく自分の持てる力の全てを出し切って、「いい競技会だった」と思えるような大会にしてもらいたい。特に6年生は最高学年の最後の大会なので、めちゃくちゃ楽しい大会にしてもらいたいものだ。一生心に残るほどの感動を得られるように頑張ってもらいたい。

評判がよかったので大会タイムテーブルを示してみます。これが公の完全なものじゃないけど、ご家族の応援の時間調整ぐらいにはなります。・・・くれぐれも参考程度に!_img 

ついでに、当日の天気が読めません!暑くなるのか寒いのか?雨も降るかもしれません。

最高のパフォーマンスができるように雨具防寒の準備だけは手抜かりのないようにお願いします。

大人もトレーナーぐらいあったほうがいいかもしれませんよ!


久しぶりに魚釣り

2009-10-15 00:18:51 | うんちく・小ネタ

10月10日 曇りでちょっと涼しい

土曜日なのにポッカリと予定が空いてしまった。いつもの陸上練習がないので閑人になってしまった。

Imgp8465_2 天気がよければ今年最後の富士山を走ろうか?!なんて企んでいたけど、天気が怪しいのでボツ。海に行こうか?って考えたけど風が上がる気圧配置でなく、これもボツ。

仕方がないので、静浦港に魚釣りに行った。お供はうちのチビ。

Imgp8467 木曜日の夕刊で「牛臥では海岸近くで大きなキスが上がる」の記事があったので私のキスのシークレットポイントに行ってみた。2投に1回は当たりがあるほど、けっこう釣れた。だけど、ベラとか小さなハゼとか・・・。なかなかお目当てのキスにはお目にかかれない。ポイントを探って色々と移動。次女は小さいけどチヌやらカワハギやらを釣ってるが、・・・私はなぜかベラばかり。

あっと言う間に買ったイソメが無くなってend!閑だったけど、楽しい午前中を過ごしたな!楽しかった!


台風18号にちょっとだけ乗れた!

2009-10-14 00:05:27 | ウインドサーフィン

10月8日 台風18号通過・・・強風から天気は目まぐるしく変化した!

Photo_2 史上最強と前評判の台風18号が8日朝に伊豆を掠めて行った。910ヘクトパスカル、瞬間最大数速は秒速55メートル。天気図を見ればまさに「最強」の台風だった。会社の職場を預かる立場としたら、こんな日は「休みで自宅待機」と号令をかけたいところだけど、サラリーマンの性か?!こんな日に限ってみんな出社するから不思議だ!

Imgp8377_2 さてウインドサーファーを自称する私は、こんな「台風」到来は体のアドレナリンがプツプツと湧き出し、天気予報の気圧配置を何度も見てはニンマリとする。強風好きの大波が好きなウインドサーファーは多分みな同じ感じだと思う。御前崎で風速45メートルだとか、石廊崎で50メートルが吹いたとか、波が予報で6mやら8mになる情報を聞くだけで、パブロフの犬のように条件反射でアドレナリンが湧き出すのだ。

台風18号は予報に反して少し北側を通過し、思いのほか途中から速度を上げて日本列島を縦断していってしまった。伊豆の暴風圏内は朝の9時ごろの予報であったが、朝の7時過ぎには空に低く垂れ込めた黒い雲の切れ間から眩しい青空が見えたりした。風も既に南よりの風に変わって、天気は急速に変化していった。

前日夜からアドレナリンが湧き出していたので、朝早く起き、結局7時前に会社に出社してしまった。朝には職場の窓から大仁小学校を見るときれいな虹が架かっていた。台風一過の朝の眩しい光と、霧雨が作り出した芸術品に暫し感動した。

昼過ぎにマリンハウスに連絡するとセイルサイズは4.5ぐらいでバッチリ乗れる!みんな集合しているヨ!!・・・なんて、たまらない情報をもらって、午後はウズウズ。・・・会社をちょっとだけ?早く帰宅して早々に沼津牛臥海岸に急行した。風はサイズで5台ぐらい。時折ブローもあったけど、程々な風。夕方の潮周りが悪くて波はほとんど消えていた。F2のスラロームボードに4.7のセイルのチョイスで1時間ほどカッ飛ぶことが出来た。台風ライドにしてはいささか迫力に欠ける波の状態だったけど、久しぶりに「爆走」できた快感は・・・やっぱりウインド最高だッ!

