自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

車中キャンプ(^^♪

2009-04-23 | Weblog
先日の山歩きは集合時刻(AM1:30)が早かったので前日の夕方に集合場所へ向った。
日が沈み人気の無くなった駐車場に車を止め明日の準備状況をチェックした後、後ろの座席を倒しマットを敷いて寝袋を広げると寝床が完成だ。
ツマミにハムを焼きながらビール・酒に焼酎と一時間ほど飲んだ後は片付けて寝袋へ潜り込んだ。

昨年のGW遠征登山では運転席を倒して休んだがシートの段差や傾斜で熟睡できなかった。

今回はその教訓をふまえ後部座席を倒してマットを敷いたら快適に眠れた

ただこれからの季節は暑くなるので車窓には虫除け対策が必要だ。
DIY店でヒントを探してみよう

『快適さを求めるならテントを張るのが良い方法だが朝が早いときは撤収時間がもったいないのと夜露で濡れたテントはいただけない(ーー;)』

■車の後方から車中キャンプの様子を写しています。


■後部座席は分割シートで半分倒しています。
身長170cmほど迄なら快適に休めると思います。



エ~ッ!・いつ家を追い出されても大丈夫だねって!!
勘弁してくださいよ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジの競演

2009-04-20 | Weblog
今回矢筈岳から釈迦ケ岳そして茶臼岳~掃部岳~式部岳~盤木山へ周回コース約30kmを踏破する。
以前に矢筈岳から釈迦ケ岳そして釈迦ケ岳から掃部岳・式部岳までの周回コースを歩いたが約13時間掛かっている。
盤木山も茶臼岳林道から往復で登ったことは有るが式部岳から盤木山そして高野地区へは歩いたことが無い。
式部岳からは明確な登山道は無く地形図とコンパスを駆使しての山歩きで部分的には藪コギもあり所用時間は17時間30分だった。
(午前2時にスタートして下山後も歩いて駐車場へ到着したのは午後7時30分)

長丁場のコースだったが掃部岳から式部岳一帯ではツツジの競演が見られ楽しかった。

茶臼岳林道のゲート鍵を借りて奥まで車で入り掃部岳~式部岳を周回するとツツジの競演が見られる。
ミツバツツジ&アケボノツツジの群生ヶ所が有りますよ










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節を感じて

2009-04-15 | Weblog
宮崎県庁近くの街路樹に花がいっぱい咲いている。
高さ3m程の樹木で名前を聞いたことが有るが思い出せない…





白い花が多いが中には赤い花を付けている木も有る。
せっせと歩く通勤客が多い中足を止めてしばし花を観察する。


きょうは経路を変えての帰り道、橘通のふるさと物産館「海幸・山幸」で山菜まつりを実施していた。
と言っても目立たない張り紙が有るだけで他に買物客はいない。
とりあえず寄ってみると、タラの芽、イタドリ、ワラビ、シイタケetc

値段を見るとタラの芽が10個程で200円
ワラビも100円~量に応じた値段が付いている。
今年はまだ口にしていないタラの芽!これはゲットです
他に肉厚のシイタケを一パック買い求めて帰宅後は天婦羅に~♪





200円分のタラの芽です。
今年は収穫出来なかったタラの芽が市内の中心地で手に入りました。
4月17日まで実施しているようです~寄ってみませんか!?


最近初夏を思わせる天気が続き、半そで姿も見かけます。
ビアガーデンもオープンしたようです。
いよいよ暑い夏がやって来る~ 




コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

700座達成!

2009-04-12 | Weblog
熊本県境の一本杉から小白髪岳(1183.1m)を目指した。
林道一本杉ヶ所より夫婦杉方面へ分岐する林道を歩いて支尾根に取り付き山頂へ到着する。
山頂はバイケイソウやカヤが群生しているが展望は良い。
白髪岳は指呼の間に、そして球磨平野や宮崎県側の小林~えびの市も望める。



分岐箇所より約80mで左下に夫婦杉を見る


展望の良い小白髪岳山頂(1183m)…背後の山は白髪岳(1417m)


広い山頂は一帯にバイケイソウが群落し展望が良い


下山後はワラビ採りしながら移動して温泉に到着したが、歩き足りなかったのでもう一山「大年嶽」へ登ってから温泉へ入った。
大年嶽へは須木支所上の林道を右方へ約0.6k進み、読図で地形図記載の破線ルートを上って山頂へ到ったが別に西尾根伝いのコースが整備されているようだ。
(※明確なルートは稜線へ出るまで有りません)

