自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

高千穂峰~二子石のミヤマキリシマ

2024-05-26 | 宮崎の山

高千穂峰~二子石のミヤマキリシマを愛でる

高千穂峰(1574m)・二子石(1321m)・・・宮崎県 都城市

令和 6年 5月25(土)晴れ

■コース概要
・夢ケ丘登山口より高千穂峰へ上がり、下山時に二子石まで足を延ばしてミヤマキリシマを愛でてから夢ケ丘へ下山する。

■到着時刻
・登山口発(7:25)⇒5合目(8:35)⇒稜線出合(9:15)⇒高千穂峰(10:15-10:45)

・山頂発(10:45)⇒皇子原分岐(11:10)⇒二子石(11:22-11:45)⇒夢ケ丘分岐(11:50)⇒登山口(12:47)

===============

▼夢ケ丘登山口(都城市)トイレ完備&駐車スペース有り

▼5合目まで上がると展望が開けてきます

▼ミヤマキリシマ越しに山頂が見えてきました

▼二子石との稜線へ上がってきました

▼しめ縄の鳥居を潜り山頂を目指します

▼高千穂峰の『パックン岩』は天辺へ上がれます

▼山頂一帯で目にするイワカガミ

▼天の逆鉾が祀られる山頂

▼高千穂峰山頂より望む二子石

▼高千穂峰山頂より望む韓国岳

▼山頂で見られるマイズルソウ

▼二子石目指して往路を下ります

▼虫害に遣られた山頂部のミヤマキリシマ

▼岩上でポーズを決める登山者

▼皇子原分岐ヵ所より望む二子石

▼二子石のミヤマキリシマ

▼二子石より望む高千穂峰

▼頂部より望む『二子石』

▼二子石の火口壁を彩るミヤマキリシマ

▼夢ケ丘登山口のゲートヵ所へ下山しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高千穂峰・鹿ケ原のミヤマキリシマ

2024-05-19 | 宮崎の山

高千穂峰・鹿ケ原のミヤマキリシマ

高千穂峰(1574m)・・・霧島市・小林市

令和 6年 5月18日(土)晴れ

■コース概要

・高千穂河原より高千穂峰を往復、下山時に鹿ケ原へ

■到着時刻
 高千穂河原発(7:43)⇒御鉢(8:56)⇒元宮跡(9:25)⇒高千穂峰(9:57-11:10)昼食休憩⇒鹿ケ原(13:00)⇒高千穂河原(13:40)

==========================

▼早朝7時頃の高千穂河原

▼高千穂峰目指して登山開始

▼古宮跡の案内板

▼遊歩道が終わると視界が広がり桜島が見えます

▼ザレ場の急登が御鉢まで続きます

▼御鉢の縁へ上がってきました

▼御鉢より望む霧島連山の 中岳・新燃岳・韓国岳

▼御鉢の馬の背を歩く・・・左方のピークが目指す山頂!

▼御鉢の火口底を望む

▼霧島神宮の元宮跡を参拝

▼天の逆鉾が刺さる高千穂峰山頂

▼山頂より望む、中岳・新燃岳・獅子戸岳・韓国岳 他

▼昼食休憩後、鹿ケ原目指して下山開始

▼御鉢の馬の背通過、強風時は転落に注意!

▼御鉢のすそ野を彩るミヤマキリシマ

▼御鉢のすそ野を彩るミヤマキリシマ

▼鹿ケ原はミヤマキリシマの群落地

▼鹿ケ原より望む、高千穂峰&御鉢

5月18日のミヤマキリシマ開花状況(私見です)

鹿ケ原(6分咲き)・御鉢(5分咲き)・山頂(これから開花)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親父山~黒岳のシャクナゲ&アケボノツツジ

2024-05-05 | 宮崎の山

親父山~黒岳のシャクナゲ&アケボノツツジ

親父山(1644m)、黒岳(1578m)・・・高千穂町

令和 6年 5月4日(土)くもり

■コース概要

・親父山登山口より親父山~黒岳を周回するコース

■到着時刻(親父山林道歩き15分要)
 親父山登山口発(7:35)⇒親父山(8:50-9:00)⇒黒岳(9:40)⇒三尖稜線で昼食(11:00-11:30)⇒黒岳登山口(11:55)

==========================

▼登山口まで親父山林道を約15分歩きます

▼親父山の登山口へ到着

▼親父山頂目指して登ります!

▼ギンリョウソウ発見!

▼ミツバツツジが咲いています

▼シャクナゲの歓待を受けます ^^♪

▼足元に咲くのはスミレかな?

▼高度が上がるとガスが湧いてきました

▼親父山山頂もガスって眺望はありません

▼障子岳もガスの中で見えません ^^;

▼親父山で小休止後、黒岳へ向かいます。

▼親父山~黒岳稜線はアケボノツツジ&シャクナゲの宝庫

▼至近距離にシャクナゲが見られます。

▼黒岳山頂で小休止後、三尖へ向かいます。

▼黒岳を下り三尖へ向かいます。

▼黒岳の崖下にアケボノツツジが咲いています

▼足元に咲くのは岩場を好む「イワカガミ」

▼岩場に咲くアケボノツツジ

▼黒岳~三尖稜線で見るシャクナゲ

▼縦に並んで咲くシャクナゲの花

▼楽しい!! 黒岳~三尖の稜線歩き

▼特異な形の岩峰は「筒ケ岳」で天辺に登れます

▼下山時に見かけたキノコ

▼無事に黒岳登山口へ下りてきました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする