むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

新幹線がやってきました・・・・

2008-11-19 10:47:27 | 工場長の独り言

先日のブログに書きましたが  「このページに新幹線がやって来る!」という件について・・・

本日確認したところ、確かに午前10時半に新幹線がやってまいりました。

10時半といえば・・・・当然ながら仕事の真っ最中のはずですが・・・・

どうせ このページの読者は当方の仕事関係者だけでしょうから デスクのパソコンで閲覧してるに違いないし。

まあ、細かい事は置いておいて、事実確認だけを申しておきましょう。

ちなみに 新幹線は 入線してから30秒程でまた出て行ってしまいますから 興味のある方は、毎日午前10時半に このページを表示しておけば見る事が出来るようですよ! くれぐれも 自分のパソコンの時計があっている事を確認しておかなければなりませんけど・・・・。

以下、今日の話題・・・・

今週は何かと慌ただしい毎日が続いております・・・・そして明日から鹿児島出張だし・・・・。

出張絡みの下準備などもあって 今日もまた 多忙な一日となる事 間違いないでしょう。

まあ、考えてみれば季節は11月も下旬に突入・・・・あと1週間も経てば いよいよ師走というところですから 忙しくなるのも当たり前なのかもしれません。 もっとも 「忙しい」という現状は 嬉しい事なのかもしれませんし・・・目的が明確な上での「忙しさ」なのですから・・・・もっと前向きに取り組むべきなのではありますが・・・。

そんな訳で 明日から 鹿児島へ出掛けてきます・・・・

行きのスケジュールは確定しているのですが、現地での仕事のほうが 未だハッキリとしないのが不安です。 ユーザーや現地ディーラーとも 初対面の方ばかりですから 仕事の進め方も 良く解りませんし・・・・果たして無事に仕事を切り上げる事が出来るのか判りません・・・・?

このような状態ですので 今回の出張・・・・帰りの行程は 一切考えずに出かける事にしました。 先日 このブログにも書いたとおり、この週末は何と3連休・・・・・世間では行楽を楽しみにしている方々も多い事でしょう。当然ながら 交通機関の混雑も予想されます・・・・飛行機や新幹線の予約状況も非常に気にはなっておりますが・・・・。

こちらの仕事は金曜日には終える事は確実です・・・・

が、ここは鹿児島県・・・・せっかくの遠征なのですから 少しは現地で楽しみたいものです・・・・。

まあ、仕事は仕事・・・・。 帰りの道中がどのようになるのかは・・・・?

無事に帰って来てからのお楽しみということで・・・・!

そんな事で・・・明日&明後日のブログ更新はありません・・・たぶん。

明日の朝は 午前3時半に起きなければならないんだ・・・・これも仕事のため・・・・。

それでは 行ってきます・・・。

※ 以下は追伸文・・・・・

鹿児島から無事に帰れたとしても また来週末、姫路への出張が決まったみたいです。

こちらのほうは どうしようかな・・・・?

只今 連絡を待っているところです・・・・・(謎)


惜別・・・0系新幹線への想い

2008-11-17 17:32:45 | 工場長の独り言

毎度のことながら 趣味関連の調べ事をしている際、 たまたまJR西日本のホームページに行ってみたら 0系新幹線のスペシャルページがグレードアップされているのを確認しました。 0系の引退もいよいよか・・・・最終運用は12月13日日曜日・・・・・残すところ あと3週間ほどなんですね。

既に10月頃から このブログにも0系新幹線をデザインしたブログパーツを掲載しておりますが 今回新たなブログパーツを入手したので 早速 追加配置してみました・・・・。ちょうどこのページの左上付近に掲載されている「発車時刻表」のようなものがそのパーツです。 何でもここに表示されている時刻になると このページに新幹線が入線してくるとかこないとか・・・・このページの設定では 毎日10時30分になると 新幹線がやって来るようですが・・・・果たして本当なのかどうかは  閲覧者の方々自身で明日以降にチェックしてみてくださいませ・・・・。

そんな事で 今日の話題は 新幹線「0系」について 工場長の思い出話でも書いてみる事にしましょう・・・・。

20081117152309

自分は昭和44年生まれ・・・・西暦でいうと1969年・・・・。東海道新幹線の開通は昭和39年(1964年)なので 私が生まれた時には既に新幹線が走っていました・・・・つまり 僕の先輩?にあたる存在なのです。

私が幼少の頃・・・・家に童謡のLPレコードがありました・・・(何でも 父が 私が生まれた時にプレゼントしてくれたものとの事・・・・)。 そのレコードの中に 「走れ!超特急」という歌がありました。 僕はこの歌が大好きで 何度も何度も繰り返して聴いていたのを憶えています・・・・・・・このレコード、今でも 家の何処かにしまってあるはず・・・懐かしいな・・・・。

「♪~ビュワーン ビュワーン 走る~ 青いひかりの超特急・・・・・時速250キロ~ 飛んでくようだな 走る~ ビュワーン ビュワーン ビュワーン・・・・走る~っ・・・・♪~」 これは1番の歌詞だったかな? 今でもちゃんと歌えるんですよ・・・僕は・・・・。

今振り返ると 僕の鉄道好きは この歌のせいかもしれないです・・・・そんな事を ふと思ったりもします。

※このレコードには 他にも「かもつれっしゃのうた」とか「ちかてつのうた」なんていうのがありました。 どちらも今でも歌えますよ・・・・・カラオケには無いみたいですけどね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家の場合・・・・祖父母や親類が 皆近隣に居住していたこともあり 新幹線に乗る事なんて皆無でした。

初めて新幹線に乗ったのは 確か小学2年?の時、家族旅行で箱根~熱海へ行った時、帰りに熱海から東京まで「こだま号」に乗りました・・・・確か 行きは小田急のロマンスカーで行ったんだよな・・・。

熱海駅を通過する「ひかり」号の あまりのスピードに圧倒された事を今でも良く憶えています。

それから・・・・小学6年?の頃だったか、学校の友達に親戚が国鉄に勤めている、という友達(S君)がいて、その子に誘われて 当時、品川駅の裏側にあった新幹線車両基地に連れて行ってもらった事もありました。

ある日の日曜日・・・・僕と友達S君の二人は、国鉄勤務のおじさんに連れられて新幹線の車両基地へ向かいました。あの当時・・・・品川駅の地下通路(今でも存在していますが)・・・ちょうど7番・8番ホームの下辺りに職員専用の入り口(扉)があって、その扉を入っていくと薄暗い長い地下通路が続いていました。そのままず~っと歩いていくと やがて明るくなってきて地下通路もいよいよ終点のところで 目の前には新幹線の車両基地が・・・・。

今ではもう時効なので お話しますが、そのおじさんに 新幹線の車両点検の現場を見せてもらいました。レール上に立って見上げる新幹線・・・・・当時小学生の自分にとっては 非常に大きく感じました。 いつもはホーム上から眺める事しかなかったので 特に意識はしませんでしたが、レールの上に立って眺める車体の大きさと言ったら何とも例えようがありません。それに 編成の長い事・・・・全長400メートル・・・・まさに圧巻でした。

そして 何よりも嬉しかったこと・・・・・運転台に入れてもらい、基地内の回送線を走行するのを運転台から見せてもらえました・・・・そして洗車線に入って 動きながらに洗車されていく様をみて非常に感動していたっけ・・・・。

最後に運転台に座らせてもらい、持参したカメラで記念写真を撮ってもらいました。

今ではこんな事、出来ないんだろうな・・・・・・それに品川駅裏の新幹線基地も 今となっては新幹線の品川駅となって 今でも開発が進んでいる・・・・・こんな思い出も 本当に昔話となってしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あの頃・・・・新幹線といえば0系ばかり・・・・本格的に鉄道趣味に目覚めた自分にとって、「変化の無い」新幹線には あまり食指が伸びませんでした・・・・。どれを撮ってもみんな0系なんですから そりゃ 仕方がない・・・・。

