新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

甲種輸送etc.

2010年10月19日 16時29分11秒 | 実車撮影(鉄道)
前回の更新が11日(月)なので,1週間以上間が開いてしまいましたね。
皆様には本当に申し訳ないです。
さて,本日の記事のタイトルが[甲種輸送etc.]という事で,甲種輸送の撮影に行ってまいりました。

まず,甲種輸送を知ったきっかけは,根岸駅に出掛けていた友人とのメールのやり取りで,
友人:こんなの(DE10)が来たよ。
管理人:もしかしたら甲種輸送があるかもしれないね。恐らく,改造を終えた5050系だと思う。
っというめちゃくちゃな管理人の考えに,その後,5050系を牽いたDE10が根岸を通過したという情報が入り,予想が的中しました!!
そんな事で,管理人は新鶴見機関区付近の近くの公園で待ち構える事にしました。
ケータイで撮影したため,画質が良くないです。
ご了承下さい。


まずは,ブルサンことEH200です。
 画像は20号機です。
 新鶴見機関区は,道路などの工事が完了してから非常に撮影しやすくなりました。


ブルサンと桃太郎(EF210)との2ショットです。
 桃太郎の方は111号機でした!!

その30分後ぐらいに目的の5050系の甲種輸送が来ました。
今回出場したのは5156Fで,東急車輌で副都心線乗り入れ対応工事を行っていました。


今回の目的である5050系の甲種輸送です。
 今回出場したのは,5156Fです。
 今後も多くの車両が東急車輌で副都心線乗り入れ対応の改造を行われる事でしょう。


DE10はここで切り離されました。
 恐らく,ここから電気機関車が牽引する事になると思います。
 管理人は最後までは見ずに簡単に観察して帰路に向かいました。
 副都心線がワンマン運転をしているため,前面が5080系みたいに黒のサンバイザーが付け足されました。
 側面も床下機器が色々と付け足されていました。


話が変わりますが,昨日に223系の連結器の色差しをしました。
 今回は上下の部分を茶色の油性ペンを使用して色差しをしました。

本日の記事は以上となります。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。