Photo_3 夕方前には風も落ちてしまってend!いつもの陸上の木曜練習に身も心も軽く、気持ちよく走りに行ってしまった。


たまには・・・文化的な生活も

2009-10-11 01:02:13 | うんちく・小ネタ

10月6日 雨、ときどき曇り

今日はいつものブログ内容と一味違うことを紹介。・・・走ることしか能がないと思える自分だけど、今日は労働基準監督署での表彰式に参加した。私の作った労働衛生の標語が(なぜだか)会社から選ばれて、これがなんと受賞してしまった。

「金一封が出る」とのことで、授賞式に参加してみた。・・・なんとなんと、ささやかな金一封が本当にもらえて驚いた。

Imgp8338 夕方は「健康とは何かーー健康と心の知能指数」という演題でがんセンター山口総長のお話を伺うう機会を得た。以前県ファルマバレーの関係でお会いしたことがあった方で、偉い方なのだけど(なぜか)親近感を持って講演を聴けた。

Imgp8342 お話しは面白かった。高齢者を「ランナー」として置き換えて考えたとき当てはまることがあった。高齢者となったとき、肉体的に能力低下をきたすが、実はシンタイテキ能力は維持されて(身体的でなく心体的)、しかし知恵のレベルは年ともに経験で裏打ちされて上がっていくものだということ。まさにランナーも、年を取っていくとき肉体的に衰えるけど、経験を重ねた知恵で成長していくことが出来る!と考えると面白い。

Imgp8343 また「心の知能指数」というものがあって、これは①自分の感情を制御することができ、②他人の心を理解し、③「志」を強くして目標達成能力に長ける。というものだった。これも「ランナーの知能指数」と置き換えると、①苦しくても自分の感情をコントロールすることができ、②他のランナーの気持ちを考えて、③強い意思ではっきりした目標をもつこと。と置き換えると面白い。今日は、授賞式があり、講演会もあり、・・・高い文化的活動の日であったと思えて、ちょっとうれしい!


久しぶりのLSD。楽しく走れました!!

2009-10-11 00:18:43 | マラソン

10月4日 暑く晴れました!

心の中で引きずっていた「足の故障」っていう呪縛から開放されて、普通にジョギングやら流しなどが出来るようになった。足の怪我ってのは実際は1ヶ月もすれば治ってしまうのだろうけど、また怪我したらどうしよう・・・とか、本当に治っているのか心配だ・・・とか、あの怪我したときのいきなり野良犬に脹脛をガブリと噛みつかれたような痛さの再来に心を支配されてしまっていた。なかなか全力でとか、思いっきりとか、長時間・・・っていう走りに踏み切れないでいた。

この前の大会でこのモヤモヤ感を払拭して以来、気持ちの整理もできて何とか走れるようになった。

Imgp8331 今日は米久ランナーズの方々のLSDに途中までご一緒させてもらって長時間を走った。三島駅北口に集合し時之栖(ときのすみか)までのラン。彼等は温泉&ビール飲み放題のプランも併せ持っていて、素晴らしいイベント。(残念ながら)私は3時に日大グラウンドで市町村駅伝の練習会(選手選考のTT)なので、途中で日大まで引き返すというコースを取った。

家を11時過ぎに出て、日大グラウンドで1時間の練習。その後に三島駅に走り、米久ランナーズ&チーム三島の方々とLSDランを堪能。3時には過酷に駅伝の練習での3000mタイムトライアルもした。結局家に帰り着いたのが5時半だったので、約6時間も走り続けたことになる。

Imgp8332 多分もう足は治った!・・・これは確かなようだ。ただ、今までのランナー生活に反する不摂生と走距離不足で、一気に相当走力が落ちてしまったことも実感だった。これから、またまたコツコツと走り続けて元気な心と体を維持していきたいもんだと思った。今日は、ランナー的生活を取り戻すほんの些細な第一歩になった気がした。(4時間走ったあとに3000mのTTを走ったことが自信にたったなあ・・・)

それと、何よりだったのは多くの方のランに混ぜてもらって走り、皆さんの心暖かさに感謝し、ランニングの熱い思いに感動し、多くの勇気をもらえたこと、(どこかに置き忘れてちょっと忘れかけていたものを見つけ出したような気分で、)ラッキーな1日だったと思えたこと。これが私にの心には大切な走るための動機なのかもしれないなあ。

くるたのしき・・・語録

走った距離の軌跡に感動!出合った道の奇跡に感謝!!