ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

敬意と感謝の念をもって暮らしたいものです。
一日一膳ならぬ、一日一ありがとさんきゅっ♪v((*'-^*)^☆

『朝2時間早く起きれば人生が変わる!』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-31 23:07:52 | books
朝2時間早く起きれば人生が変わる!

三笠書房

このアイテムの詳細を見る


書名 :朝2時間早く起きれば人生が変わる!~あなたが見つける魔法の時間~
著者名 :宮西ナオ子
出版社 :三笠書房
刊行年 :2003/06/30

日付 :2005/07/31
定価 :1,100円
入手法 :図書館

評価:◎
今月20冊目 今年183冊目

【書抜き】

*朝早く起きることで、この宇宙に住む喜びを実感し、感謝の心が湧き、自分の行動が変化する。友人、知人が変わり、仕事に取り組む姿勢が変わる。気がつけば、人生が劇的によくなっているはずだ。自分の人生が変わっていくだけでなく、出会う人をも幸せにすることになるだろう。

*早起きは、時間の有効利用だけではない。脳が活性化する、健康になる、肌が美しくなる、積極的になる、出会いが変わる・・・・、さまざまなところであなた自身を変え、これからの人生の展開を良いほうに変えていく。

*人間というのは不思議なもので、一つ体にいいことを続けていると、もっと何かをやりたくなってくるものだ。

*すぐに実行する習慣---実は早起きによって変化する生活習慣の一つがこれである。朝起きてすぐに行動するという習慣から、この何事もすぐに実行するという行動習慣が生まれるのである。

*早起きをするために、もっとも大切なことは「目が覚めたら、すぐに起きる」ことである。

【コメント】

朝の時間は手つかずの魔法の時間である。
早起きの効果を分りやすく説く本。

2年ほど前から早起きを習慣にしているが、この本を読んでまた、早起きの重要性を再確認でき、新たな気持ちで朝のゴールデンタイムを迎えようと思えた。

『夢をつかむイチロー262のメッセージ』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-31 23:05:45 | books
イチロー 262のメッセージ

ぴあ

このアイテムの詳細を見る


書名 :夢をつかむイチロー262のメッセージ
著者名 :「夢をつかむイチロー262のメッセージ」制作委員会
出版社 :ぴあ
刊行年 :2005/03/19

日付 :2005/07/30
定価 :1,000円
入手法 :図書館

評価:◎
今月19冊目 今年182冊目

【書抜き】

*夢をつかむというのは、一気にはできません。
ちいさなことをつみかさねることで、
いつの日か、信じられないような力を出せるようになっていきます。

*そのことは、目標というよりは夢ですが、
これがだんだん近づいてくると、目標に変わってきます。

*自分の思ったことをやり続けることには後悔がありません。
もしそれで失敗したとしても後悔は絶対しないはずですから。

*初心を忘れないことって言うのは大事ですが、
初心でプレイをしていてはいけないのです。
成長した自分がそこにいて、その気持ちでプレイしなくてはいけません。

*ヒットを1本増やしたいとポジティブに考えるのです。
そう思っていれば打席に立つのが楽しみになりますよね。

*ちいさいことをつみかさねることが、
とんでもないところに行くただひとつの道。

*僕は1試合、1試合、ふりかえっています。
まとめてふりかえることはしますせん。

*「できなくてもしょうがない」は、終わってから思うことであって、途中にそれを思ったら、絶対に達成できません。

*成功する、成功しない、という報道になると思いますが、
成功とはとてもあいまいなものです。
他人が思う成功を追いかける必要はありません。

【コメント】

2004年シーズン、262安打のメジャー新記録を達成したイチロー。
そんなイチローの262のメッセージを集めた一冊。
シンプルな中にも深い意味が込められているメッセージの数々。
夢をつかむためのヒントが隠されている。

『竹中平蔵の特別授業』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-31 23:04:03 | books
竹中平蔵の特別授業―きょうからあなたは「経済担当補佐官」

集英社インターナショナル

このアイテムの詳細を見る


書名 :竹中平蔵の特別授業~今日からあなたは「経済担当補佐官」~
著者名 :竹中平蔵
出版社 :集英社
刊行年 :2005/04/30

日付 :2005/07/29
定価 :952円
入手法 :図書館

評価:○
今月18冊目 今年181冊目

【コメント】

竹中平蔵経済担当大臣が中学生・高校生に実際に行った「特別授業」を下敷きにして、再編成してまとめあげた一冊。
経済を考えることは、結果的に自分の人生を考えることにつながる。
経済を身近なものとして、分りやすく考えるヒントをくれる。

『「お金の現実」by岡本史郎』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-31 23:02:08 | books
お金の現実

ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る


書名 :お金の現実
著者名 :岡本史郎
出版社 :ダイヤモンド社
刊行年 :2005/04/14

日付 :2005/07/28
定価 :1600円
入手法 :図書館

評価:◎
今月17冊目 今年180冊目

【書抜き】

*朝は早起きして、仕事に精を出し、夜は遅くまで働く。節約と健康に気をつければ、誰でも金持ちになれる。

*お金というものは雪だるまのようなものである。始めのうちは本の小さな玉であっても、しっかりした芯ができれば、後は面白いようにどんどん大きくなるものである。これは誰がやっても同じことである。

*実力を得るためには、才能より熱心に取り組むことの方が大切だ。私よりも才能のある人は山ほどいる。年に何人もそういう人に出会う。

【コメント】

お金の専門家、岡本史郎氏が書くお金の本。
岡本氏なりの「資本主義社会での生き方」の知恵を紹介。
著者曰く、この本は決して「癒し」の本でも「モチベーション」が高まる本でもない。お金をためるためのノウハウなんて特別なものは何もないのである。
人より多く働き、収入の一部をひとつのルールの下で残し続ける。すべては至ってシンプルなところからはじまるのである。
現実的な話は夢がない。
「収入以下で生活しなければ、お金がたまらない」これは確実だ。
「努力しなければ、成功はしない」これも確実だ。
しかし、こんな確実をいくつか確認して不器用に実行していくだけも、10年やっていれば得るものは必ずあるのである。
なんとも地道な内容であるが、それゆえに真実、現実を感じることができる。それでいて決して退屈でなく、むしろ文章に引き込まれていく不思議な本。

『「成功読書術」by土井英司』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-31 00:23:55 | books
成功読書術 ビジネスに生かす名著の読み方

ゴマブックス

このアイテムの詳細を見る


書名 :成功読書術~ビジネスのに生かす名著の読み方~
著者名 :土井英司
出版社 :ゴマブックス
刊行年 :2005/04/10

日付 :2005/07/26
定価 :1,500円
入手法 :図書館

評価:○
今月16冊目 今年179冊目

【書抜き】

*私が価値を認める書籍とは、この「他者の時間や経験を買うことができる」一冊です。

*この道は一度しか通らない道。だから、役に立つこと、人のためになることは今すぐやろう---先へ延ばしたり忘れたりしないように。この道は二度と通らない道だから。

*人間には、一生のうちに度や三度のチャンスはある。それを生かすか殺すかの決断のために、日常の努力と精進、そして真面目といった理論と実践を通じて日夜思考の訓練を重ねることが成功への確立を増進する。そのために数多くの真剣勝負を経験し、勝負勘を養うことだ。

*読むことは人を豊かにし、話し合うことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする。

*ひとかどの人物になるための条件は何か?第一に必要なことは、誰もが心を持っているという事実を悟ることだろう。

【コメント】

「ビジネス書フリーク」とよばれている著者、土井英司氏が紹介する30冊の人生や仕事に役立つ名著。
また、序章での「よい本との出合い方」は著者の読書に対する愛情や情熱を感じることができた。

『「オフィスからパソコンがなくなる日」by柴田英寿』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-31 00:02:32 | books
オフィスからパソコンがなくなる日 ホワイトカラーの生き残りをかけた戦いがはじまる

東洋経済新報社

このアイテムの詳細を見る


書名 :オフィスからパソコンがなくなる日
著者名 :柴田英寿
出版社 :東洋経済新報社
刊行年 :2005/06/02

日付 :2005/07/25
定価 :1,400円
入手法 :図書館

評価:○
今月15冊目 今年178冊目

【コメント】

パソコンで仕事をすることが一般的ではなくなり、「オフィスからパソコンがなくなる日」が来る???

パソコンを通して、日本人の、特にホワイトカラーの働き方を、本質に立ち返って、将来の働き方を考える本。

技術的に心の面から、オフィスには必ずしもパソコンが必要ではなくなってきている。

『「気づきの技術」by弓場秀樹』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-25 23:26:26 | books
カンチガイしている人のための気づきの技術―よくわかる44の場面集

ソシム

このアイテムの詳細を見る


書名 :気づきの技術
著者名 :弓場秀樹
出版社 :ソシム
刊行年 :2005/06/07

日付 :2005/07/22
定価 :1,000円
入手法 :図書館

評価:○
今月14冊目 今年177冊目

【書抜き】

*正確に考えて、発言し、行動すると、的確な結果が生じる。
曖昧に考えて、発言し、行動すると、曖昧な結果が生じる。
自分のまいた種が実るだけ。

*選択は勇気をもって自分ですること。
自ら決断する権利を放棄しないこと。

*線は点より強し。
面は線より強し。
次元の高い考え方が
より安全な答えを出す。

*難しいのは目的でなく手段。
形容詞で考えても何も変えることはできない。
動詞で考えれば物事を変えることができる。

*先に計画すれば時間は後からやってくる。
計画は大切なものを優先する。

*動機は意思であり、責任である。
動機のない高い成果は偶然である。

*目が物を写し、意識がものを識別する。
見ているだけでは選別できない。

*不平不満は自分にとって毒となる。
感謝感激は自分にとって薬となる。

*ほめるとプラスの効果が生まれ、けなすとマイナスの効果が生まれる。
けなした分だけ自分を下げる。ほめた分だけ自分を上げる。

【コメント】

「覚悟の技術」続く、弓場氏の著書。
テーマは、「ほとんどの人が、自分の行動のおかしさに気づいていない」という点。44の事例を紹介し、自分自身の気づきや発見のきっかけを提供する。
気づけなければ、何もはじまらない。
分りやすく気づけるように工夫してある本だった。

『2分以内で仕事は決断しなさい』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-25 00:54:41 | books
2分以内で仕事は決断しなさい―スピード重視でデキる人になる!

かんき出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :2分以内で仕事は決断しなさい~スピード重視でデキる人になる!
著者名 :吉越浩一郎
出版社 :かんき出版
刊行年 :2005/04/22

日付 :2005/07/21
定価 :1,400円
入手法 :図書館

評価:◎
今月13冊目 今年176冊目

【書抜き】

*トリンプでは、川があるならとにかく飛び込め、と教えています。
すぐ近くに橋があるのなら、そちらを通ってもいい。しかし、パッと見て橋がなければ、迷わず飛び込んで向こう岸を目指す。いったん立ち止まり、橋を探しているようでは、仕事として遅すぎるのです。

*ビジネスで何より大切なのはスピードなのです。立ち止まって考えている余裕はありません。考えるならば走りながら考えればいいのす。

*トリンプではすべての仕事にデッドラインがつけられます。なぜデッドラインにこだわるか?それはデッドラインが仕事のスピードを上げる原動力になるからです。

*とにかく一歩踏み出せば、やり方はあとからいくらでも工夫できます。効率化で何よりも重要なことは、今まで組織に根づいている古い体質やしがらみをすべて断ち切ってそれを断行していく強い意志です。

*言葉でしか表現できない目標には、必ずデッドラインをつける。それだけで、どんな目標も目に見えて追いかけられるようになるのです。

*不可能かもしれないことをどうやって実現させるか。そこで参考になるのが「システムD」という考え方です。これはデブルイエ(もつれた糸を解く)という単語の頭文字をとったフランスの慣用句です。糸が絡まって解けなくなったように見えても、一本緩ませることができたら、意外に簡単に全体が解けてしまうもの。そこから転じて「難しい問題があっても、ちょっとした工夫をして解決しよう」という意味で使われています。

【コメント】

*トリンプ社長、吉越氏の仕事術の本。
吉越氏といえば、早朝会議、デッドライン。
今回もデッドラインを用いて仕事のスピードを上げる方法、「川があるなら、とにかく飛び込め」といった前向きなビジネススタイルを説く。
仕事の厳しさ、楽しさを教えてくれる一冊。

『ありがとうおじさんの人生問答』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-25 00:28:48 | books
ありがとうおじさんの人生問答

致知出版社

このアイテムの詳細を見る


書名 :ありがとうおじさんの人生問答
著者名 :ありがとうおじさん
出版社 :致知出版社
刊行年 :2004/08/02

日付 :2005/07/21
定価 :1,100円
入手法 :図書館

評価:◎
今月12冊目 今年175冊目

【書抜き】

*言葉が心をつくるのね。言葉が先。言葉どおりに心が定まってくるから、それが信念になって環境がガラッと変わる。

*人のマイナスの姿を見たら、必ずプラスに受け直すんです。そうすると、自分自身は今後、そのマイナスの姿を絶対にとらなくなるんですね。プラスだけをしっかり見続ける、拾い続けるほうがいいのね。

*感謝の心があったら、謙虚な真剣な喜び勇む心で何でもできる。

*仕事はスピード化するほどいい。

*「常に、今、全力で」必要なことを全部果たしたほうが、いいものがドンドン続くんですね。

*「みんなを幸せにできて私は幸せ」というのが本物の幸せ。

*ある一定の期間定めて、「ありがとうございます」とか、プラスの言葉を徹底して繰り返すというのがいいんですね。そうすると、必ずその言葉の「力」というのが出てくるんです。

*雨が降れば雨がありがたいですね。天気だったら天気がありがたいね。もう常にすべてがありがたいのがいいんです。それが感謝の心になるんですよ。

【コメント】

ありがとうおじさんの人生問答。
家庭、仕事、人生のジャンルごとに質問に答えていくスタイル。
全体をとおして流れているのは「ありがとうございます」の精神。
常にプラスの言葉、ありがとうございますと繰り返し唱える。そして言葉の力をもらう。そして、みんなが幸せになればいいのにね(^_-)-☆

つるべちゃんにありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2005-07-24 22:48:41 | Weblog
・フジテレビ25時間テレビ

総合司会、笑福亭鶴瓶
つるべちゃんが総合司会。ということで事前から関心があった。

山中アナウンサーの人事異動マラソン、さんま・紳助の爆笑トーク、恋のかま騒ぎ、等面白かった。

何をおいても、総合司会つるべ師匠の25時間逃走コントは分りにくかったなあ。
でも、最後に泣かすあたりはさすがつるべちゃん。青木さやかもいい味を出していた。

金塗りのつるべちゃんに泣かされた自分が悔しい!!

つるべちゃんにありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