むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

最後の?体育の日に・・・・。

2019-10-14 20:47:33 | 工場長の独り言

今日は祝日「体育の日」でしたが この名称も今年限りなんだとか・・・・。来年からは「スポーツの日」と呼ぶ事になったらしいです。 体育とスポーツって何が違うのか・・・? 自分にはよく判らないけれど まあ 祝日となるのは変わらないようですから正直 どうでもよい話ですね。 ルー大柴さん あたりは昔からスポーツの日と云っていそうですけど・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・

一方、今日は同時に鉄道記念日でもありました。自分的には てっきり鉄道記念日が祝日!と思えてしまうぐらいですが そんな事は無いんですね。 それにしても今回の台風被害で 長野新幹線車両基地が水没、多数の新幹線車両が使用不能に陥ったようです。 ニュース映像でも E7系/W7系電車が浸水している映像を流していましたが 留置線上にあった編成を数えただけでも7編成ありましたね。 北陸新幹線に充当される車両数の1/3が使用不能という事ですから これは一大事。復旧作業もさることながら 北陸新幹線は今後 長期に渡る減便は避けられないでしょう。何よりE7系/W7系は北陸新幹線での運用に特化して開発された車両ですから 他の新幹線系統から車両を持ってきて運行する事も出来ないでしょう。 それにしても あの水没した車両たちは果たしてどうなるのでしょう? 北陸新幹線の車両は1編成で33億円との事ですが さすがに水没ともなると電装系を中心に再生するのは不可能と想像されます。急場凌ぎとして再生させたところで 後々不具合が多発するようであれば 安全運行は無理だろうし そもそも最新の半導体技術による制御システムは 防水構造にはなっていないのでしょうから・・・・。 いやはや 大変な事態となりました・・・・。

・・・・・・・・・・・

後々知った事ですが 数年前、鬼怒川の氾濫により水海道基地が水没した関東鉄道は 今回 水海道に留置していた稼働車両を全て本線上に避難させていたとの事。過去の被災経験から学んだ策が功を奏したようです。新幹線の場合なら 高架線上に留置するとかすれば 一気に水没の被害は免れたかもしれません。さらに言えば 山間部には長大トンネルもある事ですし 地震災害ならともかく緊急時の有効活用も検討してみては・・・?等と思うのですが如何でしょうか? といったところで 全ては結果論という事になるのかな・・・・。