自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

四国の石鎚山

2009-09-27 | Weblog
西日本で一番標高の高い山は愛媛県の石鎚山(1982m)です。
南北方向に細長い山頂は見る位置で様々にその姿を変えますよ!

今回、四国遠征の山旅途中で石鎚山の登山口へ寄り道しました♪
尖峰を見るとムズムズしますね(笑い)

■最初はシラサ峠(東方)より望む石鎚山です。


■次は土小屋登山口から望む石鎚山です。
(真ん中の尖峰が石鎚山)


■最後は南方向の石鎚スカイラインから望む石鎚山です
尖峰は岳人ならずとも畏怖の念を抱き登頂意欲をそそりますね。


紅葉も始まり土小屋登山口は多くの登山者で賑わっていました。
一度登っているので今回はパスしましたが何度でも登りたい山です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島の矢岳~竜王山

2009-09-20 | Weblog
霧島山系の山ながら知名度は今ひとつ?と思っていたら、なんのなんの九州各地から多くの登山者で賑わっていました。
お目当ては『ミカエリソウ』の花でしょうか!
全体的には3分咲の様相でしたが今月中は楽しめそうです

■高原町の皇子原登山口
当日はミカエリソウの鑑賞登山が実施されるそうで受付が始まっていました。
聞くと60名以上の参加者が有るようで渋滞を避けるため早々に矢岳を目指して出発しました。
■途中で見る枯木は青空に映えて眩しいです。
鹿児島空港を目指す旅客機がゆっくり通過して行きました。

 

■皇子原の駐車場より約2時間で矢岳山頂に到着
山頂一帯でミカエリソウやツクシコウモリの群生が見られます。
※ミカエリソウ
⇒思わず見返るほど美しい花なので付けられた名だそうです
※ツクシコウモリ
⇒ツクシは九州(筑紫)の意で葉っぱが蝙蝠が羽を広げた姿に似ることからの名

 

 

また矢岳~竜王山の山頂一帯ではヤマボウシの赤い実が彩りと美味しさを提供してくれ、高千穂峰もその雄姿を誇示していました♪
稜線はススキの穂が色づいて秋の気配タップリです。

 
■ヤマボウシと大幡池の縁/矢岳-竜王山稜線より望む秀麗な高千穂峰(1574m)
赤く色づいたヤマボウシの実は甘くて美味しいです~♪

■次に稜線続きの竜王山を目指し山頂で昼食休憩後はヤマボウシの実を摘みながら炭化木の涸沢へ下ります。
 
※炭化木周辺は迷い易いので経験者の同行が必須です!

■紅葉も始まっています~♪
麓の高原町や野尻町では連休期間中ヒガンバナ祭りが開催されます。

 

皇子原公園のヒガンバナ祭り会場を疾走するゴーカートです
会場周辺には出店も並んでいましたよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎の国

2009-09-17 | Weblog
最近、めっきり秋めいて通勤経路でも秋の草花を目にします(*^_^*)
また夏場と違い汗をそれほどかかないので徒歩通勤も楽になりました♪

 

ところで宮崎県庁の敷地に予てから気になる胸像が有ったのでチェックしました。
青空に県庁の建物が映えています


その胸像には『川越進翁』とあります。
どのような人物でしょうか?…宮崎の歴史を良く知らないのです。



脇の説明書きを要約すると今日の宮崎を築いた人物のようです(感謝!)

以下に要約して転記します。
『宮崎県は廃藩置県に伴い明治6年に設置されたが、3年後の明治9年には鹿児島県に吸収併合された。 そんななか川越進翁は同士とともに分県運動の世論を起こし幾多の曲折を経て、明治16年ついに再置県を実現し宮崎県の礎を築いた』とあります。

はずかしながら過去に宮崎県が一度消滅(吸収合併)したことを初めて知りました。
私の会社(宮崎支店)も昨今の事情で鹿児島支店へ併合され鹿児島への転勤を与義なくされたことがありますが昇進一つとっても本家者が優遇されます。

九州道州制の話もありますが栄えるのは集約地の福岡だけで地方はますます衰退することでしょう。
地方の元気さをもっともっとPRしていかなくてはなりませんね\(^o^)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧立の嶺

2009-09-13 | Weblog
宮崎&熊本県境に位置し天然スキー場では日本最南端の五ヶ瀬ハイランドスキー場より霧立越を歩いた。
もちろん今日のスキー場に雪はなく休業中である
澄み切った秋の空が眩く目に映る♪

画像は上級者コース用のリフトでしょうか…標高的に一番高い位置です。
 

休業中のスキー場からリフト脇を通過して向坂山(1685m)に到着し次は南へ下って白岩山を目指します。
石灰岩質の白岩山岩峰では山芍薬や色んな珍しい草花が見られますよ♪

 
■○○○○/根っこが猛毒のタンナトリカブト?

「水呑の頭」の水場は枯れていましたよ 
※水呑の頭山頂からは南方の展望が開けて扇山(1661m)は指呼の間にその右後方には市房山や江代岳を望むことが出来る。
また山頂一帯から木浦山への稜線ではシャクナゲの群落が見られる。

水呑の頭(1646m)山頂にて/登山道のキノコ
 

天候にも恵まれ珍しい草花も見られて満足の一日でした…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋将棋(^^♪

2009-09-04 | Weblog
行きつけの居酒屋ではお客さんと将棋の対局が出来る。
お店のご主人も将棋が好きで飲みながら対局するが未だ勝ったことがない。
昨夜ご主人と話していたらyamaskさんと将棋したことは無いね~???
あれれ!? 何回か対局しているのに
記憶がないほど酔った人に負けたのか・・・(涙)

気を取り直し
先ずビールで喉を湿らせ焼酎のお湯割りを2~3杯飲んでから対局が始まるが途中でカラオケのマイクがまわってきたりするものだから盤に集中できない。
先を読もうとするが思考回路が迷路にはまり込んだようで???(笑い)





最後は駒を投げ出し参りました…今夜は連敗だ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある朝の出来事(^^ゞ

2009-09-02 | Weblog
朝の出勤時に玄関を開けるとマロン&モカがそこに居た。
(マロン=レト系のMIX/モカ=プードル&パピヨンMIX)

マロン&モカ合わせて約1時間の散歩タイムは家人の日課です(^_^)
そして早朝の散歩を終え玄関先でyamaskをお見送り!?

帰宅時も喜んで出迎えてくれる♪~嬉しいですね(^^♪



2匹の愛犬に見送られて私は会社まで約5Kmの道程を歩きます。
途中大きなカボチャが飾られています\(^o^)/
重さはどれくらいでしょうか?…多分数十キロは有りそうです。
食用になるのでしょうか???



そして東国原知事で一躍有名になった宮崎県庁です
観光コースに組み込まれているのか連日多くの観光客で賑わいます♪
時間があったので県庁の入口をのぞくと東国原知事の看板が出迎えてくれました。





先の衆院選挙では民主党が圧勝し政権交代が実現しましたね~☆
今後の政権運営を注視し生活水準の向上に期待します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする