自然回帰

山歩きが好きで自然と共に生きたいと願っています~Myホームページ『宮崎の山歩き』もよろしかったらご覧下さい(^^♪

紅葉&別れ

2023-11-26 | 日常

今年は庭木の紅葉がとっても鮮やかで綺麗です♪

つい見やってしまいます(^^)/

 

昨日、高齢の愛犬モカが永遠の眠りに入りました。

一緒に山歩きも楽しみました。

また晩酌の相手もしてくれました・・・今は寂しさで一杯です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびの岳~白鳥山、周回トレッキング

2023-11-14 | 宮崎の山

えびの岳~白鳥山、周回トレッキング

えびの岳 (1293m)、白鳥山(1363m)宮崎県えびの市

令和 5年 11月12日(日) くもり

■コース概要

・県道1号沿いのえびの岳登山口より山頂を周回してえびの高原キャンプ場へ下山

   続いて白紫池を経て白鳥山北展望台へ上がり白鳥山山頂よりえびの高原へ下る

■到着時刻(県道歩き約5分)

・えびの岳登山口発(9:33)⇒展望所(10:08)⇒えびの岳三角点(10:21)⇒えびの高原キャンプ場(10:35)⇒白紫池(11:05)

   白紫池⇒白鳥山北展望所台11:18)⇒白鳥山(11:30)⇒二湖パノラマ展望台(11:42)⇒えびの展望台(12:00)昼食後えびの高原へ下山

=========================

▼県道1号沿いの登山口よりスタート!

▼モミジの紅葉が見られました(^^)♪

▼古い登山道を歩きます

▼捻じれた樹木がエイリアンに見えます!

▼眺望の良いえびの岳展望所で休憩

▼えびの岳に設置された4等三角点を通過

▼えびの高原キャンプ場へ下りてきました

▼続いて遊歩道を歩き白鳥山へ向かいます

▼昔は天然のスケートリンクとして賑わった白紫池を通過します

▼白鳥山の北展望台より噴煙を上げる硫黄山が見えます

▼ガスが出てきたので山頂写真を撮ったら直ぐに下山します

▼二湖パノラマ展望台でくつろぐ登山者

二湖パノラマ展望台より望む、六観音御池

▼えびの展望台で昼食休憩後、えびの高原へ無事到着しました。

紅葉の見頃は1週間ぐらい早かったようで終わっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岱山(筒ケ岳~観音岳)周回トレッキング

2023-11-05 | 山歩き

筒ケ岳 (501m)、観音岳(473m)(熊本県 玉名市、荒尾市)

令和 5年 11月3日(金)祝日 (晴れ)

■コース概要

・林道小岱山線沿いの中央登山口より中央コースで荒尾展望所へ上がり先ず観音岳を往復
 引き返して筒ケ岳へ、下山はパイプ橋を渡り中央コースを下って始発の中央登山口へ戻る。

■到着時刻

・中央登山口発(12:00)⇒荒尾展望台(12:40)⇒七峰台(12:50)⇒観音岳(12:58-13:17)昼食

・観音岳発(13:17)⇒筒ケ岳(13:43-14:01)⇒パイプ橋(14:10)⇒不動明王(14:20)⇒中央登山口(14:35)

======================

▼小岱山林道沿いの中央登山口よりスタート

▼整備の良い登山道を上がります。

▼確かな踏み跡を伝います。

▼お地蔵様が迎えてくれます。

▼左方は筒ケ岳、右方は観音岳…右方観音岳へ向かう

▼荒尾展望岱は有明海から雲仙岳の雄大なパノラマが楽しめる♪

▼眼下に三井グリーンランドの観覧車が見えます。

▼観音岳~筒ケ岳の分岐に出ました。

▼観音岳へ向かうと「七峰台」を通過します。

▼展望の良い観音岳山頂の広場へ到着

▼眺望の良い観音岳で昼食休憩

▼昼食後階段を上り筒ケ岳へ向かいます。

▼財宝を隠す巨石を見ると直ぐに筒ケ岳山頂

▼筒ケ岳山頂へ到着しました。

▼筒ケ岳城址ヵ所に三角点が有ります。

▼下山は針の耳コースを右に見て直進し中央コースへ

▼パイプ橋は老朽化で通行注意!

▼上方に見事な紅葉が広がります♪

▼不道明王の像を見ると直ぐに中央コースへ合流

▼始発の中央登山口へ無事下山しました(^^)♪

▼丸山キャンプ場からも小岱山の登山ルート有り

▼丸山キャンプ場のルート図

丸山キャンプ場にはビジターセンターも有り駐車場・トイレ有り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする