自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

矢岳周回-竜王山の夏ツバキの白い花を愛でる

2023-07-30 | 宮崎の山

矢岳(1132m)周回‐竜王山 (1175m)

令和 5年  7月29日(土) くもり

■メンバー : yamask他1名

■コース概要
・皇子原の矢岳登山口より谷越コースで矢岳~竜王山へ
・下山は南面コースで枯沢へ下りて始発の皇子原登山口へ戻る。
■到着時刻
 登山口発(8:30)⇒谷越コース分岐(8:42)⇒枯沢(8:57)⇒矢岳(9:47)⇒竜王山(10:40-11:12)
 竜王山発(11:12)⇒南面コース分岐(11:32)⇒枯沢(11:56)⇒高千穂河原分岐(12:08)⇒舗装林道(12:35)⇒皇子原登山口(12:40)

▼皇子原の矢岳登山口より望む高千穂峰

▼矢岳のミカエリソウ群落は一見の価値があります!

▼矢岳の山頂が見えてきました(^^)/

▼眺望の開ける矢岳山頂にて

▼矢岳~竜王山稜線に咲く夏ツバキ

▼竜王山方面より望む矢岳

▼夏ツバキの花を目にする稜線歩きは楽しいです♪

▼竜王山の山頂も眺望が良いです(^^)♪

▼山頂一帯でも夏ツバキを多く目にします。

【参考】2023年6月3日、大幡山より望む『矢岳~竜王山』

※稜線は身の丈を超す萱が茂り歩きにくいヵ所が有ります!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする