goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

「スーパーカムイ」事故の余波・・・・

2010-01-30 16:00:00 | インポート

昨日のJR北海道の特急列車衝突事故・・・・

事故以来不通となっていた函館本線も 本日午前11時半過ぎに復旧したようです。 あの悪天候下、正味24時間で事故復旧を成し遂げたのは 大したものです・・・と、同時に尽力された作業員の方々には 本当に頭の下がる思いです・・・・いや、本当に立派な仕事だったと思います・・・・拍手!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで・・・・

この事故は 思わぬところに波紋が広がっているのです。

実は・・・当鉄道にも 今年の1月21日、この789系1000番台が入線(もちろん、模型の話です!)してきましたが、な、何と・・・この模型化された編成は この事故ので被災したHL1005編成! なんという偶然か。はたまた予想されたものだったのか・・・・? 模型メーカーも含め、ネット上(2ちゃんねる)では ちょっとした騒動になっているようです。

我が車両工場では 1月21日の入線後、試運転程度の走行を行った後、屋上機器への色指しのため 留置線に置いたままとなっており、そのままの状態が今日の今日まで続いていました。当鉄道では これからの活躍?が期待されていたものの・・・・実車のほうが ああなってしまうと 車両課担当としては非常に複雑な心境です。 かといって 実車さながら被災車両を再現するなんて・・・・もってのほかです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな訳で うちの789系がどうしているか?というと・・・・

「あ~っ!」、 これって再現シーンじゃないよね・・・・

ダンプカーは明らかに脱輪?してるし・・・・ 

Img_0167

突っ込んだら あかんて・・・・・。

Img_0170

「うぎゃ~~~っ!」

Img_0171

いやはや・・・・・困ったものですな・・・・。

Img_0172

今回の事故は・・・死者も含め 重傷者も居ないようでしたから・・・・

ちょっとした「おふざけ」をしてみました・・・・

不謹慎なのは承知しておりますが・・・

みなさんも踏切ではくれぐれも気をつけて下さいませ!

あ~あ、・・・・くわばら くわばら・・・・・。