主は
打ち砕かれた心の
近くにいまし、
悔いる霊を
救って下さる。
詩篇34:19
徴税人は
遠くに立って、
目を
天に上げようともせず、
胸を
打ちながら
言った。
「神様、
罪人の私を
憐れんで下さい。」
ルカ18:13
(ローズンゲン日々の聖句5/17;金)
創造の目的から
外れてしまっている
自分の実体を
認め、
憐れみにすがる者を
あの方は
無下にはなさらないそうですね。
それどころか、
あの方のほうで
私たちの
はずれの
尻拭い、
後始末を
して下さり、
新しい着物を
着せて下さって、
あの方の
「子」の身分を授ける「霊」を
お遣わし下さるのだそうです。
私たちは
「子」として、
あの方と
心を
一つにして、
あの方の
御思いを
この世界に
実現していく
同労者の立場を
与えていただけるのだそうですね。
自分の実体を
すっぽり
認めて、
あの方の
あわれみの御座の前に
はばかることなく
出て行きたいものですね。
御子である方が
十字架刑に架かって下さって
完成して下さった
赦しが
あるのですから。
今日も。
[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]
[269RANKのランキングサイト]
"哲学・思想 ブログランキングへ"
打ち砕かれた心の
近くにいまし、
悔いる霊を
救って下さる。
詩篇34:19
徴税人は
遠くに立って、
目を
天に上げようともせず、
胸を
打ちながら
言った。
「神様、
罪人の私を
憐れんで下さい。」
ルカ18:13
(ローズンゲン日々の聖句5/17;金)
創造の目的から
外れてしまっている
自分の実体を
認め、
憐れみにすがる者を
あの方は
無下にはなさらないそうですね。
それどころか、
あの方のほうで
私たちの
はずれの
尻拭い、
後始末を
して下さり、
新しい着物を
着せて下さって、
あの方の
「子」の身分を授ける「霊」を
お遣わし下さるのだそうです。
私たちは
「子」として、
あの方と
心を
一つにして、
あの方の
御思いを
この世界に
実現していく
同労者の立場を
与えていただけるのだそうですね。
自分の実体を
すっぽり
認めて、
あの方の
あわれみの御座の前に
はばかることなく
出て行きたいものですね。
御子である方が
十字架刑に架かって下さって
完成して下さった
赦しが
あるのですから。
今日も。
[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]
[269RANKのランキングサイト]
"哲学・思想 ブログランキングへ"
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます