視人庵BLOG

古希(70歳)を迎えました。"星望雨読"を目指しています。
TwitterID @seibou_udoku

10月21日(火)のつぶやき その2

2014-10-22 00:52:06 | ロードスター

宇宙へ進出することは人類の宿命なのか?
「運命」「宿命」といった言葉は「事実」と「価値」をごっちゃにしたい時によく使われるので注意。
「である」から「べきである」は導き出せない(ヒュームのテーゼ)
これまでの生存圏拡大の事実から、これからもそうする「べき」は出てこない。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

一方、もし「不可避」であるなら、腹をくくって取り組んだ方がよい、という側面はある(帰結主義的)。では宇宙開発に不可避性はあるか?

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

精神的不可避性はあるか?
「そこに山があれば上らずにはいられない」とすれば「探査」に関しては不可避性が言えるかもしれない。しかし「移住」レベルでこの意味での不可避性があるとは考えがたい。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

人口学的不可避性?
人口はある時点で減少に転じるというシナリオが多い。食糧不足、エネルギー不足で。「カタストロフィー的人口減少を避けたければ宇宙へ分散しておく」はあり得なくはないが、この場合は道具的価値になり、「がんばって環境・人口抑制対策」と「宇宙進出」のコスト比較の話になる。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

「宇宙開発をサポートする道徳的責務」に関する倫理学的論文の(数少ない)例
academia.edu/4584878/Our_Mo…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

これは宇宙ユニットシンポジウムで伊勢田さんが紹介してたのと同じものだ。
usss.kyoto-u.ac.jp/etc/symp6/mizu…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

嫌な予感がする。まさか大塚英氏がドワンゴ経由で呼ばれるんじゃないだろうな。そうなったらさすがに言行不一致と言わざるを得ない。。RT @47news: 「物語」で観光客誘致、経産省 20地域に補助金 bit.ly/1vGbCbU

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

所有権の話。火星や小惑星の所有が実現するようになってきたら、ロックの所有論が始めて現実に適用される事態になる。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

大塚さんは基本的には物語消費批判の人のはずで、ぼくのこともその観点から(東はデータベース消費を肯定していると)たいへん厳しく批判していた。政府肝いりの観光振興策に物語を使うとか、本来は大塚さんがもっとも軽蔑するもののはずだ。これは柳田國男論とも関わる。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

今夜(10/21)のクロ現は、「李香蘭 激動を生きて」です。戦時中、中国人女優「李香蘭」として映画に出演した山口淑子さん。戦後はジャーナリストとして戦地に赴いた山口さんの激動の人生に迫ります。プレビュー記→nhk.or.jp/gendai-blog/10… #nhk_gendai

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

これぞ江戸っ子パンク!国家権力に喧嘩を売った男『歌川国芳』 matome.naver.jp/odai/213854815… pic.twitter.com/JHoVZ98mC9

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

掲載されました。全4回の連載の1回目です。 謎に包まれた米空軍の宇宙往還機X-37B - その虚構と真実 (1) 米空軍の無人スペースシャトル「X-37B」とは? | マイナビニュース news.mynavi.jp/series/x_37b/0…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

アルマ望遠鏡にかかる天の川。真ん中あたりが日本製7mアンテナ群です。 RT @TheNRAO: Center of our Galaxy smiles above center of ALMA. Pic: P. Carrillo pic.twitter.com/KMNIQBd9i6

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

これがネコに生まれたもののサガ? 小さい円を描いておくと、なぜかそこでに入りたがる不思議な習性が判明! - ぁゃιぃ(*゜ー゜)NEWS 2nd ayacnews2nd.com/archives/52030… ほほぉ、これは是非飼ってる人全員に試して欲しいw

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

‘Even animals don’t do it’: #Kobani siege survivors on #ISIS brutality on.rt.com/f8unxa @MuradoRT pic.twitter.com/olIJYgHsix

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

【新刊関連③】黛秋津『三つの世界の狭間で――西欧・ロシア・オスマンとワラキア・モルドヴァ問題』 西欧・正教・イスラームの三つの世界が接する境域地帯を焦点に、近代へといたる「世界の一体化」プロセスを、多言語の一次史料に基づき描き出す。→ unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

「キリスト教美術をたのしむ」という連載を、青花のHPで再開するのを記念して、ABCで2回お話することになりました。1月、2月です~。aoyamabc.jp/culture/bible-…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

気になっている櫻井準也『考古学とポピュラー・カルチャー』(同成社)、やっぱりちょっと面白そう。>RT
amazon.co.jp/dp/4886216781
「コミックや映画などの大衆文化にみる考古学者像を分析し、そのイメージ変化や背景を考察しながら、現代社会と考古学との関係性を探る」

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

Amazonから今日届きました。櫻井準也『考古学とポピュラー・カルチャー』。アニメや映画の中での考古学者は、物語の冒頭で殺されがち、というところで吹きました。 instagram.com/p/tncfTSJj-D/

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(火)のつぶやき その1

2014-10-22 00:52:05 | ロードスター

The Guggenheim turns 55 tomorrow & we're celebrating with our first Instagram meetup. Follow #EmptyGuggenheim 9-10 am pic.twitter.com/KA1mfbg5JU

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

アメリカ、メトロポリタン美術館で「キュビズム展:Leonard A. Lauderコレクション」。Promised Gift と書いてあるので、これから Metに寄贈されるのですね。
>> metmuseum.org/exhibitions/li…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

友人から結婚式の招待状のデザインを依頼されて作ったのだが、「何から何までそうじゃない」と全ボツを喰らった。 pic.twitter.com/84SilKepyK

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

【明日から】アートユニット「明和電機」のカフェが期間限定オープン fashionsnap.com/news/2014-10-1… pic.twitter.com/cuV1BBBVBW

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

10月25日(土) 「鳥毛立女屏風と唐時代絵画」 板倉聖哲氏(東京大学東洋文化研究所教授)@奈良博。narahaku.go.jp/events/lecture… 聴きに行きたい!

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

来年のロードスターほくりくミーティング、ロードスタークーペの開発記録づくり(?)、そして業務についても来年の準備をはじめる季節になりました。心当たりのある方、パスがいったらよろしくね。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

「みんなのアムステルダム国立美術館へ」予告編が公開された。goo.gl/ejH4fh 楽天WOMAN:美術館ビジネスの舞台裏を追う「みんなのアムステルダム国立美術館へ」goo.gl/inY0C3 12月20日からユーロスペースほか全国順次公開。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

↓ コバーニーの攻防は、「安全な」トルコ側から戦況を眺めることができること。シリア領内奥深くはおろかシリア・レバノン国境でもこうはいかない。国境を越えない「領域国民国家」トルコと、逸れを信頼し、自らもトルコ国境を侵すことのない、現実には領域国民国家を志向しているISISの合作。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

↓ コバーニーのあたりでは、地形的にも国境の向こう側を見通せるのが、世界の注目を集められた要因の一つ。山脈の分水嶺が国境だったらこうはいかない。鉄道国境というナンセンスな線引きのおかげ。領域国民国家、サイクス・ピコ体制を謳うISISは、この国境すら越えない。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

ブログ更新しました。タイトルで尽きています: 今週末はオリエント学会大会 harutaseiro.blog89.fc2.com/blog-entry-100…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

世界最高31cm解像度の地球観測衛星WorldView-3の画像提供を開始 - goo.gl/alerts/4u7s #GoogleAlerts

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

@HarutaSeiro サイクス・ピコ体制「打破」 です、もちろん。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

今週末です。半田利弘講演会:演題「宇宙戦艦ヤマト2199で宇宙を語る」 10月25日(土)16:00~17:30 於:岡山県生涯学習センター人と科学の未来館サイピア。yamato2199.net/info/news/289/ #yamato2199

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

ふと、視線を感じて上を見上げたらコレだから一瞬本気でビビった。 pic.twitter.com/yLcDJLgwHn

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

宇宙開発の価値としてしばしば語られる内在的価値としての「宇宙へ行くことは人類の宿命(destiny)」というのを考えてみる。ツィオルコフスキーやG.W.ブッシュの引用。ある種の知的好奇心、人間精神の発露。「ロボットに画かせたすばらしい絵を壁に掛けたいと思わないでしょう?」等。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

それ自身に価値がある「内在的価値」と、(いずれは)何かの役に立つから価値があるという「道具的価値」

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

応用倫理は既存の倫理学理論の応用というより、倫理学と(主に現代社会に生じる)の接点で生じる新たな問題群。生命倫理、環境倫理、ビジネスエシックスなど。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

いせだせんせいのうちゅうりんりこうぎなう。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする