自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

干しエノキ茸♪

2012-10-31 | Weblog
平成24年10月31日(水)曇り
早いもので今年は残り2ヶ月になりましたね^_^;

エノキ茸を天日で2~3日乾燥するとそのまま食べられるようになります。
食感はスルメみたいな感じでしょうか!?


自宅の庭では野ボタンの花が咲き始めました。
冬枯れの庭を彩ってくれます♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えてきました(*^_^*)

2012-10-29 | Weblog
棟上式で使用した飾りは屋根裏へ安置します。


外壁の塗装が済んで仮設の足場が外されました。
年内に薪ストーブを設置の予定です。


画像はお世話になっている「堂領建設」様のHPより借用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛干稲の脱穀

2012-10-21 | Weblog
平成24年10月21日(日) 晴れ
田舎の田んぼで脱穀でした^_^;
母・弟&yamask家族3名

大淀川の源流に近い、鹿児島県曽於市に田んぼがあります。
小さい頃は川で魚釣りもしました(^_^)




田んぼで頂くお昼の弁当は美味しかったです♪


近くにはビオトープ池も有ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の韓国岳(霧島)

2012-10-21 | Weblog
韓国岳(1700m) 平成24年10月14日(日) 曇り
メンバー:初:むらさん、ふじさん+α、たみ3、ogojyoさん、きー坊さん、yamask
OP:山たーちゃんさん

韓国岳登山口は駐車スペースが無いほど多くの車です。


新人さんがいらっしゃるので各自自己紹介の後登り始めました。


一部で紅葉が見られましたがこれから見頃になります。


山頂が近いですよ~多くの登山者で賑わっています(^^♪


山頂に到着~皆さん良い顔しておられますね\(^o^)/


山頂はガスで視界が無く風も強く寒いので5合目まで下り昼食にします。


5合目は視界が開けるので休憩場所に良いところです。
風の当たらない場所に陣取り昼食休憩をとりました。


昼食後、下山開始~正面は白鳥山です。


登山口が近くなると白肌の硫黄山が正面に見えます。


えびの高原のリンドウ/生駒高原のコスモス
^
早く新燃岳の活動が沈静化して霧島縦走ができるようになることを願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜

2012-10-16 | Weblog
生駒高原のコスモス(宮崎県小林市)
平成24年10月14日(晴れ)
宮崎市内から車で約70分・・・高速小林ICからは5分程度

霧島の韓国岳へ登る前に生駒高原の秋桜を愛でましょう♪
昼頃は多くの観光客で道路は渋滞していたようです^_^;

朝早い8時頃の生駒高原は人もまばらでゆっくり散策できました。


出店はお客様を迎える準備で忙しそうでした。


花の色から付いた名前でしょうか・・・『チョコレートコスモス』です(^^♪


見学は終わりです。
さぁ~えびの高原の韓国岳登山口へ行きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右田ケ岳・火ノ山(山口県)

2012-10-13 | Weblog
平成24年10月6日~8日(晴れ)
右田ケ岳&火ノ山縦走(山口県)

メンバ:michi、なでしこ、川越、yamask
コース概要&所用時間

右田ケ岳:天徳寺登山口発(12:40)⇒右田ケ岳(14:10-14:50)勝坂登山口(15:50)

火ノ山縦走:セミナーパーク発(7:30)⇒亀山(8:25)⇒遠下山(8:45)⇒梅ノ木山(8:55)⇒火ノ山(9:15)⇒天神山(9:47)⇒陶ケ岳(9:57)⇒観音山(10:05)⇒セミナーパーク(11:10)

登山者用の駐車場から望む右田ケ岳


天徳寺コースを登ります。


右田ケ岳山頂


氷壁の舞台になった大岸壁


大岸壁をロープで下りふり返っています^_^;
^

勝坂コースの登山口へ下山(国道262号)/長沢温泉(宿泊)
^

長沢温泉より望む、夕日&朝日


亀山~火ノ山(セミナーパーク第5駐車場より)


亀山の基部をまいています^_^;


亀山山頂


火ノ山縦走路から外れて寄り道です♪


祠の祭られた火ノ山の山頂


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-10-09 | Weblog
実りの秋ですね~野山を歩くと栗が落ちていますよ(^^♪


民家の庭先に珍しい花が咲いていました。


花火が上がりました(長沢湖畔より)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする