自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

餅つきと大掃除~♪

2013-12-30 | Weblog
餅つきを前に、前日から隠れ処に入り暖炉の前でワインを頂きました。


酔いも回り良い気分でCD鑑賞です~♪

青春時代に良く聞いた曲になるとアンプのボリュームが上がりますよ(笑い)

翌日は餅つき・・・といっても機械がこねてくれるのでちぎって丸めるだけです。
つきたての餅にあんこを入れて食べると美味しいですね~あんこ餅♪

手に付いた餅とり粉でカメラが真っ白になります・・・汗

大掃除の後、しめ飾りを飾って隠れ処で新年を迎える準備が完了しました。


来年も笑いの絶えない集い処になりますように!
この一年皆様ありがとうございました。
どうか良い年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾鈴忘年登山

2013-12-23 | Weblog
尾鈴山~長崎尾+矢筈岳周回コース
平成25年12月22日(日)晴れ・・・宮崎県都農町
メンバー:いーさん、ふじさん、峰さん、ひむかさん、クゥさん、ogojyoさん、金魚さん、去年草さん、ゆきさん、yamask
所用時間:5時間30分

▼林道を歩いて尾鈴山登山口へ


▼山頂手前の展望カ所で眺望を楽しみましょう♪


▼東方の眺望・・・太平洋(日向灘)が見えます。


▼尾鈴神社元宮


▼山頂一帯は雪景色です


▼尾鈴山(1405m)山頂にて


▼山頂付近に広がるヒメシャラの美林


▼山頂の西方より望む市房山は雪化粧


▼長崎尾&矢筈岳は分岐ヶ所より往復
^

▼矢筈岳から分岐へ戻り林道へ下ります


▼始発の林道広場へ到着しました。

下山後の温泉は、木城町の『湯らら』です。

▼キャンプ場のコテージをお借りして鍋を囲んで懇親会です♪

遠方よりご参加頂いた方をはじめご参加の皆様ありがとうございました。
おかげ様でこの一年怪我も無く思い出に残る山行が増えたことに感謝致します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金御岳(472m)でボッカ訓練

2013-12-15 | Weblog
金御岳(472m)・・・宮崎県都城市
平成25年12月14日(土)晴れ
メンバー:ひげじいさん、スーさん、yumiさん、yamask
≪男性20kg、女性15kg目標≫登り:50分

▼金御岳の斧研登山口 駐車場(1合目)


▼7合目まで車道を登ります。


▼7合目広場で小休止/落ち葉を踏締めながら山頂へ
^

▼金命水分岐を過ぎると山頂は近いです。


▼展望の良い金御岳山頂へ到着です♪


▼山頂から望む霧島山


▼下山後、安久温泉(300円)へ入り隠れ処へ
^
暖炉に火を入れて山談義&CD鑑賞を楽しみました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました(*^_^*)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒木山・伊美山、天念寺無明橋(大分県国東)

2013-12-13 | Weblog
黒木山(500m)、伊美山(516m)、天念寺岩峰

平成25年12月8日(日)・・・晴れ(大分県)
メンバ:ひげじいさん、スーサン、たかさん、michiさん、なでしこさん、川越さん、yamask

▼堀切の黒木山登山口


▼千燈岳に太陽が登ります。


▼黒木山・・・結構な登りが続きます。


▼黒木山の三角点ヶ所に山頂標識


▼黒木山から移動して伊美山へ向かいます。


▼崩壊地跡から伊美山へ取り付きます。


▼伊美山三角点ヶ所(497m)


▼伊美山稜線から望む、一望岩~中山仙境


▼伊美山(516m)ピーク


▼天念寺より望む天空の無明橋


▼天念寺無明橋へ上がる最初のクサリ場


▼スリル有るクサリ場が続きます(コース次第です)


▼天空に架かる無明橋を渡ります\(^o^)/


▼天空のお地蔵さま


▼天念寺駐車場の案内図


▼洪水を鎮めるために祀られた川中不動







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山仙境~一望岩(大分県国東)

2013-12-12 | Weblog
中山仙境~一望岩、大分県国東半島の山歩き
平成25年12月7日(土)・・・晴れ

☆メンバー
ひげじいさん、なでしこさん、michiさん、川越さん、tokiさん、スーさん、たかさん、いーさん、yamask

▼国東半島、里山の紅葉


▼並石ダム湖の風景


▼中山仙境の前田登山口 / 同 下坊中登山口
^

▼中山仙境より一望岩群を眺望


▼クサリ場を登ると無明橋に到着


▼2枚の石を突き合せた無明橋・・・片方は断崖絶壁です。


▼中山仙境の高城(317m)は眺望満点


▼痩せ尾根を歩いて隠洞へ向います。


▼中山仙境の隠洞へ到着しました。


▼坊中の下山口へ到着・・・昼食後一望岩へ向います。


▼展望の良い一望岩へ到着


▼先月登ったハジカミ山&尻付山、中山仙境を眺望


▼一望岩から黒木山への稜線を眺望


▼一望岩の眼下に広がる紅葉


▼一望岩から下山~夷谷温泉へ行きましょう♪


▼夷谷温泉より望む一望岩

甘酒の振る舞いが有りました(^^♪

▼夷谷温泉(300円)/ yamaskの誕生祝を兼ねて乾杯♪
^
天候に恵まれ奇岩怪岩に紅葉を愛でることが出来ました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れ処にて

2013-12-01 | Weblog
山へ行かない時は一人隠れ処で過ごすことが多くなりました。
スローライフもどき?を楽しんでいます。

庭のモミジが紅葉していました。
^

○今夜は冷えそうです~薪を充分用意しました。
暖炉の前で好きな音楽を聴きながらワインを傾けます。


○二次燃焼で炎がゆらゆら怪しくゆれます♪
酔ったようですね・・・部屋が暖かい内に布団にもぐり込みましょう。


可能なら自給自足を目指し今後ヤギとニワトリを飼いたいと思っています。
ヤギは庭の草取りと乳搾り、ニワトリは卵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙の山歩き(高岩山・矢岳・鳥兜山)

2013-12-01 | Weblog
高岩山(881m)、矢岳(971m)、鳥兜山(822m)
平成25年11月24日(晴れ)長崎県雲仙
メンバー:ogojyoさん、川越さん、yamask

▼宝原園地から高岩山と矢岳の往復です。
宝原園地はツツジの植栽地で東屋やトイレ設備も完備。


▼山頂には高岩神社があります。
奉納された鳥居をくぐりながら上っていきます。
^

▼高岩山の三角点ヶ所は展望が悪いので先端の高岩神社へ


▼神職さんが犬連れで上がってきておられました。
普賢岳や今から上る矢岳が左方に端正な容で見えています。


▼矢岳登山口 / ロープの急坂もあります。
^

▼矢岳の肩へ到着(展望休憩所)/先に登った高岩山が遠くなりました。
^

▼海霧の向こうに天草の島々が浮かびます。


▼展望の良い矢岳山頂…背後の山は雲仙の普賢岳


▼鳥兜山山頂から俯瞰する登山口の電波塔


▼鳥兜山の露岩に立つと360度の眺望で足元がジンジンするスリルがあります。
平成新山、国見岳から九千部岳が指呼の間です。


▼山歩きは終了~紅葉の美しい公園?で昼食です。
^

▼島原大変・肥後迷惑の舞台となった眉山です。
次回雲仙遠征のときに登りましょう。


▼熊本港~島原間フェリー利用です。
往復ともウミネコの歓待を受けました♪


最後までご覧下さいましてありがとうございました。
おかげ様で天候に恵まれ楽しい山歩きになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島原の小浜温泉で18期会

2013-12-01 | Weblog
島原の小浜温泉で18期会(平成25年11月23日)
約30年前の研修で寝食を共にした仲間の集まりです。

■雲仙の温泉地獄
^

■今宵の宿(小浜温泉)


■小浜温泉の海上露天風呂/同ヶ所からの夕日
^

■18期会、カラオケで盛り上がりました♪
^

最後に集合写真です。
奥様やご子息同伴の方もいらっしゃいます。


明日は山歩きがあるので早めに休みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙 普賢岳

2013-12-01 | Weblog
普賢岳鳩穴周回コース、野岳、絹笠山(870m)
平成25年11月23日 晴れ

メンバー:ogojyoさん、川越さん、yamask

▼仁多峠より望む妙見岳


▼アザミ台 / 紅葉茶屋
^

▼残雪の風穴


▼立岩の峰


▼霧氷沢 ヒカゲツツジの群生が見られます。


▼普賢岳山頂から望む平成新山


▼国見岳山頂より望む平成新山


▼妙見神社&妙見岳 / 妙見岳より俯瞰する仁多峠
^

▼始発の仁多峠へ下山しました。
紅葉の時期は過ぎていましたが多くの観光客です。


▼遊歩道を歩き野岳標識ヶ所から一登りで山頂です。


▼展望の良い野岳山頂からは普賢岳も一望です。


▼絹笠山登山口P・・・背景の山は矢岳


▼登山口周辺は紅葉が見頃/絹笠山への登り
^

▼絹笠山の展望台


▼絹笠山より望む普賢岳・雲仙温泉の町並み


▼白雲の池ヶ所から登山道があります。


明日は、高岩山・矢岳・鳥兜山へ登ります。
今宵の宿は小浜温泉です~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする