goo blog サービス終了のお知らせ 

むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

朝から通院の土曜日・・・・

2025-06-07 21:24:31 | 工場長の独り言

土曜日・・・・

今日は武蔵丘基地のイベント当日でしたが 私は予定通り 朝から通院のため所沢駅近くの内科に向かう事に・・・・。

朝早い事もあって 愛車で出掛ける事にしました。

約3カ月ごとの経過観察ですが 今日は年一回の頸部と心臓のエコー検査を受診しました。

午前9時に検査開始~その後 通常診察も含めて約一時間半を要する事に。

診察を終えて再び家に戻って来たら11時を過ぎていました。

せっかくの土曜日も 何だかんだで午前中はこんな感じで終わってしまった訳です。

・・・・・・・・・・・・・・

簡単に昼食を済ませた後、午後は少しだけ庭木の剪定をする事に・・・・。

庭にある梅の木・・・・

何の手入れもしていないのに 今年も沢山の梅の実がついていたので剪定を兼ねて梅の実を収穫してみました。

小一時間ばかりの作業の結果、バケツ一杯を超える程の梅の実を収穫しました。

・・・・・・・・・・・・・・

夜・・・・

収穫した梅を妹のところに持って行きました。

冬場の柚子もそうでしたが梅ジャムや梅シロップ等々、色々と活用して貰えそうです。

どうせ捨てるような代物ですから 活用して貰えるならばそれで十分なのです。

 


2日連続の充当・・・・でも。

2025-06-05 21:22:58 | 工場長の独り言

木曜日・・・・

昨日に続き 今宵も野球臨に2417F+2053Fの8連が充当されました。

いや~っ、本当に「仕事を休めばよかった!」 というのが本音です(笑)。

ともあれ 日没の遅い この時期に晴天の下 撮影出来た方は さぞかし良かった事でしょう。

いやいや・・・・

私的には 今週末の武蔵丘フェスタ以上の撮影ネタだったように思うのです。

・・・・・・・・・・・・・

そんな喜びとは裏腹に 今日のライオンズは負けてしまいました。

まあ 昨シーズンとは明らかに違う印象なので まだまだ期待出来そうです。

明日は広島に移動して カープとの週末3連戦のようですが カープの情報も疎いんですよね(笑)。

・・・・・・・・・・・・・

そんな事を思いながら カレンダーを眺めていたら 土曜日は経過観察のため朝一で通院予定があったみたい。

無論 武蔵丘のイベントどころでは無い訳で 今更ながら通院対策に勤しむ事になりそうです。

明日は週末金曜日なのに・・・・

贅沢な?食事は通院後までお預けになりそうです・・・・?(笑)。


驚いた・・・・

2025-06-04 21:08:32 | 工場長の独り言

水曜日・・・・

東京地方は久しぶりに一日晴天の空模様となりました。

日差しがあると気温が一気に上昇するので困ったもの・・・・

なんせ このところ日々の寒暖差が激しいので 暑いの寒いの・・・・

適当なところに収まらないのが困ったものです。

・・・・・・・・・・・・・・

夜・・・・

仕事帰りの狭山線で 2417Fを見る事が出来ました。

いや~っ、思わず声が出てしまいました(笑)。

日の入りが遅いこの季節とはいえ さすがに19時半ともなると夜なんですね・・・・

撮影出来なかったのは悲しいけれど イベントでもないのに 今になって狭山線にやって来るとは想像もしていませんでした。

本日2417Fと編成を組んでいたのは2053Fでした。

野球臨に2両+6両の編成が充当されるのも 意外と稀な事のように思いますが 今日はクモハ2417が先頭に立っていたので尚更といった感じ。

敢えて考察してみれば 元小田急の8103Fが営業運行に就役した事で 6連車の運用に余裕が生まれた・・・という事もあるのでしょうか?

ともあれ 終焉間近の初期型2000系の野球臨充当は 今後も期待出来るのかな?などと思った次第です。

一ファンの希望として シングルアーム化されたパンタを昔のように菱形パンタに載せ替えてくれたら嬉しいのですけど。

魅惑の前パン編成だけど シングルアームだと若干迫力に欠けるものですから・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・

そういえば 今日は下山口駅の開業記念日でした。

多分誰も触れないと思うので 私がメモ書きしておきます(笑)。


相変わらず辛勝でした・・・・

2025-06-03 21:47:47 | 工場長の独り言

久しぶりにプロ野球の話でも書いてみます。

今日からセ・パ交流戦が始まりました。

ライオンズはスワローズを迎えて地元開幕・・・・

ここ数年 試合結果のチェックのみで あまり試合観戦をしていない私ですが 今シーズンのライオンズは意外と調子が良いようなので 自然と気になってしまいます(笑)。

・・・・・・・・・・・・・

日中 職場の野球好きな同僚と交流戦の話題になって 彼曰く「今のスワローズなんてチョロいですヨ!」と言っていました。

※彼はタイガースファンです・・・(笑)

前途のごとく パ・リーグの試合はおろか セ・リーグとなると 殆ど情報が無い私は 今のライオンズだったら楽勝かな?ぐらいに思って 家路につきました。

・・・・・・・・・・・・・

帰宅後、早速テレビ観戦してみると 0-0 で延長戦に突入・・・・

傍から見れば投手戦の様子ですが 今日は両チームとも単に打てないだけなんでしょうか? (笑)。

結果的にはタイムリーエラーの形でライオンズのサヨナラ勝利に・・・・。

どちらのチームを応援していても このような結末になると 何とも言いようがありません。

地元ファンとして嬉しいのは確かだけれど 何か爽快さは感じませんでした(笑)。

・・・・・・・・・・・・・

ともあれ 今夜の交流戦・・・・テレ玉が生中継してくれたのは有難い事です。

 


週明けから人身事故とは・・・・

2025-06-02 20:49:01 | 工場長の独り言

6月最初の月曜日・・・・

東京地方は曇天模様の一日・・・・

一昨日~昨日と比べれば だいぶマシな空模様ではあったけれど 明日は朝から雨なんだとか・・・・。

関東地方もいよいよ梅雨入り間近という事なのでしょうか?

そんな夕刻になって西武池袋線 椎名町駅でで人身事故が発生・・・・

結果的に 私も帰宅時の電車で影響を受けることに。

といっても遅延時間は平時と比べて15分程度・・・・

西所沢で接続する狭山線が1本後の電車になったぐらいで済んだので 遅延のうちには入らないかな?

毎度の事ながら 電車の人身事故というのは本当に止めて欲しいものです。

・・・・・・・・・・・

帰宅後 SNSで確認してみると 当該車両は6152Fだった様子・・・・

フロントガラスが派手に割れていたので 相当の衝撃だったのでしょう。