私だけではありません・・・当時の鉄道ファンは みんな新幹線にはあまり関心を寄せていなかったと思います。SLブームやブルートレインブームなど、鉄道関連の流行は多々ありましたが 新幹線のブームっていうのは 記憶がありません・・・・・どちらかというと 政治的なブーム・・・我田引鉄?・・・・ おらが街にも新幹線を! といったものだったのかもしれません。 このような背景から 新幹線は「ひかりは北へ!」というキャッチフレーズの下、 やがて東北・・・上越へと向います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

時代はバブル期に入り、新幹線にも「ゆとり」の空間を必要とする時代となりました。 2階建て新幹線 100系が登場したのもこの頃のこと・・・・いよいよ0系新幹線も置き換えの時代に突入していったのです。

そして列車のスピードとともに車両の技術革新も加速度を増し、ついに東海道には「のぞみ」が誕生、300系が初代「のぞみ」としてデビューを飾り、後続として最高速度300キロの500系が登場・・・・新幹線の頂点に登りつめました。

バブルがはじけた後・・・・新幹線は「環境」をテーマに添えた車両開発へと移行していきます。

カモノハシのような顔をした700系の登場・・・最高速度こそ500系には劣りますが 消費電力、運用コスト等、世界レベルで最高水準の鉄道車両に進化しました・・・・更なる改良を加えて 現在のN700系へ・・・・。

時代の変化に合わせ、車両のバラエティーも多様化してきました・・・・この頃から 新幹線もようやく鉄道ファンの趣味対象に成り得てきたのです。

しかしながら・・・0系新幹線は もはや東海道には居ません・・・・山陽新幹線内で 地味な「こだま」運用を続けておりますが、それもあと3週間程で 本当の別れの日がやってくるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あまりに普遍的すぎる・・・・私の0系新幹線への印象です。

それでも この「普遍的」という言葉の重大さが 大人になった自分が新幹線を「輸送システム」として捉えるようになった現在では 改めて再認識する次第です。

色々と書いていくと まだまだ0系電車の思い出は尽きませんが とりあえず今日のところはこの辺で終わりにしましょう・・・・まだまだ 書きたい思い出は山ほどあるんだけど・・・・

2008年12月14日・・・・ついに その歴史に幕を下ろします。

それでも 12月14日までは まだ時間があることだし・・・・この続きは またの機会にでも書いてみます。


ホコリっぽい 週末・・・・

2008-11-16 19:42:05 | 工場長の独り言

晩秋の週末だというのに あいにくの天候で 今日は雨が降ったりやんだり・・・・。

それでも こんな天気のせいなのか 朝夕の冷え込みは少々やわらいだようです。

今日は久しぶりに所沢の街に出掛けてきました。

今週の鹿児島出張のため、所沢から羽田空港までのリムジンバスのチケットを買うためです。

いつもなら電車で出掛けるところですが あいにくの天気のため、愛車で行く事にしました。

愛車に乗るのも久しぶりの事・・・・ストリームの外装は既にホコリまみれです。

考えてみれば 先週末も天候が良くなかったので洗車をしなかった事も一因なのかも。

そういえば・・・・・

今週に入ってからというもの 地元の県道で夜間工事が始まりました。

舗装修繕工事ということで 毎晩21時頃から翌日早朝まで延々と工事をしているようです。

毎晩のように重機の動く音が結構うるさくて・・・・道路に面している家の方々には たまらないものでしょう。

既に古いアスファルトは剥離され、路面上はマンホール等の突起物を残したまま 砂利道のようになっています。

そんなことで ここを通る車両は みんな減速して通過していくので たいした交通量でもないのに道路は既に渋滞気味で・・・・。

それよりも 舗装剥離によるものでしょうか? 非常に埃っぽくて愛車の上に積もったホコリもこれが原因なのかな・・・・? 

まあ、今日の雨は・・・・ホコリを抑えるのには役に立ったのかもしれません。

それでも せめて週末の休日だけは良い天候で迎えたいものですけど・・・・・仕方ないよね。


今度は九州へ・・・・・・・・。

2008-11-12 16:01:55 | 工場長の独り言

突然ながら・・・来週の20日から2日間、仕事の関係でまた出かける事になりました・・・・。

行き先は・・・・・ズバリ 「鹿児島県」!

久方ぶりの遠方出撃となりそうです。

このところ  ストレス過多?によると思われる 「現実逃避」症候群?に見舞われていたので どこかに旅に出たいな! などと 先週のブログにも書きましたが、そんな矢先の遠方出撃命令ということで 当方も少々困惑気味に感じているところはありますが・・・・。

まあ、どうであれ 日本国内であれば どんなに遠い所でも心配御無用・・・・最低限度のお金さえ所持していれば 何とかなるものですよ・・・・・

しかしながら・・・・・今回もまた 仕事なんだよな~っ。

今回の遠方出撃の件・・・・実は以前から決まっていた事ではあったのです。

ただ、その訪問時期が未定なまま 時間だけが過ぎてしまい、今回 ようやくスケジュールが固まった・・・・という次第。

自分の場合・・・・九州へ向かうのなら 無論 寝台特急で! という願いもありましたが、現地での時間調整がつかず、結果的に 行きの行程は飛行機を使う事になりました。

羽田8時の飛行機に乗って鹿児島空港に着くのが10時過ぎ・・・

それから 暫しの車移動で 10時半頃から仕事始め・・・・といったスケジュールを組まされたので、果たして自宅を何時に出て行けば良いのかな? と。

色々と調べてみた結果、自宅を午前4時半頃に出発すれば 所沢駅からの空港連絡バスに乗車が可能・・・・羽田に7時到着となり 以降のスケジュールが確立出来る・・・!といった具合となりました。

午前4時半といえば・・・・ここ所沢においては 当然 電車は走っていませんので 自宅から所沢駅までは タクシー移動となることでしょう・・・・

まあ、タクシー代は出張経費として会社に負担してもらえるので良いのですが・・・。

羽田に着いてしまえば 後は飛行機に乗るだけなので気が楽といえば楽ですけど、空路を使う出張など ほとんど経験していないので あまり乗り気ではありません。

まあ、仕事のほうは 恐らく順調に進捗するものと確信しているので 仕事の内容に関しては それほど心配する必要もなさそうです・・・・・

むしろ 一番危惧している事は また くだらない出張命令書の作成等、事務方仕事で余計な気を遣う事・・・・これだけは本当に何とかして欲しいもの・・・・・。

まあ、極めて前向きな考え方をすれば とっとと仕事を片付けた後で 帰路を満喫出来れば良いのかな? とも思いましたが、何と鹿児島からの帰路は あいにく週末の3連休とぶつかってしまったので帰路のスケジュール立案もまた困難を極めそうです・・・・。

帰路こそ 寝台列車で帰りたい!・・・と思ってはみたものの 東京行きの個室寝台はいずれも満室の様子・・・・。

開放型のB寝台なら空席多数、という事でしたが 個室に乗れないのであれば あえて寝台列車で帰京する必要もありませんし・・・・・。 こんな事、普段の平日であれば全く有り得ない事なんですけれども・・・・。

まあ、帰路も飛行機で・・・というのは 感情的に許せない部分もあるので ここはいっその事、新幹線を使って帰ってみる事を検討しましょう・・・・!

九州新幹線は当方も未だ対面した事がありませんし、鹿児島中央駅から新八代駅までの所要時間、約40分・・・さらに在来線特急 「リレーつばめ」 を使って風光明媚な有明海沿岸を北上・・・・博多まで延べ3.5時間程の行程となります。

博多近郊まで来てしまえば非常に気が楽になるのも事実・・・・。

現地の天候が良ければ そのまま博多界隈で金曜の夕べを迎える事も悪い話ではありません。

それに博多あたりで1泊すれば 翌土曜日は それなりに楽しめそうな気もしますので・・・・

当然、この博多宿泊分は あくまでも私用扱いなので 自腹を切る必要がありますけれど・・・・・。

まあ、細かい事には眼を瞑って頂いて、せっかくの遠方出張なのですから 仕事以外での目的?も しっかりと果たしてきたいと思います。

さて・・・・これから出張準備等、色々とありそうですが、「仕事以外の目的」のほうも ちゃんと考えておかなければなりますまい・・・・・帰りの行程と プラスアルファの滞在スケジュールのほうは 今週末にでも考えるとします。

そういえば この間の秋田への出張で重大な事実を確認したばかりでした・・・・。

乗り換え無しの長時間乗車は 結構体にこたえる、ということを・・・・。

博多⇒東京・・・・のぞみ号で5時間半・・・・・果たして耐えられるのか・・・?

