くるたのしき・・・スカイランナーへの道<復活!>

走ることは「苦しいけど、かくも楽しいこと」つまりは『くるたのしいこと・・・』と、高山を走るスカイランナーを目指した手記。

ワイルドフラワーロードを堪能した朝だった

2006-05-31 23:24:34 | マラソン

5月31日  晴れ

今朝も昨日に続いていい天気。朝もやがあるが、こんな日は風も弱いか南風で青空になる。朝方はひんやりして本当に気持ちがいい。あまりにも朝日がまぶしいのでデジカメ持って朝のジョグに出た。長男と6時前に出発・・・が、腹痛を訴えて急遽戻る。結局いつもの時間帯に再出発となった。

長男は数週間、朝のジョグに引っ張り出したら少しだけしまってきた。ちょっとだけ頼もしいぞ!でも子供にしては腹のぶよぶよ肉はなんとかしなければ・・・!子供が太るのは親の責任だと私は思っている。色々な事情があると思うが、食生活が原因だと思う。家内にこれを言うといつも逆上されるので言わないが・・・。でも子供に与えるお菓子の種類を考えてくれよ!ポテチとチョコはいけないナ!!

デジカメ持ってきたので最近はまっているワイルドフラワーロード(=勝手に名前をつけてみた)の写真を撮ってみた。草や花が子供の腰以上もあって、どこを走っているのか、これが散歩道になっているのか?よくわからない写真となった。花の畑を走っているって感じだ。

Imgp4516 Imgp4509

夕方、北の方面は霧が厚くて富士山は山頂だけシルエットで見えた。稜線がきれいでした。そろそろ富士山に行ってみたくなったナ。

今日は体調、足の張りもなく調子がいい。だけど、仕事面で忙しく走る余裕がなかった。こんな日は、あせらず、体を休めることを考えていこう~っと!


昼休みに城山山頂往復成功!

2006-05-30 20:51:41 | 山岳マラソン

5月30日 晴れ(久しぶりに・・・暑い日差しが嬉しい)

チビ2人を連れて朝のジョグ。長男の腕振りが上達しない。すぐに手首を内側に抱えて変な腕振りになってしまう。すると肩&背中も丸くなってしまう。すると腰が伸びないで腰高フォームに全くならない情けない走り方。これで腰が引けてケツが後ろに出る!だから足も上がらなくなり、ちょろちょろ走りになる。彼にはまず正しい腕振りを体得させていく。彼の走りのフォームを変えること!これが最近の私の課題なのだ。今朝は晴れた清々しい朝だったが、走りながらフォームを注意する声かけで、20分のジョグでも疲れた。筋肉質なのだがバネが無い走りはもったいない!   (ああ息子よ!うるさい親父と思う無かれ。誰も走り方なんて教えてはくれないぞ。兎に角一緒に頑張って、かっこよく走れるようにななろうではないか!!)

今日は思いっきり天気がいいので、電車+通勤ランで出社。

昼は昨日断念した城山(じょうやまと呼びます)山頂往復コースに挑戦!昼前に来客があったが11時半には用件済ませてもらった。業者には「忙しいのでネ!」と言ったが、実は昼休みのチャイムとともに走らないと山頂往復では休み時間内に帰ってこれないのだ!課長が昼休みが終わっても山を走りに行って帰ってこない・・・なんてことになったらヤバイ。

城山はロッククライミングする方々には有名な所らしい。「静岡の百山」数えられて、まあ遠目には美しい。南斜面の崖がすごい!標高342Mほど。狩野川土手から一気に頂上に上るルートがあって足場も悪くて富士山を走る練習にイイと思う。ただ上って下るだけでは物足りないのも事実。もしも休みの日に走る方がいたら、城山から葛城山など沼津アルプス縦走をお勧めしたい。

タイムの内訳は、会社から狩野川横の登山口まで12分以内。登山口から山頂まで15分以内。下りは10分台で、帰りはロードをビルドアップ状態でかっ飛ばして会社まで。しかし国道136号と会社前の2つの信号がネック。この信号がどちらも長い。

今日は登山口まで12分台。山頂は27分19秒、下って登山口までは48分、会社に着いて50分55秒。・・・しっかり信号に引っかかるが満足満足!

