むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

忘れていた・・・(笑)。

2019-11-12 22:15:47 | 工場長の独り言

このところ連日取り組んでいる夜間操業・・・・ 室内灯取付工事のため今夜 手にしたのはTOMIX の113系 阪和快速色&大和路快速色の2本・・・・。どちらも近年の製品だけに 台車部分の集電部品はメーカー取付済なので工作自体は簡単でした・・・・。 当鉄道の場合、近郊型電車の殆どはKATOの車両が占めていて TOMIXのものは希少なのですが このTOMIX製113系の購入に至ったのは どちらも懐かしのカラーリングに他ありません。関東在住の自分にとって これらの快速色は どちらも非常に魅力的に映ったもので 後に関西を訪問して 初めて実車を見た時は 本当に格好良いな!と思ったものです。 これら2色の快速色・・・・、かつてはKATOでも6両セット品を販売していましたが 模型では当時の113系同様、シートピッチ拡大型の2000番台車がベースだったので イマイチ実車と違うような・・・?なんて気持ちになりました。 実際 自分も阪和快速色のセットを保有していましたが 後々になって 自前で湘南色に塗り替えてしまったので 今は手元にありません。 ともあれ 現在KATOが発売予告している113系のフルリニューアル品で いずれこれら2色もラインナップされるような気がしないでもありませんが、その時は 迷わず購入してしまう事でしょう・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・

TOMIXの近郊型といえば もう一本保有していたような・・・?と 模型棚を眺めていると 見つかりました・・・・豊田区のM40編成を模したスカ色の115系。 購入以来、パンタグラフの塗装は済ませたものの 付属部品等、一切の取付に未着手だった事を確認し 今から室内灯取付工に合わせて入線整備を実施する事としました。 何故にここまで忘れていたのか?というと 購入して車両ケースを開けた時、スカ色の発色に疑問を感じたというか 同時期に購入したKATO115系の違いがあまりに大きかった事もあったみたい。 両者の色の違いは 他の様々な製品で確認されておりますが 決してどちらが違っている、という事でも無いわけでして この辺のところはユーザーの感覚に委ねられているのかもしれません。 まあ 実車にしても かつての国鉄時代には 入場する工場で 塗料の色味が若干異なっていたのも事実でしたし 趣味的には そんな違いが面白かったものです。

ともあれ 久しぶりに姿を現したTOMIXの115系電車・・・・、軽度のディテールアップを施して 「ホリデー快速鎌倉」号もどきの運用に就いて貰う事にしましょう。