今の自分には未知の領域です・・・・。


久しぶりに幕張へ・・・・。

2008-11-11 22:50:22 | インポート

仕事の関係で 久しぶりに千葉の幕張メッセに行ってきました。

「国際プラスチックフェア」という展示会の出展要員&展示会見学というのが主な目的です。

この展示会は3年に1回 日本で行われるものです。

たまたま?自分が開発担当した製品が展示される、ということで 会場のブースにしばらく張り付いていましたが、意外に興味をもたれる方が多く、技術担当者としては嬉しい気持ちがありました。

この展示会の中身について あ~だ、 こ~だと書いてしまっても何の興味も引きませんので この話題はとりあえず置いておく事にしましょう・・・・・ ただ、今年前半の原油高の影響のせいか 樹脂材料メーカーの出展が 想像以上に少なくなってしまった事は確かです。 近年、この手の展示会は成型機やその周辺機器の展示が主なものとなってきているので 以前と比べてかなり趣の異なるものとなってきているようです・・・・。

そんな事で昨日は幕張メッセに直行した訳ですが 当地から幕張までの移動手段は色々ありまして 電車好きの自分にとっては非常に興味をそそられる部分でもありましたが、結局のところ、いつものとおり 武蔵野線を利用して行く事になりました。

所沢から一駅行った所に秋津駅というのがあります。この秋津駅でJR武蔵野線に接続しているのですが、ここの乗り換えは駅構内での乗換え・・・という訳にはいかず、商店街の中を歩いて行く事になります。

この商店街・・・・歩行者天国になっている訳でもなく、狭い道路の両端に店が並んでいる・・・といった状態のものですが この商店街の雰囲気が結構良い感じを醸し出しているのです。

ただ・・・アーケードになっていないので 特に雨の日やこれから迎える寒い季節などは 武蔵野線に乗り換えて行くのを ためらいたくもなるものです。

この商店街を歩くこと約5分・・・JR武蔵野線の新秋津駅に到着します。

ここから武蔵野線に乗り換えてしまえば ほぼ1本で幕張まで行く事が可能なのです。

とはいうものの・・・・所要時間 約1時間30分強・・・・ちょっとした電車の旅になります。

現在武蔵野線を走っている電車は 以前、山手線を走っていた205系という電車・・・・

通勤用のロングシート車両に 1時間半も乗り続けるのは少々しんどい事で・・・・

先日の秋田出張の際にも書きましたが、乗車経路に要する所要時間に関しては 同じ1時間半でも 途中に乗り換えが有るのと 無いのとでは 体に掛かる負担が結構違うのではないのか? と感じられずにはいられません。

そんな事で、武蔵野線に乗りこんで一路、幕張方面に向かいます・・・

武蔵野線は 元々都心を走っていた貨物列車のバイパス線として計画された路線のため、今でもかなりの本数の貨物列車が走っています。 この貨物列車を撮影するために 自分も今まで何度も沿線に足を運びました。

仕事でもなければ カメラを持参して 沿線でロケハンしたい気持ちでいっぱいでしたが、久しぶりの乗車という事で

沿線車窓の変化を確認しながら 長い道中を楽しむことにしました。

正直言って・・・・あまり車窓に変化は見られなかった・・・・かな?

そんな事で 久しぶりの幕張行きとなりましたが・・・・帰りもまた武蔵野線・・・・・

この季節・・・17時過ぎでは 外が真っ暗で車窓は良く判りません・・・結局、携帯でゲームをしているうち いつの間にか睡眠モード・・・・気がつけば もう乗換駅の手前まで来ていました・・・・

さすがに帰りの道中は眠ってしまった事もあって あまり長くは感じられませんでしたが・・・・。

久しぶりの武蔵野線・・・・またカメラを持って出かけてみよう~~っと!