今日は朝の食パン1枚のみ。(昼は思いっきり走ったので飯ヌキとなった!)

このブログをアップして、今から通勤ランで自宅まで。17kmの道のりを・・・腹をすかして走りぬくぞ。  仕事も慌しかったが・・・楽しく走れて満足な日となった。平日なのに何キロ走っただろうか?どうもマメでないので記録しないけど・・・。


朝はワイルドフラワーのお花畑の中のジョグ

2006-05-29 19:27:02 | マラソン

5月29日 うす曇り 風ナシ!(多分波もナシ)

今朝は高原の爽やかさ! うす曇の朝だった。富士山は臨めず北は雲が厚い。近所のジョグにしているコースは市が助成している「花いっぱい運動」になっていて花壇の整備。土手はワイルドフラワーでお花畑状態。歩道の一区間もワイルドフラワーとなって、足元は土でなくオガクズかスギの皮のチップを厚く敷きつめてある。ここをジョグするとふかふかした足元、色とりどりの花々の中を走る爽快感!一日の始まりとして誠に気持ちがいい!今日はこの道を2往復してしまった。素敵な月曜の朝だった。

今日は朝から(天気もいいいで)城山の山頂までの往復コースを昼休みにやってやろうと決めていた。しかし今日の昼休みも無く(いつものことながら)昼メシぬきで仕事だった。日も長くなったので夕方攻めようか!とも思ったが仕事もキリがつかず・・・あきらめた。

昨日のウインドのおかげ?か、脹脛が張っているので温泉&サウナに行こうとも思ったが・・・仕事の終わるメドたたず・・・無念!家に帰り着く前に健康マラソンコース2周の12km&階段5本をメニューとするつもり。この足の張りは長引かせないように今週の早めのどこかでサウナ&マッサージをしておこう。

競輪の中野選手、ボクシングの徳山選手、はたまた東レアローズのスポーツトレーナーをやっている友人から教えて貰った、「疲れをしっかり取り除くサウナの入り方」&私の最近発見したスペシャルな入り方をすると、ビックリするように筋肉の疲れが取れる!これはすごい!まだあまり話していない方法です。またいつかこの「秘伝」の方法をブログに載せたいな!・・・ちょっと秘密だけど!

大学の部活のOB会不参加の連絡をした。意外と楽しみにしていたのだが、会社の関係で?で旅費&宿泊日で3万1千円で行けるメドもたったに、行けなくなって残念無念。始めの案内では6月4日だったようだが、今日掲示板を見ていたら10日になってた?ビックリだ!もっと早くだったら調整可能だったけど・・・次回の楽しみとしたい。同期で未だにウインドやってるのかKのみ。そこそこまじめにレースでたりして(未だに)やってるのは私だけだ。みんなおじさんになったけど何をやってるのかな?

今日はスカイランナー大会のオフィシャルホームページを発見したので、これをチェックした。自分の写真がひょっこり出てるか?なんて探したけど無かった。スカイランナーの大会に興味がある方はここのHPを見てね!

http://www.buffskyrunner.com/


鎌倉古道と・・・ウインドサーフィン三昧と

2006-05-28 23:36:39 | ウインドサーフィン

5月28日 雨のち曇り午後は晴れ

今日は山を走りたかった。天気だったら富士山5合目。でも天気予報は雨なので富士山はほぼあきらめていた。曇りなら早朝長から沼津アルプス縦走往復コースでトレイルランのつもりだった。4時に起きたが雨。5時も雨であきらめて、7時からいつのも楽走会の動物ランドコースへ・・・。誰かに会うか?と思ったが、1人のジュガーとも会わなかった。この雨だったし、今日は山中湖ロードレースで、たぶん機のきいたランナーは朝から山中湖なんだろうな! みんな天気が悪いけど頑張って走ってください。(いつもは暑くて大変なレースだけど、こんな日が一番走りやすかったりするものだ!)

今日は林道を登り、あまり整備されていない(というと失礼かな?)の「鎌倉古道」の獣道のような道をひたすら登った。地元のランナーのおじいさんによると箱根(芦ノ湖)まで繋がっているらしいが、今日は野暮用があるので、上り80分、下り40分の2時間走ることとした。雨は小雨程度で足元もぬかるみなくいつものマイナスイオン一杯の朝のランニングとなった。

こんど鎌倉古道をしっかり走って、どんなコースだったか、このブログにレポートをあげたいものだ。

昼間には雨は上がって、本当だったら沼津アルプスを走りたいところ・・・。この雨上がりのぬかるんだあの鎖場がスリリングでいい。鎖には手をかけず上り切る!ってのが意外と難しい。しかし、今日は一番下の子供と一緒。山はいつでも走れるので今日はあきらめる。

3時に牛臥海岸に行って、ウインドサーフィン。4.7m2で波がなかったのでいつものF2ピータートーメン100Lのセット。みんな6m2台だったけど、私の腕はちょっと人とは違うので小さなセールでOK。体重は人並み以上あるけど20年以上のレースで培った乗り方で、小さなセールでもびっくりするほど板を走らせることができるのだ。今日のコンディションではレースだったら8.5m2を選択するほどだけど、普通に風と波で遊ぶにはこのセットで十分。(5m2台、6m2台で走ってない人たち・・・いつも小さなセールでカッ飛んでごめんなさい!)今日は波はまったく無く、いつもの思いっきりクウォーターで下ってのジャイブで遊んだ。

夜ジョグしたかったけど、ウインドサーフィンのあと、膝がグイラグラ踏ん張りがきかなくなるのでウインドの後は走らないことと決めている。まあ、今日は気持ちいジャイブがいつくか決まったので・・・満足満足!

また明日から、走っていこう。まだ本格的に山を走ってないなあ・・・・。


雨の練習と腕振り走の極意とは・・・!

2006-05-28 13:15:19 | 陸上競技

5月27日 土曜日

朝起きると、霧雨。土曜の練習会(小学生陸上クラブの練習)を実施するかどうか?判断に悩むところだ。風は南西で軽めなのでこれから雨はひどくならないと長年のウインドサーファー的感で「練習実行」と決定。

「こんな雨模様で練習するのか・・・?」っていう重苦しい(ご父兄や子供たちからの)視線を感じつつ練習を開始。私の今日の練習ポイントは

 1)雨の日っていういつもと違う状況を如何に楽しんで練習できるかこれに挑戦してもらうたい。 子供達には「練習を楽しむ」ってことを知って、陸上の別の楽しみをぜひとも味わってもらいたい。 

2)草で滑らないように走りにはしっかり集中すること。(コーチは怪我を絶対にさせないような配慮・・・) この走りを丁寧にして走りのコントロール向上などなどの技術的部分をしっかり体感して覚えてもらいたい。

アップ開始時、子供たちはいつも以上に元気がなかったが、ストレッチ、基本、流しと進むうちに「雨だ」っていうなかで集中力も出てきたようで、みんなの走りも軽くなった。

細かな学年を分けない練習形態は久しぶり。最近の練習ではこの形態は実施していない。高学年は低学年の前ではより真面目に取り組めるし、低学年は高学年を見習う。ある程度の混合形態も練習マネージメントの中ではアクセントとして利用できる。

3年生は200Mのレペティーション4本。4年生以上は200Mレペティーションを5本。私は6年男子と200Mレペを4本しっかり走る。

私の今日のテーマは「肘をコンパクトに曲げての腕振り」だ。肘をしっかりと曲げて(伸ばさない)腕振りが走りのピッチを上げる効果があることを体感だ。特に100M後半には体が伸びてしまう癖はこのフォームを固めて200Mをキッチリ走ることで矯正できるのでないか?と考えてのものだ。「肘をたためばピッチが上がる。」この原理は少しだけわかってきた。

まずは息子にこの「コンパクト肘曲げ腕振りの極意」を知ってもらいたいものだ。原理は掴めてきた。これを矯正する練習としてどのように実行させるべきか?あと一ひねり考えてみたい。

今日の私の練習は陸上クラブの練習のみ。走りの刺激入れだけだが、十分。あとは今週の疲れをしっかり抜く。


ビートルハンター・・・今期初のクワガタゲット

2006-05-26 20:48:57 | 山岳マラソン

5月26日 晴れ時々曇り

今朝、自宅を出て・・・ランニング。なんと街灯下にクワガタムシ(メス)を発見した。

嬉しい・・・もう夏が来た!私は密かに「ビートルハンター」なのです。 昼休みには会社の裏山を走って・・・密かにクワガタを捕獲するのが大好きです。夏場なんてお目当ての「あの木」をチェックしたくて、昼休みの間に見に行きたくて、ガンガンと林道を走ってしまうのです。目的のあるランニングって結構頑張って走ってしまうのです。毎年6月中旬以降にクワガタは確認するのだけれど今年は半月以上早いご対面だった。山岳ランナーでビートルハンターって全く聞かないけど、どなたかいますか?

今日はクワガタゲットで機嫌よく朝を迎えた。

当然、昼休みは会社の裏山をビートルチェックのため走った。無理が効くように走る前にバームゼリーを食したりして・・・万全の体制で!

今の林は毛虫ワールドだった。私は兎に角、芋虫毛虫が大嫌い。クヌギの幹や若葉に小指大までの派手な金色だったり、黒だったりの毛虫だらけだった。もう少し、時期を見て林道に入ろうか?なんても思った。

But、あと1ヶ月で「おんたけスカイレース」。毛虫がいやだといっても山をまずは走らねば!エントリーした皆さんはどんな練習をしているのでしょうか?誰かコメントなどで教えてくださいナ。

土曜日か日曜日、天気がよければ富士山5合目辺りを走ってみたい。でもかなり寒いだろう。私はもともとウインドサーファーなので、山は基本的に苦手。ガスが出るとなんが地獄にはまってしまったようで兎に角怖い。天気が心配のときは、地元沼津アルプスという山々の縦走往復ランをやってみよう。雨が降ると足場が悪くて、スリリングでこれがまた楽しい。・・・しかし香貫山などは巨大イノシシの巣。これが怖いのだけど、まだ遭遇したことは幸いない。

兎にも角にも、週末はすっきりと晴れてほしいものだ!

今夜は通勤ラン(17km)で帰宅だ。


久しぶりに富士山全貌を見た!

2006-05-25 12:46:57 | 山岳マラソン

5月25日 晴れ

昨夜の雷雨から一転、今朝は快晴となった。朝の富士山を拝んだのは久しぶりだ!昨日の雨は山の上では雪となったのだろうか?また新しく雪をまとっている。箱根の山々の緑もきれいだった。道路脇の草花が朝露の雫をのせて、これに朝日があたって、美しく輝いていたのが今朝のランでは印象的だった。

昼休みは仕事が収まらず、結局ランなし。

夕方陸上クラブにコーチで参加。小学生5年生&6年生の長距離の子供の練習に「当て馬」で参加。1000Mは3分20秒、600Mは全力・・・。400Mのようにガツンと体に効いたいい練習となった。夜はまたまた子供と自宅近くで坂ダッシュ・・・6本。

先々週に陸上記録会に参加した。自覚はしているが「走りのフォームが悪い!」と今日言われた。「フォームの汚いコーチが子供の前で競技会で走るのはよくない!お手本にならないじゃないか?」、「陸上経験者じゃない走りでみっともないと・・・」とも・・・。そんなことお金を取って教えているコーチでもないし、「どーでもいいだろう!」って私は考える。陸上競技経験者・・・って何?じゃあ子供だけ大会に出て大人は出場してはいけないのか?(ある面では)勇気を出して競技に参加していること・・・何が悪いのだろうか?そもそも陸上のコーチをボランティアで引き受けて、陸上の大会に出たこともないなんて、子供達に失礼じゃないか!って思って今年から記録会やマスターズに参加している。(あなたがたがそんなに「お手本」のように走れるのだったら、ぜひとも子供達の前でしっかり走ってあげてもらいたいとも思う。子供の前でメダルを取ってほしいものだ。きっとみんな朝原選手やガトリンを見るようにビデオ片手に応援に行くだろう!) 

いつもながら陸上競技を昔やっていて、今は過去の栄光にすがって生きている人種がほんとに多いこと・・・。私の価値観からすると、まああきれてしまう。大学のいついつには10秒**で走った・・・。とか**M飛んだとか・・・。こちらが聞いてもいないのに一所懸命言ってくる。こっちは「それがどうしたの?」って言いたいけど、彼らはそれが{唯一の?}自慢なので「すごいね!」って答えてあげる。が、そんな人が周りには多いこと、多いこと!(いやになってしまう!)陸上競技以外に何も知らない。これが悔しいのか?なんだかよくわからない。

私はいつになっても自分の限界に挑戦していく人が好きだ。そんな方々とぜひとも広く付き合っていきたいとも思う。マラソンに直向に頑張る親父達。早起きして走ろう会や走友会で切磋琢磨して頑張るおじいさんたちが好きだ。「明日は大会だから」と誘われる飲み会にはウーロン茶で我慢して、なるべく早く帰って寝る。次の目標に備えて自分を律して努力するのだ。こんな方々は何秒で走ろうが、今は何秒で走ろうが・・・次の目標(大会)のために頑張っているのだ。消して燃え尽きない!あきらめない!そんな走り方をして生きていきたいと思う。

朝露と朝日を浴びた道端で輝いていた草花を思い出した。(くだらないことを言われてシャクにも触ったけど)、逆に今の自分の生き方を改めて確認できた日だった!と今思い返して・・・少しだけホットした。

(これには誰か・・・コメントほしいものだナア。お願いします)


富士登山競争エントリー完了!

2006-05-24 15:13:28 | 山岳マラソン

5月24日 RUNNETから今年も「富士登山競争」にエントリーした。

私の住む町からは視界にドカンと富士山が臨める。市のどこからでも北側を望めば富士山がある。家のリビングの北側まどからなんて、窓枠で切り取って、まるで絵葉書のように富士山の姿が臨める。朝カーテンを開けて富士山を臨むと・・・朝焼けに赤い富士山がくっきり見えたりする。(この風景を気に入ってこの家に住んでいるのだ。) 富士登山競争に挑む多くのランナーからすれば、なんて地の利のいいところに住んでいるのかッ!とも思われるだろうな!

24日・・・とか25日とかは、毎年富士登山競争開催日あたりで、この日は「あと○○日だ!」なんて考えてしまう日だ。そんなちょっとした入れ込んだ気分があって、今日エントリーしておいた。(6月2日が締め切り!)

今年の富士登山競争のポスターはカッコイイ!

赤富士をバックに鏑木さんがガッツポーズ。一緒にキナバルに行ってすっかり鏑木さんファンとなった私にはたまらないポスターだ!今年はこのポスターにサインなんかしてもらいたいナ!ってミーハーな気分になる。 今部屋にはこのポスターを貼って、今年のレースへのモチベーションを上げていくようにしてもいる。

あと2ヶ月間。どんな練習メニューでいくべきか?!昨年の練習記録を紐解いて(もう一度)練習スケジュールを立ててみよう!

今年はまだ富士山にはかなり多くの雪が残ってます。この時期、富士山への入山には十分な注意が必要です。雪崩も起きるし(多分兎に角)危険です。練習に入山しても多分6合目上あたりまでしか行けないだろう。いつもならかなり雪が解けているのに、今年はいつもと違う。皆さん気をつけましょう。

これから6月下旬(7月始め)までに富士山に登ると、とんでもない富士山の斜面のところから滝が現れます。(見たことある方いるだろうか???)山の上で解けた雪が地面に染みて、その伏流水が突然現れて、小さな滝のようになるのです。結構な水量がザーザーと流れ出ていたりします。ビックリです。これからの時期はこんなサプライズな風景も楽しめる富士山となります。・・・でもかなり寒いです。

今夜は仕事絡みで飲み会。会場までと帰宅はrunningで。17km程度は走るかな?朝と合わせて、今日は20kmラン。

すごい雷だった。ほぼ30秒ごとに1回は遠くの空が光る。雷の閃光・・・ってこんなにも綺麗!と感動。ポチポチと走って帰ったが、ず~っと花火を遠くから眺めていたような素敵なランだった。・・・家まであと20分ってところで、土砂降りとなったけど、これも心地よいシャワーだった。走って帰ってよかった!!


通勤ラン・・・途中下車

2006-05-23 22:52:15 | マラソン

5月24日 曇り時々雨

朝は子供と20分間のジョギングで始まる!今朝はうす曇りだったが、南から厚い雲になってきた。雲の流れも速く・・・雨の予感。

坂ダッシュも5本入れてみた。快調だ!!

日曜日の大会結果が地元新聞に出て、子供の名前がフルネームで載ったので多くの方から祝福の電話。これからが楽しみとも思うが、やはり長男の実力アップのほうが今は頭にある。・・・どっちも頑張ってくれ!!

昼休みに40分間ジョグ。日曜日の大会の疲れが抜けない体がまだ少し重たい。

いつもは会社の裏山を走るのだけど、今日は平坦の道を選んで走る。

帰宅は17kmの道のりをジョグのつもり・・・。

しかし急用ができ残念ながら電車で帰宅。ちょっとだけ悔しくて、やっぱり途中下車してジョグで帰った。


反省・・・アスリート魂を失う!

2006-05-22 20:48:15 | 陸上競技

5月21日 長泉記録会 にて・・・

5月になって久しぶりの青空。愛鷹陸上は今年4月にスパーエックスのタータンに生まれ変った。県内屈指の記録が望める陸上競技場となったのだ!

天気&競技場の条件と裏腹で、私の今日のコンディションは最悪!本来は「競技に参加資格なし!」って感じの仕上がりだ。

昨日のウインドをやり過ぎたための脹脛のハリ、それに加えて昨夜の煩悩に任せて飲んだビール漬けの体。二日酔い気味で、もう最悪だ!!アップをしても、流しをしても汗が出ない?!体が重い。

ライバルのY氏は調子が良いらしい。(羨ましい・・・、と彼を横目に、つらい!)

お酒を抜くように30分でもジョグできたらよいけど、本来の私の今日の仕事は子供達のコーチとしての競技への付き添い。勝手なことはできないし、そんな時間のないまま、100Mの最終コール。

スタートは、まあまあ。隣の中坊に肩ひとつ分負けた・・・って感じだったけどいい感じに入っていけた。10歩目辺りで着く足のリズムが乱れて体が崩れた感じ。(ヤバイ!)

腕を大きく振っていくがスピードが乗らない!そのまま隣に平走していくが後半から遅れた。更に最終10M。ピッチを上げようとする自分があったけど、前を行く中坊が視界に入って体が力み、(いつもの癖の)体が伸びて着き足が空回り。力が推進力にならない。結局全力疾走とは程遠い走りでend!最後の2、3Mでもう1人に捲くられて3着・・・。

反省・・・アスリートは自分に強くないといけない!と猛反省。Yを見てると自分が恥ずかしい。ここ1ヶ月の頑張りと努力を1日の快楽で失う・・・挫折感。今まで何度も犯してきた過ちを・・・。そんな自分が悲しいほど恥ずかしい。

キナバルのクライマソンで見た、スカイランナーの彼らの直向さを思い返して反省する。

この失敗をまたこれからの練習&大会に向けて生かしていく!自己マネジメント力を学んでいかねば・・・。結果をポジティブに変えていくように・・・次あきらめないで、本当に頑張ろう!

子供の成績は2分した。下の子はベスト記録!彼女は偉い。目標を決めてコツコツと頑張るタイプ。親としても小2の彼女の姿勢は学びたいぐらいだ。上のは最悪の結果。最近特に太った体が全てを物語る。自分に弱いのは本当に私に似て、かわいいのだけど、何とかしようゼ!と活を入れたい。(どうすれば良いのか?)

「コーチとしての力量が試されるネ」とも言われるが、果てさて・・・。下の子を誉めてあげたいが、上のも彼なりに頑張ってもいる。親として・・・どうしていこうか????今夜は深く考えたい!


ウインドサーフィン満喫!アスリート魂喪失!!

2006-05-22 19:53:04 | ウインドサーフィン

5月20日 晴れ 台風1号崩れの低気圧が予想より早めに抜けて南西の風が入った。

4月のスポレク大会以来「100Mで12秒台を!」の目標で、先週も先々週も雨の中タータンのグランドを走りこんで、記録更新をかけた陸上記録会を明日に控えていた。が、風の誘惑に勝てず「まあ1時間くらいならイイか?!」と出廷。怪我だけは怖いので、ヘルメット&浮力体の完全装備で・・・。

南西の風、4.7m2のNR&100Lスラロームでカッ飛べた!ピータートメンは相変わらずよく走る名艇だ。乗りやすくってたまらない!

波はほとんどなく、あっても膝ぐらい。クウォーターで思いっきり下って、波の背に乗ってバックでのトップスピードからのジャイブ!スプレーもビッシーッツ!って飛んでかっこいい!

なんてウインドサーフィンは楽しいんだろう!アドレナリンも出まくで、脳天空っぽ。

青空&風は暖か!スプリング着て・・・気分はもう夏だった!楽しかった。

ウインドサーファーのみんなは、今日はこの風にありつけただろうか?!

海から上がってみると・・・「ヤバイ」・・・結構脹脛が張ってる!・・・ヤバイ!

明日の記録会は・・・???  そして、(思い出したけど)全く飲みたくないけど、今夜は飲み会の約束?!

にわかアスリートの試練の日となる予感!筋肉を労わり早寝をしなくては・・・。


スカイレースのポスター発見!

2006-05-19 17:07:11 | スカイランナー

17日、18日と出張で花の東京に行った。帰り御徒町の「αスポーツ」に掘り出し物を探しに立ち寄った。そこでスカイランナーワールドシリーズ第4戦の「OSJおんたけスカイレース」ポスターと申し込み用紙を見つけた。スカイランナーもメジャーになった!と感動。

早々に申し込み用紙ゲット!意外と厚手の立派なパンフでまた感動。

シューズを見て、パンフを読んでいると店員が説明してくれた。しかし、「オイオイ」である。この写真はキナバルヨ~ッ。これは「おんたけ」じゃないよ!!

まあ1回目ということで、店員の無礼も許してやろう。

注意:大滝村までのアクセス・・・大阪と東京が完全に間違ってました!

   これも1回目ということで許してあげよう。


静岡国際陸上競技大会に参加・・・

2006-05-04 00:32:18 | スポーツ

毎年恒例となった静岡国際陸上競技大会に参加した。

ここ最近の雨続きの日々。また今シーズン参加した3大会のうち2回はドシャブリ雨。今日も雨か・・・と思っていたら、すこぶるいい天気。気温こそ上がらなかったが草薙陸上競技場特有の厄介な風もそこそこで、絶好のレース日和となった。

私がコーチとして参加する三島陸上JCは、今年は6チーム(3.4年男子&女子、5年男子&女子、6年男子&女子)で参加となった。日本グランプリに位置づけられたこの大会への小学生&中学生の参加は、先週行った県リレーカーニバルでベスト16位以内の成績を収めないと参加できない。今年は棒高跳び日本記録保持者の沢野選手、幅跳びの池田選手、円盤投げでは室伏(妹)選手、200Mは高平選手や丹野選手、1万メートルでは高岡選手、またまたプレゼンターには為末大選手がいて、陸上のオールスター夢の競演って感じで、陸上フリークにはたまらない大会。こんなビックな大会に一流選手と一緒の舞台で走る子供たちがちょっと羨ましかったりする。

結果は「子供たちみんなよくやった! スプリントの練習やバトンパスの練習がまだまだままならないこの時期、大きなミスもなく、今のの能力以上を出しきったレースができた」と評価したい。6チーム参加し・・・すべてのチームが8位以内の入賞。まあスーパースターのいないチームとしてはよく頑張ったとほめてあげたい。数年前のメダルラッシュともいかないけれど全国レベルの小学生も多く混じる静岡県のこの頂上大会で、この結果はたいしたもんだ!とたたえてあげたい。

ここ数年のチーム作りのなかで、子供たちは精神的に強くなってる気がする。身体能力的なものはまあ並か、並以下だけど(うちのクラブの子供は全般的に背が低い)、レースに向けての調整やレースに挑む力強さは養われているような気がする。団(チーム)の伝統なのか?まことにもって頼もしい限りだ。

子供たちの期待に応えられるように、なんとかコーチ力も身につけていきたいものだ。今日は結果オーライでまあまあ満足1日だった。

私の課題は、わが息子の底辺からの脱却。親がコーチをするクラブにいながら、選手も補欠のホの字にもならないどん底にいる。この状況をどうすべきなのか?本人次第の部分が大きいのだけどここの「やる気」を引き出すのもまさにコーチング力か?!子供ともども頑張っていかねば・・・と思う日々でもあった。選手でもないけどあえて息子を連れてきた。だれかれと「お前は選手でもないのに・・・」と息子にとっては場面場面で「針のむしろ」だったりだったか?私も「連れてきてよかったのか?傷ついていないか?」と心の中で反省しつつも、自問自答。でもこれが普通の社会だったりするので、息子には今日の悔しさと、そんなことに負けない強い気持ちを持って乗り越えてもらいたいものだと思い願う。

ほんの些細なことだけど、折りたたみテーブルを運ぶ羽目になった。浮かれた周りにいてなぜだかこのテーブルの重みがグルグリ私の心にのしかかった。

「荷物もち」の役を息子に頼んでみた。彼は今回の遠征での自分の位置づけを心得ていて、人一倍やさしいところがある。1~2kmほどの道のりを折りたたみテーブルを抱えて歩いてくれた。えらいものだ。後ろから見て歩いてけなげだった。彼には今日の1日の出来事の重みに、このテーブルの重さも加わって・・・辛い岐路だったかもしれない。思わず心で泣いてしまった。 

なにはともあれ、子供には強く生きてもらいたい。辛い場面から遠ざけず正面から向き合う人間であってほしいと願う。足は遅いけど、飲み込みはかなり悪く要領も悪いけど、頑張ってテーブルを運ぶ息子の後姿を今思い出して、彼のいい面を感じた日であったことにホッとした。収穫多き大会だった。


ブログの始まり・・・

2006-05-02 23:15:25 | スポーツ

一昨年前、NHKの”地球に乾杯”という番組の「天空を駆けるスカイランナー・・・」とかという番組をたまたま見て衝撃を受けた。この番組ではこのマラソンレースを「世界一過酷なマラソンレース」と言っていた。私はこの番組の衝撃が忘れられず、毎年参加する富士登山競走の練習もあって、7月から毎週富士山頂を走ることを目標とするようになった。

そして昨年秋、(本当に多くの方の励ましもあって)、あのNHKの番組でやっていたマレーシアのキナバル山で行われる世界スカイランナー登頂マラソンに参加したのだ。

今年も・・・キナバルに!

という夢がある。でも練習期間も長丁場。モチベーションを高めて、日々の練習を行うためにブログに記録や思いついたことをつづっていくことを思いついた。同じような夢を暖めている人は万に1人もいないとは思うけど、駆け出しスカイランナーの練習日記を主な内容としてブログを記すつもり。

また、(このスカイランナー的生活の中で)私が日々取り組むこととして陸上競技がある。私が走るきっかけになったのも、実は陸上競技との関わりから。日々の練習目標には陸上競技大会への出場と記録への挑戦もモチベーション維持に役立っている。そこでスカイランナー的生活の多くは陸上競技者としてのまじめな生活が欠かせない。

週末、小学生に陸上競技を教えている。このときにも陸上競技とか、レースに向けて、はたまた今の子供たちとは・・・、色々と思うことも記していきたい。ここには陸上競技にひたむきに取り組む子供たちへの応援歌を記したい。