四季の彩り

季節の移ろい。その四季折々の彩りを、
写真とエッセーでつづって参ります。
お立ち寄り頂ければ嬉しいです。

地域の「総合カルチャースクール」

2013年11月21日 22時04分54秒 | ボランティア
 私が住む地域の公立中学校では、毎年11月の第3土曜日に地域に、おられる経験者を
講師として「ふれあい教室」と題する講座が、二十数講座にわたって行われています。
「ふれあい教室」は、ここ10余年ほど前から続いておりますが、先週の土曜日
「コンピュータ入門」講座のボランティア講師として参加して参りました。

 この講座は中学生ばかりでなく、広く地域の方にも門戸を開き小学生からお年寄りまで
参加する文字通りの「地域のふれあい教室」に成長してきました。
この教室の立ち上げ時から地域の一員として関わりをもってきた一人として、この成長を
素直に喜びたいと思っています。

 これらの講座は「コンピュータ」「能楽」等の堅めのものばかりでなく「そば打ち」
「紙飛行機作り」「社交ダンス」「チョコバナナ作り」 等々、なじみやすいものまで
幅広い講座も用意され、さながら総合カルチャースクールの感があります。

私の担当した「コンピュータ入門・ホームページ作り」の講座は、中学一年生、二年生と
ともにソフトテニスクラブのホームページを作りたいとおっしゃるご婦人と、88才、米寿の
記念にご自分のホームページを作りたいと学習意欲旺盛なおじい様も含めて、総勢で15名の方に
参加して頂きました。

 コンピュータの基礎から始まり、インターネットの概要、HTMLという ホームページ作成言語の
説明等を座学として行い、その後ひな形を基に 簡単なホームページを作成して頂きました。
 作成例のモデルを使用したとは言え、本来は6時間コースを2時間余に短縮したコースにも
かかわらず、所定の 時間内で、各メンバーそれぞれに素敵な感性を発揮し世界に一つしかない
ホームページを完成してくれました。 それぞれの作ったホームページをカラープリントで
プリントし「お土産」として持ち帰って頂きました。

 今回の教室でも、昨年同様に中学生はもとより、88才のおじい様、ご婦人までかなりの理解度を
示し、若干の ヒントでインターネットから画像を取り込み背景の表現まで行う「凄腕」を
それぞれの方が発揮してくれました。
昨年来、感じて参りましたが、スマホやiPadの活用を含めて各年代層へのコンピュータリテラシーの
浸透度合いの進展には目を見張る想いでした。

 また、コンピュータのもつ優れた機能、活用の可能性への希望とともに、個人情報の大切さ、
さらに発信した情報は取り消しできないこと、スパム、ウイルス等々のマイナス部分への
気づき、想定を超えるのトラブルの存在にも想像力を働かせてほしいことを、繰り返し強調し
語らせて頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする