ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

敬意と感謝の念をもって暮らしたいものです。
一日一膳ならぬ、一日一ありがとさんきゅっ♪v((*'-^*)^☆

『「関心力」by井上富紀子』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2009-09-17 22:46:55 | books
関心力 (ビジネス社コンパクトシリーズ)
井上富紀子
ビジネス社

このアイテムの詳細を見る


書名 :関心力
著者名 :井上富紀子
出版社 :ビジネス社
刊行年 :081204

日付 :090917
定価 :1,000円
入手法 :図書館

評価 :◎
今月 26冊目 今年 325冊目

【書抜き】

*大切なことは「思いやり」で伝説を生みだすことです。
その一歩が関心力なのです。

*関心力=相手がしてほしいと思っていることを感じ取り、実行できるチカラ

*関心力を身につける「七つのステップ」
①相手をよく観る、よく聴く
②相手の立場に立って考える
③相手の喜びを自分の喜びと感じる
④自分に自信を持つ
⑤仕事を楽しむ
⑥笑顔に心を込める
⑦関心力を伝染させる

*お客様は、ものがほしいのではなく、心が満たされたいのです。
□お客様の「心」を満たす。

*自分の大切な人にしてあげられるように、いま目の前にいるお客様にしてあげましょう。
それこそが、「自分の良心に従って行うおもてなし」であり、お客様の「人生」がHAPPYになることなのです。

*何もしなかったら、ゼロ。たとえ少ない可能性でも、成功につながるのなら、働いてみる価値はあります。
□行動することで道が開ける。

*思う気持ちは、花一輪にさえ、言葉一つにさえ宿ります。それがおもてなしの心。

*お客様に「愛」をお渡しすること。それがプロフェッショナルの義務だと思います。

*関心を持つ⇒気づきを得る⇒その気付きを行動に移す

【コメント】

*世界の「リッツ・カールトンホテル」を始め、様々なサービスを「客の達人」としての目線で感じ、共通の成功則として綴られた一冊。
関心力=「相手がしてほしいと思っていることを感じ取り、実行できるチカラ」がおもてなしには何より大事だ。
お客様は、ものがほしいのではなく、心が満たされたいのであり、お客様に「愛」をお渡しすることが、プロフェッショナルの義務であるというメッセージが心に響いた。

『「びんぼう神様さま」by高草洋子』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2009-09-17 22:17:28 | books
びんぼう神様さま
高草 洋子
地湧社

このアイテムの詳細を見る


書名 :びんぼう神様さま
著者名 :高草洋子
出版社 :地湧社
刊行年 :000810

日付 :090916
定価 :950円
入手法 :図書館

評価 :◎
今月 25冊目 今年324冊目

【コメント】

*心が温かくなる素晴らしい物語。
感謝すること、謙虚であることの重要性がよくわかる。
ぜひ、一読してほしい一冊である。

『「道は必ずどこかに続く」by日野原重明』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2009-09-17 06:29:00 | books
15歳の寺子屋 道は必ずどこかに続く
日野原 重明
講談社

このアイテムの詳細を見る


書名 :道は必ずどこかに続く
著者名 :日野原重明
出版社 :講談社
刊行年 :090310

日付 :090916
定価 :1,000円
入手法 :図書館

評価 :◎
今月 24冊目 今年323冊目

【書抜き】

*その日の仕事を精一杯やって、明日のことをあれこれと思いわずらわないこと。
□くよくよ悩むよりも、思い切ってその中に飛び込んでしまう。

*どんなにつらくても、人生に無駄な失敗などひとつもありません。
失敗や、つらい体験のなかにこそ、貴重なことを学べるチャンスが必ず隠されている。
□くよくよしない。

*決断を迫られたときは、決して臆病にならず、失敗を恐れず、勇気を持って一歩前に踏み出してください。
□勇気のある行動は、たとえそれが失敗に終わったとしても、行動せずにいる自分に比べれば、はるかに大きな前進。

*「生きがいについて」の自問自答
①自分の生存は何かのため、または誰かのために必要であるか。
②自分固有の生きていく目標は何か。あるとすれば、それに忠実に生きているか。
③以上あるいはその他から判断して自分は生きている価値があるか。
④一般に人生とは生きるのに値するものであるか。
□このなかでひとつでも、確信を持って「はい」と言えるのなら、それだけで元気に生きられる。

*日常生活の中で、自分のできる限りの範囲で「ペイ・フォワード」を実践してみてください。
それが、私たちの未来につながり、いつか世界を変えていくであろう、大きな善意の輪になっていくと信じて。
□もっともっと人間というものに興味を持ち、もっともっと人間を好きになる。

*人間というのは本来、人のためになりたいという気持ちを内に秘めている。

*人間は人と人とのかかわりあいによって、この世に存在しているのであり、人から与えられた善意を他の人に渡していくような人間であってほしい。

【コメント】

*97歳で現在も現役の医師として働く日野重明氏が、いのちの大切さについて、生きがいを持つことの重要さについて、そして平和について語る。

*「97年生きてきた私の実感ですから、間違いありません。」これほど説得力のある言葉はないでしょう。そして言葉のひとつひとつがすごく深い。
どんな困難に遭遇しても、道は必ずどこか、あるいは誰かに続いている。すごく勇気と元気をもらえる一冊だった。

早朝ランニング090917THU

2009-09-17 06:16:22 | ランニング
・早朝ランニング(今月12)
4:40~ 5:30
アビロードコース
距離:3.40km
タイム:23’58
ペース:7’02min/km
体重:63.8kg:→(^_^)
体脂肪率:17.3%
【今日の言葉】
*どんなにつらくても、人生に無駄な失敗などひとつもありません。
失敗や、つらい体験のなかにこそ、貴重なことを学べるチャンスが必ず隠されている。
~『道は必ずどこかに続く』by日野原重明~
【今日の宣言】
□くよくよ悩むよりも、思い切ってその中に飛び込んでしまう。