goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

またまた船モノに着手・・・・

2025-05-15 21:17:53 | 工場長の独り言

木曜日・・・・

今週の東京地方は5月らしい快適な日々が続いています。

私的には 通年でこの気温が続いてくれたら良いのに・・・などと思いますが 気が付いた例年のごとく梅雨入りという流れなんでしょう(笑)。

・・・・・・・・・・・・・

久しぶりの模型話しでも書いておきます。

今日からタミヤ 1/700 ヨークタウンの制作を開始しました。

最近になって 私自身、1/700スケールのプラモデルに精密工作を求める事は諦める事にしました。
工作技量の無さは無論のこと 日を追うごとに視力の低下や手先の不具合、さらには持久力・忍耐力が持続しない・・・等々 加齢に起因した不具合への対抗処置が無いからです(笑)。それに 細かな部分に拘ると 一向に製作が進行せず 不良在庫?の積みプラモを処理する事が出来ませんので・・・・。

ちなみに CATVの通販CMで精力剤のCMを目にする事がありますが あれって模型工作にも効くのでしょうか?(笑)
滋養強壮・・・? それとも精力増強・・・? 

どちらも夜の営みに通じるところがありますから 模型工作にも効能がありそうです。

一度 試してみようかな?などと 時折 真面目に考えてしまう自分がいます(笑)。

余談はさておき・・・・
タミヤ製ヨークタウンのキットですが 熱心な艦船プラモファンを中心に「古いキットの焼き直し」等々、あまり良いレビューが得られていないようですが そこはタミヤ製という事で ストレスを感じる事無く組立が進められるのは嬉しいです。
私的には だいぶ以前にエンタープライズ、ホーネットと同形艦のキットを製作した事があるので 今のところ このキットに対して悪い印象は皆無です。というより以前の事は全く覚えていないのですけど(笑)。


久々の書き込みです・・・・(笑)。

2025-05-14 20:52:27 | 工場長の独り言

さて・・・・

ゴールデンウィークも終わって早十日が過ぎてしまいました。

我ながら心配だった5月病も重症化する事なく サラリーマン稼業が続けられている様子・・・・

ここにも久々の書き込みとなります・・・・(笑)。

まあ 自分宛のメモ書きなのですが・・・・

・・・・・・・・・・

地元の西武線に関する情報として 小田急からの譲渡車 8000系が5月31日より営業運行を開始するとのこと。

ゴールデンウィーク頃から連日のように試運転を重ねているようですが 私は未だに目にした事がありません。

もう一つ・・・・

西武鉄道のHPに本年度の事業計画がアップされていました。

注目したのは車両の動き・・・・

本年度の車両新造は40000系 計24両とありましたが その内訳は8連x3本と考えられます。

新年度早々 8連1本(48154F)が入線して営業運行に就いているので 残り2本は これから随時入線するのでしょう。

※SNS上に車両メーカーで製造途中の目撃情報がアップされていました・・・非公認情報だけど(笑)。

私感ながら 現在池袋線系統配置の2000系(2069Fと2071F)が8連x2本なので これを新造車で置換する・・・という公算が大ですね。

一方で 東急から譲渡されるサステナ車両についての記載もあり本年度は4連x3本が入線するとの事です。

こちらもSNS上に 西武での形式は7000系となる・・・等々の情報が出てきているので今後の情報に注目していきましょう。

譲渡に伴う改造は東急側で実施されているようですから 武蔵丘でやるよりは仕事が早かったりして・・・・(笑)。

そういえば小田急車の譲渡に関する記載は無い事から 本年度は新たな譲渡は無さそうです。

西武鉄道公式SNSや動画配信サイト等で サステナ車両の改造過程を大々的に流していた割には 後に続くものが無いような・・・・(笑)。

もっとも国分寺線専用車両?の6両編成という事から 車両更新の優先度は低いのでしょうか?(笑)。

 


連休最後は雨の一日に・・・・

2025-05-06 18:44:46 | 工場長の独り言

今年のゴールデンウィークも今日が最終日・・・・

今朝の起床は午前5時・・・・

平時と同様の生活パターンを維持しているのは 歳のせいでしょうか?(笑)。

連休中とはいえ 今日は火曜日という事で 燃やせるゴミの収集日・・・・

起床後 早々にゴミ出しを済ませた後は 自宅周りの掃き掃除を済ませる事に・・・・

その後、6時を廻った頃から雨が落ちてきて 結果的に降雨の一日となりました。

・・・・・・・・・・・・

この連休は結局どこに出掛ける事も無く 終わってしまいました。

庭の草刈り作業等で そこそこ体を動かしたけれど 運動不足は否めない・・・・

ともあれ 今日が雨の一日となったのは 自分的には良かったのかもしれません。

 


ただの週末なんだな・・・・

2025-04-25 21:42:30 | 工場長の独り言

週末の金曜日・・・・

世間的には 明日からゴールデンウィークに突入・・・・という感じでしょうか?

私の職場は暦通りの出勤なので この週末は「ただの週末」といった感じが否めません(笑)。

ともあれ 今日25日は給料日・・・・

合わせて4月最後の金曜日という事で プレミアムフライデーだったりするのです。

・・・・・・・・・・・・

東京地方は午後から降雨となりました。

終業時刻を迎える頃には本降りの雨といった感じ・・・・

天気予報では明日は朝から晴天となるとの事ですが 今の雨をみる限り 本当に晴れるのか疑わしく思えてしまいます(笑)。


意外としっかり・・・・

2025-04-23 21:25:31 | 工場長の独り言

水曜日・・・・

天気予報が伝えていたとおり東京地方は雨の一日となりました。

今朝 所沢の自宅を出る時は ちょうど雨が上がっていたので 傘要らずで駅まで移動出来たのですが 都心に向かうと 小雨が降っておりました。

ともあれ この雨も夕刻までには降り止んで 帰宅時は またまた傘要らずとラッキーでした。

このところ 花粉に黄砂・・・さらには強風のせいで 街中が埃っぽく感じられたので 今日の降雨は良かったというべきか・・・・。

この季節は 雨が降るたびに新緑が映えてくるので 雨後の晴天に期待したいところです。

・・・・・・・・・・・・・

以下はメモ書き・・・・

本日夕刻から48154Fが池袋線系統で営業運行を開始したようです。

こうなると 未だ池袋線系統に残る2000系の動向が気になります。

2069Fと2071Fの どちらかに動きがありそうですが 果たしてどうなる事やら・・・・。