むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

付録・・・・・4/21(土)の狭山線。

2012-04-21 21:33:41 | 工場長の独り言

先週日曜日の自宅前 列車撮影会?に感化されて 今日も曇天の下、プラモ工作の合間を見ながら狭山線の列車撮影をしておきました・・・・それというのも・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が地元の西武ドームでは 今日、明日と Mr.Children のコンサートが開催されるとの事で、今日は午前中から狭山線内には臨時列車が運転されていました・・・・。 ※ ちなみに この臨時列・・・、西武鉄道の公式HPにもダイヤは公開されていませんでした。 下山口駅にでも出向けば当日限りの手書き時刻表等が掲示されているのかもしれないけれど 狭山線利用者としてはちょっと不便を感じる今日このごろ。 これって野球開催時も同じなんだよね・・・。 野球開催日の臨時ダイヤは市販時刻表には掲載があるけれど せめてホームページ上での掲載は必要なのではなかろうか・・・? 西武鉄道には是非お願いしたいものです・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事で 今日の狭山線では珍しい列車を目にする事が出来ました・・・。

昨晩から狭山線の線内運用についていた241Fは午前7時台に交代・・・、朝から8連の車両が日中の線内運用に入りました・・・。その8連ですが普段は別々に走っている2501Fと2503Fが手を繋いで活躍・・・、律儀?にも 下り方が2501Fとなっていました。

2501Fを先頭とする下り普通列車・・・・ 

Seibu2501f01

一方、こちらは折り返しの西所沢行き・・・・、今度は2503Fが先頭に・・・・ こうしてみるとスカート部へのスピーカー取付の有無など、両編成で細部が異なっているのが興味深いですな。

Seibu2503f03

※後々良く調べてみたら 先週4月15日 日曜日の午前中にもこの編成で走っていたみたい・・・。パソコン内の画像を整理していたら ちゃんと撮影してたんです・・・・レッドアロークラッシックに夢中?で気付かなかったようです・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後に入り 本来の時刻表に無い臨時列車もチラホラと・・・・

時間的に 恐らく定期列車では無い 2連2463F先頭の準急列車・・・。

Seibu2463f01

後ろは更新編成の2071F・・・

Seibu2071f01

次の30000系のほうは 定期の直通運用だったようです・・・

32102F+30104Fの池袋線直通 準急列車・・・・

Seibu32102f01

Seibu38104f01

2000N系 編成番号不詳(2087F?)の上り回送列車・・・・

Img_0020

これも2000N系 編成番号不詳の臨時下り普通列車・・・・

Img_0023

上記列車が通過して1分後・・・臨時特急「ドーム」号が通過・・・、

本日は通常塗装の10111Fが充当されました。

Seibu10011f01

Seibu10011f02

と・・・・時刻は16時30分、これを以って 本日の撮影は終了としました。

その後は新宿線からの直通列車・・・(しかも初期型2000系の8連車!)が顔を見せたりしましたが 曇天模様の夕刻時・・・、自宅前とはいえ露出不足もあって 再度カメラを持ち出す気分にもなれずじまい・・・・ちょっと残念でした・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミスチルのコンサートは明日も開催されるようなので 本日同様 明日も臨時ダイヤとなるのでしょう・・・・。 しかし 明日は午後から雨模様となるようで 写真撮影はNGみたい・・・・・。

ちなみに・・・・来週末 というよりゴールデンウィークの前半3日間、今度はEXILEのツアーコンサートが開催されるとの事で こちらも臨時ダイヤで運行となるでしょう・・・。 来週末のリベンジも可能だけれど・・・ という事は 連休中も 「自宅に引き籠り!」という事を意味する訳で・・・・ せっかくの連休だから そんなのも嫌だよな~っ。


ドラ猫キットを組み立てる・・・・・。

2012-04-21 18:28:13 | 工場長の独り言

今週末も天気は再び下り坂へと向かっている様子・・・、当地 所沢は朝から曇天模様が続いています・・・。 今朝は5時に起床・・・、雨戸を開けた後、コーヒーを飲みながら しばらくボ~っとしていましたが 再び寝床に戻る事無く 朝からプラモの工作を始めてしまった次第。 今週から作り始めた「ドラ猫」ことF-14のプラモデル・・・・・、 既に製作3日目・・・・、コックピット部分の組み立ては ほぼ完了・・・、昨晩から いよいよ機体本体の製作に突入しました。 ハセガワ製  1/72の このキット・・・・巷の評判通り 細部まで再現するが故に 細かなパーツ構成である事から 「手強そう」な印象がありましたが いざ組み立て始めてみると 「さすが ハセガワ!」と 思わず唸ってしまうほど 意外なほどにストレスを感じません・・・。 実機のディテールとの違いなど 航空機マニア (・・・鉄道についても同じ事ですが自分は 「マニア」という言葉が好きではない・・・・、自分はあくまでも「ファン」の立場ですから・・・・・)でない自分には あまり気にならないし、何より分割された小パーツまでも キチッっと組み上がる点が素晴らしい・・・。 いつの間にかキット組み立てに夢中になってしまうという点は まさにストレスを感じないからなのでしょう・・・・。 まあ、確かにプラモデル入門者レベルでは ちょっと敷居が高く感じるかもしれませんけど 「入魂」出来るキットとしてはお薦めの一品でしょう・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな事で 下り坂の空模様の下、キットの組み立て順序を考えながら エアブラシで部品塗装をしながら組み立てる・・・の繰り返しで 日が暮れてしまったようです。 現時点での組み立て工程は60%の進捗度といったところ。 明日は午後から雨模様となるようなので エアブラシ作業は無理みたい・・・この機の完成はゴールデンウィーク中となるようです。 どちらにしても ゴールデンウィーク中は特に予定も無いので 良い口実?になりそうな感じ。 そもそも 今回の製作は試行錯誤の1機目・・・・、このキット 残り3機分購入したので 続けて手を付けるかどうかは その時の気分次第。 1機出来たら次も欲しくなるのは悪い癖?ですが 先行製作で工作手順を把握したので 後続機の製作は若干の納期短縮?も夢ではないのです・・・。