ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

敬意と感謝の念をもって暮らしたいものです。
一日一膳ならぬ、一日一ありがとさんきゅっ♪v((*'-^*)^☆

『母さん 僕のために泣かないで』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-29 23:15:01 | books
母さん僕のために泣かないで―少年院で学ぶ私たちの想い
奥野 真人
学事出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :母さん 僕のために泣かないで
著者名 :奥野真人
出版社 :学研出版
刊行年 :2005/07/23

日付 :2007/07/29
定価 :1,200円
入手法 :図書館

評価:○
今月 37冊目 今年 216冊目

【書抜き】

*親が変われば 子供も変わる
親子が変われば 地域が変わる
地域が変われば 社会も変わる
地域が変われば 日本も変わる

【コメント】

*少年院で学ぶ子供たちの文集から、彼らの想いを集めた本。
少年達の心の優しさ、ナイーブさ、危うさが描かれ、ある種の感動につつまれる。

早朝ゴルフ58(2007/07/29)

2007-07-29 11:09:55 | golf
・早朝ゴルフ58(今月8)
8:10~9:20
体重:65.4kg↑(-_-;)
体脂肪率17.2%
昨日のタバコの本数:0本

*クラブヘッドの面を意識する。
*ゆったりしたリズムで大きくスイングする。
*ハーフスイングでクラブの軌道を意識する。
*ターフを取る感じでボールをつぶす感じ。

『「4年1組命の授業」byNHKこどもプロジェクト』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 23:28:18 | books
NHKスペシャルこども輝けいのち 4年1組命の授業―金森学級の35人 (NHKスペシャルこども輝けいのち)
NHK「こども」プロジェクト
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る


書名 :4年1組命の授業
著者名 :NHKこどもプロジェクト
出版社 :NHK出版
刊行年 :2003/09/25

日付 :2007/07/10
定価 :1,200円
入手法 :図書館

評価:◎
今月 17冊目 今年 196冊目

【書抜き】

*きれいごとですますつもりか、君たちは。自分のことを棚上げして言ってるじゃないか。

*ハッピークラスは、みんながいつもハッピーだという意味ではない。みんながハッピーになる。その大きな目標に向かって奮闘することに、子どもも教師も決して手を抜かない。そんなクラスのことなのである。

*戦争がお父さんの命を奪っても心までは奪えないというわけやな。

*忘れないで心はつながっているから
嬉しいとき悲しいときずっと
一緒にいた大切な友
あなたの心はここにずっと輝いている

*優しさを貫くとき、強さを貫くことが大切。それを大切にしてともに生きようね。

*優しさを貫くときは、強くないと貫けない。他人を本当に思いやるとき、人は強くなれる。逆に、強さを貫くときにはどこかに優しさがなければダメだ。

【コメント】

*むちゃくちゃいい本だった。4年1組の先生と生徒達の「みんなハッピー」をめざすクラスを一年間密着した取材記録。

*生徒達のすごい力や先生の優しさなど、目頭が熱くなり、ジーンと感動できるシーンがたくさんあった。

『「「そ・わ・か」の法則」by小林正観』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 23:20:47 | books
「そ・わ・か」の法則
小林 正観
サンマーク出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :「そ・わ・か」の法則
著者名 :小林正観
出版社 :サンマーク出版
刊行年 :2007/05/01

日付 :2007/07/17
定価 :1,500円
入手法 :図書館
読書ペース/分:3.71P

評価:◎
今月 22冊目 今年 201冊目

【書抜き】

*ただ、「ありがとう」をいい続けて臨界点を超えると心から感謝の念がわき上がってくるようになるのです。

*感謝の心というのは「謙虚さ」なのです。そこにある物一つによって私が生かされていて、食べ物や水にも恵まれていて・・・ということがわかったとき、本当にすべての物に心の底から感謝するようになった。

*まず最初に「言葉ありき」らしいのです。言葉があって、それがエネルギー化されて、「私」の行動行為につながっているようです。

*世の中に「不幸」や「悲劇」と言う現象は存在しないかわり、「幸福」という名の現象も存在しない。全ての現象は、宇宙的に、本質的に、ニュートラルです。それを「幸」ととるか「不幸」ととるかは、どうもその人しだいであるらしい。

*優しさというのは、常に強い立場の者が、弱い立場のものにその力を使わないということ。強い力や強権・強圧的な接し方をしないということです。

*天才たちの親にみられた共通項
①子供をまるごと受け入れて、決して否定しない
②子供が夢中になっていることを十分やらせる
③あなたには素晴らしい力があるということを子供に伝えつづける

*一人ひとり、そこに存在してくださっていることに「ありがとう」なのです。ただ、そこに、あなたがあなたでいてくれてるだけで喜ばれているかもしれない。それだけでいいのです。

*人間が生きる意味とは、どれだけ「人の間」で生きてきたか、他人からどれだけ喜ばれる存在であったかということのようです。

*自分も相手も、うれしい、幸せと感じられる場面に満ちている。本当に素晴らしい人生とは、そういうものではないでしょうか。一つでも多く、神さまにも人にも好かれることを実践していくと、本質的な人生が待っているようです。

『「鏡は先に笑いません」by金平敬之助』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 23:18:32 | books
鏡は先に笑いません―ことばのご馳走〈6〉
金平 敬之助
東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る


書名 :鏡は先に笑いません
著者名 :金平敬之助
出版社 :東洋経済新報社
刊行年 :2003/10/30

日付 :2007/07/17
定価 :1,000円
入手法 :図書館
読書ペース/分:6.36P

評価:◎
今月 23冊目 今年 202冊目

【書抜き】

*ひと言のやさしさで人は救われ、ひと言の温もりから明日の勇気が生まれます。喜びも苦しみもわかち合う、そんなやさしさに満ちたひと言が言える人になって生きていたいです。

*「鏡は先に笑いません」
「どこでも、いつでも先に笑顔を見せる生き方」を心がけたい。

『「自分を変える魔法の口ぐせ」by佐藤富雄』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 23:12:00 | books
自分を変える魔法の「口ぐせ」―夢がかなう言葉の法則
佐藤 富雄
かんき出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :自分を変える魔法の「口ぐせ」
著者名 :佐藤富雄
出版社 :かんき出版
刊行年 :2003/03/25

日付 :2007/07/20
定価 :1,400円
入手法 :図書館
読書ペース/分:4.65P

評価:◎
今月 25冊目 今年 204冊目

【書抜き】

*言葉が考えをつくり、ひいては人生を支配する。

*欲しいものを本当に欲しいと願い、夢を強く心に思い描くことが、すべてを実現可能にしていくのです。

*「自分はこれから幸福になるのではなく、今すでに幸福なのだ」と口に出して言ってみてください。ひとり言もどんどん言うべきです。きっと新しい自己発見につながります。

*楽天思考の法則
①自分に起きることは、いかなることも自分にプラスになることである。
②自分に起きることは、いかなることでも自分で解決できることである。
③自分に起きた問題の解決策は、思いがけない方向からやってくる。

*良い言葉が良い考えをつくり、良い人生を実現していきます。

*私も、自分だけの辞書をつくるような気持ちで、膨大な言葉のストックをしてきました。それを脳の中に蓄えておいて、必要な時に最も効率的と思われるひとことを取り出して使うのです。

【コメント】

*口ぐせ博士、佐藤富雄先生の楽天思考のすすめ。
「言葉が考えをつくり、ひいては人生を支配する。」のである。

『「いいこと」が起こり始める不思議なじゅ文』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 23:00:01 | books
ポイっぽい仙人の「いいこと」が起こり始める不思議なじゅ文
コー・ムーエン,さくら みゆき
総合法令出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :「いいこと」が起こり始める不思議なじゅ文
著者名 :コー・ムーエン
出版社 :総合法令
刊行年 :2004/06/24

日付 :2007/07/20
定価 :1,200円
入手法 :図書館

評価:◎
今月 26冊目 今年 205冊目

【書抜き】

*人生は、思った通りになる。

*夢をかなえるのも自分、かなえられないのも自分。

*自分の願いが、叶わないはずがない。

*価値観や基準を、「言葉」にして持っておくということは、とても大切で便利だからね。

*言葉にするということは、物事の輪郭をハッキリさせておくということじゃよ。夢を明確にするのと同じじゃ。

*ぜひ価値基準を言葉にしておきなされ。すると、人生がハッキリして迷いも少なくなるよ。

【コメント】

*「私はキレイ」と毎日唱えるだけで、キレイになれる?
「人生は思ったとおりになる」?
じゅ文を唱えるだけで人生は順風満帆になる。

『「大切なキミに贈る本」by石井裕之』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 22:48:57 | books
大切なキミに贈る本
石井 裕之
祥伝社

このアイテムの詳細を見る


書名 :大切なキミに贈る本
著者名 :石井裕之
出版社 :祥伝社
刊行年 :2006/12/15

日付 :2007/07/23
定価 :1,300円
入手法 :図書館
読書ペース/分:10.05P

評価:◎
今月 28冊目 今年207冊目

【書抜き】

*抱きしめたいくらいに大好きな人も、顔も見たくないほど大嫌いな人も、百年後にはもう存在しない。

*潜在意識の世界では、善き意図もなく、ただ辛いだけの体験が与えられるということはありません。意識の世界に酸素が満ちているように、潜在意識の世界は愛に満ちているからです。

*挫折があるとしたら、それは必ず「魂が成長するための挫折」です。「建設のための破壊」なのです。

*自分を守ってくれる存在がいることを信じる。
それが「勇気」という言葉の本当の意味。

*全ての出逢いは、与える喜びのためにあります。
苦しんでいる人に思いやりを。
優しい人に感謝を。
攻撃してくる人に許しを。
冷めた人に情熱を。
憎しみに狂った人に理解を。
怖がっている人に勇気を。
絶望している人に希望を。
誰かに何かを与えてあげるチャンスこそが、全ての出逢いの意味なのです。

【コメント】

*すべての人に優しくなれたら・・・。そんな風に感じることができた。そんな風に感じた自分が嬉しかった。

『「元気が出る仕事術」by井上浩平』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 22:45:53 | books
4コマ漫画式 元気が出る仕事術
井上 浩平
あおば出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :元気が出る仕事術
著者名 :井上浩平
出版社 :あおば出版
刊行年 :2006/07/01

日付 :2007/07/23
定価 :952円
入手法 :図書館
読書ペース/分:4.04P

評価:◎
今月 29冊目 今年 208冊目

【書抜き】

*ポジティブに考えられたら、仕事は楽しんでやれる。夢はかなうし、幸運はやってくる。そうやって楽しく生きていける。

*やりたいことを見つけるために、目の前のことを一生懸命やる。

*成功するまでチャレンジを続けるのが、成功するための秘訣。

*「そこに楽しいことがある」のではなくて、「それを楽しくする」のです。

*「強く、やりたいと思う」⇒「深く考える」⇒「すぐに行動する」⇒これが成功の秘訣。

*今日から「すぐやる人間」を心がける。

【コメント】

*タイトル通り、まさに元気がでる仕事術である。
・ポジティブに考えられたら、仕事は楽しんでやれる。夢はかなうし、幸運はやってくる。そうやって楽しく生きていける。
・やりたいことを見つけるために、目の前のことを一生懸命やる。
・成功するまでチャレンジを続けるのが、成功するための秘訣。
・「そこに楽しいことがある」のではなくて、「それを楽しくする」のです。

『「斎藤一人と熱血校長先生」by中村昭逸』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 22:41:28 | books
斎藤一人と熱血校長先生―人生を楽しく生きるコツ学校も楽しく生きるコツ
中村 昭逸
学習研究社

このアイテムの詳細を見る


書名 :斎藤一人と熱血校長先生
著者名 :中村昭逸
出版社 :Gakken
刊行年 :2007/01/30

日付 :2007/07/24
定価 :1,400円
入手法 :図書館
読書ペース/分:5.46P

評価:◎
今月 30冊目 今年 209冊目

【書抜き】

*人間は、みんな同じ。神様がくれたものは、みんな同じだよ。だから、みんなが幸せになれるはずなんだ。

*困ったことは起こらないんだよ。
日常生活で私たちに起こってくることは、すべて魂を向上させるためのものなんだから。
そう考えたら、困ったことは起こらないんだよ。
そこから学べばいいんだよ。
学ぶという心を持てばいいんだよ。

*自分自身の腹を決めて、真正面から物事に取り組む。

*人は幸せをめざして生きていくものなんですよ。
幸せになる義務があるんです。

*悩みなんかないのです。
困ったことは起こらないのです。
魂の成長といってもね、難しく考える必要はないのです。
簡単なんですよ。
何でも楽しいと思って生きていけたら、魂は向上していくんです。

*飽きるというのは、向上心がないせいだよ。向上心があれば飽きるということはないんだよ。

*言葉は大事だよ、言葉が脳みそをコントロールして、そして行動を左右していくんだよ。だから、前向きな言葉を使いなさい。楽しく考えなさい。そうすれば、困ったことは起こらないからね。ツイてると言える人は、本当にツイてくるんだよ。

*言葉を使って脳みそを動かす、それは自分でできることなんだよ。考え方が重要なんだよ。

*人が仕事を選ぶんじゃないよ。仕事が人を選ぶんだよ。

【コメント】

*斎藤一人さんと出会った、熱血教師、中村先生が一人さんの物事の見方、考え方に深く共鳴し、教育現場に取り入れ、実践したことの素晴らしさを描く。

*「人生は楽しく生きなくてはならない」シンプルで深い言葉である。

『「私の夢、俺の希望」by瀬戸内寂聴・義家弘介』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 22:33:55 | books
私の夢 俺の希望
瀬戸内 寂聴,義家 弘介
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る


書名 :私の夢、俺の希望
著者名 :瀬戸内寂聴・義家弘介
出版社 :PHP
刊行年 :2005/04/05

日付 :2007/07/24
定価 :1,100円
入手法 :◎
読書ペース/分:3.00P

評価:◎
今月 31冊目 今年 210冊目

【書抜き】

*今、俺には絶対の自信があるんです、情熱と正論で彼らに向き合っているという。だから、気持ちでは絶対に引かない。自分が引いた線からは絶対に引かない。

*未来を担う、素晴らしい魂に向き合う、直接向き合う、それこそが聖職というものです。

*人はめぐり合うことによって心と心がふれあい、そこに愛が生まれ、愛という縁が結ばれることで、幸福という実を結ぶ。つまり結実します。

*自分の全身全霊の熱を与えて抱きしめてあげれば、相手の心がどんなに頑なであっても、きっと打ち解けてくれるはずです。

*子供たちが震えているなら、温めてやればいい。

【コメント】

*小説家にして僧侶である、瀬戸内寂聴さんと、ヤンキー先生こと義家先生の異色対談。 さまざまな人々の苦悩と全身全霊で向かい合う二人が自らの体験とともに教育そして人生を熱く語る。

『「心をつなぐ生き方」by野中ともよ』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 22:24:19 | books
心をつなぐ生き方
野中 ともよ
サンマーク出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :心をつなぐ生き方
著者名 :野中ともよ
出版社 :サンマーク出版
刊行年 :2004/08/05

日付 :2007/07/25
定価 :1,600円
入手法 :図書館
読書ペース/分:4.06P

評価:◎
今月 32冊目 今年 211冊目

【書抜き】

*気づきのじゅ文は、たったひと言。すべてのことに「ありがとう」と心を開く、”感謝”の二文字だと思います。

*思いというものは言葉を通じて表現され、人の心に響き、人を動かしていきます。どうせ使うのなら快の言葉を使って、相手から拒否や否定ではなく、快諾や肯定の反応を得たいものです。

*人を動かすのが言葉なら、自分を動かすのも言葉です。

*まず人と出会えたことを喜びましょう。会えてよかったと自分の心を素直に開き、謙虚に水位を下げて相対する。そういう行為が出会いを豊かにし、コミュニケーションを実りあるものにするのです。

*出会えたことに喜びながら、ただ感謝することが大切だ。

*井の中の蛙、大海を知らず―されど空の高さを知る

*友人との時間が花とするなら、ひとりの時間は根です。そこで養分が蓄積されます。

*まず、この自分自身の存在そのものに感謝をする。そして、いのちを可能にしてくれたものすべてに、心から感謝をする。謙虚になる。自分を見据える心を、つねに自身の内にもとうと努めてみる。
難しくもなんともない。人としての、あたりまえの初めの一歩だと私は思っています。

*どの「いのち」も無限の連鎖のなかにあるのです。
それぞれがすべてワン&オンリーの存在なのですもの。
そのことをくれぐれも忘れないで・・・。
このことは私にとって、
生きていくうえでいちばん大切な
道しるべでもあるのです。

*赤ちゃんがお母さんとヘソの緒で結ばれているように、私たちのいのちも自然とつながっています。

*ひとつの状態に固執しないことが、進化しながら老いていく秘訣だと思っています。

*ほんとにチャンスに出合いたいと思うのならば、
ひたすらに望みつづけること。
忙しくても心の中に、
いつも、その望みの存在を確認しておくこと。
これが不思議なのですが、
ほんとうに、そうしているとチャンスのほうから、
私たちのほうへと訪ねてきてくれるのです。

【コメント】

*ジャーナリストの野中ともよさんの気持ちが前向きになるエッセンスの詰まった本。

*感謝は人生を豊かにする魔法のじゅ文。ありがとうと素直にいえる人でありたい。

『「ビジネスを育てる」byポール・ホーケン』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 22:16:03 | books
ビジネスを育てる
ポール・ホーケン,阪本 啓一
バジリコ

このアイテムの詳細を見る


書名 :ビジネスを育てる
著者名 :ポール・ホーケン
出版社 :バジリコ出版
刊行年 :2005/04/11

日付 :2007/07/27
定価 :1,600円
入手法 :図書館
読書ペース/分:4.42P

評価:△
今月 36冊目 今年215冊目

【書抜き】

*欠陥だらけとはいえ、ビジネスこそが、人類が自らをアート、文学、劇場、そして社会活動として表現できる、まっとうな手段なのだ。

*商売のセンス
①粘り強さ
②事実に向き合う能力
③リスクを最小にできる力
④現場で学ぶことのできる力
⑤数字で考える力

『「自分を動かせ」byサミュエル・スマイルズ』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 22:06:24 | books
自分を動かせ
渡部 昇一,サミュエル・スマイルズ
海竜社

このアイテムの詳細を見る


書名 :自分を動かせ
著者名 :サミュエル・スマイルズ
出版社 :海竜社
刊行年 :2006/02/14

日付 :2007/07/27
定価 :1,400円
入手法 :図書館
読書ペース/分:3.71P

評価:◎
今月 35冊目 今年 214冊目

【書抜き】

*「自助―Self-Help」とは、志を立て、自らの努力によってそれを成し遂げること。

*成功者とはたいてい、長く努力をつづけた「平凡な人」のことである。

*捨万求一
ほかのすべてを捨ててでも、何か一つ、自分の信念を貫くことがあれば、必ずや成功するだろうということ。

*気配りは、芸事を修めるにも学問をするにも基本的な姿勢である。器の大きな人は、ごく当たり前の些細なことを大切にするものだ。

*小さなことも、少しずつ繰り返しやりつづければ、いずれは、その積み重ねがひとつの力となって、絶大な効果が生まれる。

*言動、行動が誠実であることは、仕事の基礎である。あらゆる仕事は、誠実に正直に行わなければならない。いかなる職業も、こうして人格を磨く修練と考えることだ。

*知識を自分のものにするには、「そうなのか!」と思わず叫びたくなるほど「わかる」まで、突き詰めることです。

*何事も、トライ・アンド・エラー、つまり挑戦と失敗の繰り返しによって、前進するものです。より多く挑戦し、より多く失敗すれば、それだけ成功の精度も高まるのです。

*ジンと背骨に響くような志があれば、人生が揺らぐことはない。

【コメント】

*「西国立志編」の原作者であるイギリス人、サミュエル・スマイルズの思考の中から、今の時代に求めらるエッセンスを紹介する。

*「ジンと背骨に響くような志があれば、人生が揺らぐことはない。」背筋がゾッとするくらい、心に響く言葉である。時代を超えて伝わる思いがあるのである。
サミュエル・スマイルズにありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

『「いいこと」がどんどん起こる72のヒント』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-07-28 21:43:23 | books
「いいこと」がどんどん起こる72のヒント―暮らし上手になる小さな習慣
中山 庸子
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る


書名 :「いいこと」がどんどん起こる72のヒント
著者名 :中山庸子
出版社 :PHP研究所
刊行年 :2006/02/03

日付 :2007/07/26
定価 :1,200円
入手法 :図書館
読書ペース/分:8.24P

評価:○
今月 34冊目 今年 213冊目

【書抜き】

*共感と感謝はいつも人への最高のプレゼントです。

*まずは「自分の応援団長」
そして「自分のファンクラブの会長」
人に期待しすぎなければ
たいていの人つきあいは楽になる。

*「ひと休み」はちょっとがんばらないと喜びに変わらない。
幸せな「ひと休み」を味わえるのは今日のすごくいいこと。

*夢を語れる仲間は大切な財産です。
夢を語り合えるとその瞬間にまた夢に一歩近づくことになるのです。

*他人とあれこれ比較しても仕方ない。
自己新をめざす気持ちが大切。

*さわやかなしめくくりの一言が、次の「いい出会い」につながっている。
すてきな仲間につながっている。

【コメント】

*中山庸子のベスト盤といった内容の本。72の「いいこと」をまとめている。
ベスト盤にありがちな、ひとつひとつはいいのだが、全体としてテーマが定まっていないような感もあり。

*それでも、中山さんの紡ぎだす言葉たちは美しく、私たちに元気をくれる。
中山さんにありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