本日2山目の大年嶽(708m)で700座達成です(^^♪
眼下にダム湖が見えます


大年嶽への登りで見る白髪岳&小白髪岳遠景


下山後は小林市須木の温泉『かじかの湯』に入りました。
サウナ・露天風呂有り/石鹸・シャンプー付きで400円


■小白髪岳への読図ルート図をホームページにアップしました。
左メニューの「読図で山歩き★」よりお入りくださいm(__)m

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大淀川

2009-04-09 | Weblog
通勤途中には宮崎市内を南北に分ける大淀川が有る。
鹿児島県に源を発した水は途中○市○町を経て宮崎平野を潤し太平洋へ注ぐ一級河川。
そして宮崎市内の各家庭へ水道管を伝って送られている命の水だ。
河口の川幅は500mを越えてゆったり流れる様は眺めているだけで心が安らぐ♪
一時河川の汚さでワースト○位だったが流域の努力で改善されてきたようで、今後昔日みたいに泳げるような水質になって欲しいものだ。
(※○には数字が入りますが調査不足で未記入ですm(__)m)


■大淀川河畔のホテル街~温泉『たまゆらの湯』もお勧めですよ!♪

そして市役所前交差点から大淀川方面へは花いっぱいのミニ公園です


自宅のシランに花が咲きました。
手入れはほとんどしませんが例年見事に咲き誇ります



花は恐い怪獣の顔にも見えますね(汗)
遠めに眺めるとしましょう~☆

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のキリシマへ

2009-04-05 | Weblog
霧島市(鹿児島県)の新湯温泉登山口より新湯林道を歩いて新燃岳へ。
小雨ふる肌寒い日で最初から雨具を付けて歩き出す。
林道からは新湯温泉の露天風呂入浴者が見えたりして雨の日は温泉が良いね~♪
温泉は下山後の楽しみにして林道を歩くと右方から地響きを伴う滝が見え隠れする。



今回は残念ながらお目当てのミツバツツジは見られなかったが、林道ではキリシマミズキやアブラちゃんの競演が見事だった。
⇒新湯温泉からのルートではミツバツツジのトンネルが有るが、まだ硬い蕾がようやく少しほころびた感じだった。
多分…4月中~下旬頃が見頃でしょうか!?
■なおキリシマミズキは今からが見頃です。



アブラちゃんの蕾は尖ってミサイルみたいですね(*^_^*)


【えびの岳】
えびの岳は火口を持つ火山跡です。火口縁一周約1時間程度ですが北方の縁にはルートがありません。
若干の藪コギと読図力が必要です。
周回路ではミヤマキリシマの群生地やノカイドウが見られます。

■展望所の大岩/展望所からは180度の眺望が得られます♪
 

■えびの岳の4等三角点(1293m)ヶ所は展望なし!


帰路、国道268号の萩の茶屋ではツツジが見頃を迎えつつありました。
(入園料100円)




 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神山公園で花見♪

2009-04-04 | Weblog
仕事帰りに桜祭り開催中の天神山公園(宮崎市大淀)へ寄ってみた。
途中の酒屋でビールとツマミを調達して会場へ到着するとあちこちにシートが広げられその上にはビールや料理が並んでいた。
広いシートは職場の花見だろうか? 
小グループもあちこちで花見に高じている。
どこぞに知り合いでも居ないかと会場をひと回りしたが見知った顔はなかった。

会場では炭起こしを頑張っている人もおれば、すでに網の上で肉が焼けているグループもある。
そんな風景を一人ベンチの上でビール飲みながら眺めていた。



やがて人が増えだし辺りに夜の帳が下りる頃にはビールも空いたので一人の花見を切り上げて行き付けの居酒屋へ向う。
花見の興奮か?カラオケや焼酎がすすみハシゴ酒となった



会場には露天も並びカラオケのステージも設けられています。
焼き鳥、焼きイカもあったのでビール&敷物だけ持参しても良さそうですね♪



天神山公園の桜です・・・まだ蕾も有ったのでもうしばらくは楽しめるでしょう
明日(5日)の昼間は天気が持ちそうです。
よろしかったら足を運んでみてください。

おっと!!飲酒運転は絶対ダメですよ!
ハンドルキーパーを確保するか公共機関を利用しましょうね


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする