裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

オハネフ13の窓パーツ

2018-11-07 18:58:50 | 急行津軽 '78~'80年頃の編成を再現する
ほんの軽い気持ちであてがってみたら、上手く収まりました。但し、ブラス車体はプラに比べて薄いため、そのまま嵌め込むとガラス面が車体から飛び出しますので、ボール紙一枚分のスペーサーを挟みます。窓パーツが使えるということは、当然車内側板も使えるので、スペーサーのボール紙に貼り付けて挟み込みました。これは意外な展開でした。



と、言うことでかなりの部分をTOMIXパーツ化したフジモデルのオハネフ13の車体総組立前状況です。



外装小物パーツは未装着ですが、だいたいこんな感じです。



TOMIXのスハネ16と連結しても違和感ない程度に仕上がりました。



ライティングも同様です。左がオハネフ13、右がスハネ16。まだ反射板が仮固定なので、反射色味がちょっと違いますので調整します。

さて、峠は越えたかな?あとは数モノの12系だ!

オハネフ13工作

2018-11-05 18:50:56 | 急行津軽 '78~'80年頃の編成を再現する
車室内は長期不良在庫だったTOMIXの別売りパーツをバラシて組み直しました。これは車体アングルに干渉しないようにするためです。



こんな感じで上手く入りました。



屋根の塗り替えの際にクーラーを外したのですが、TOMIX製車両と併結した場合に、見劣りするかな?と思い、こちらもTOMIXの別売りパーツを再塗装して取付直しました。


さて、車体を仕上げる上で大事なパーツの窓サッシとガラスですが、これもちょっといたずら心でTOMIX製をあてがってみたら.....つづく(^^;)



ようやくオハネフ13も着工

2018-11-04 18:42:30 | 急行津軽 '78~'80年頃の編成を再現する
オハネフ13はTOMIX製品に無いので、フジモデルの塗装済みキットを調達したのは、既に報告済みです。スハネ16やオハネフ12を加工しながら、このオハネフ13をどう仕上げようか考えていたのですが、普通に組み立てるだけでは面白くないな、という結論に至り....
床下は改造ネタに調達してあったジャンクのオハネ12の床板以下を並べてみたら....使えそうです。



上回りとの係合ボスやウェイト・通電板のガイドボスをちょっとヤスってやったら付きました。




固定は車体側のアングルへビス止め。


さて、室内装備はどのように入れようかな?

結局.....

2018-11-03 17:32:32 | EF58
宅急便到着......



なんだかんだ言いながら、結局......



買ったのかよと.......



言われても、返す言葉もありません(^^;)



まさか取説に"IMON製パンタと交換云々"とまで書かれているとはwww
インポーター自身も、このパンタの出来の悪さを自認している訳でwww

もちろん、交換しますよ。
一応、荷2033レを牽いてもらおうと思ってますので。
宮原のカマですね。

浮気は失敗(^^;)

2018-11-01 17:20:33 | 模型製作記
タイトルは意味深(笑)ですが、なんてことはない、買い物失敗の報告です。画像はいつもの乗客フィギュアですが、いつものYFSではなく密林で扱っているものを買ってみました。



60体で999円、1体17円です。


こちらは、60体で1599円、1体27円です。ちょっとお高いのは塗の手間がかかっているからです(洋服が3色塗装)
ちなみにいつものYFSは300体で5,000円、1体17円で上の方と同じ価格です。



左が今回密林で買ったものの一部、右がYFS取り扱い品。明らかに大きさが違います。今回買った左側の物は力士かマツコと言った感じでしょうか?TOMIX/KATOの電車客車には座れません。一応、全部選別してみたら、半分はスケールオーバー品でした。商品説明は1/87と書いてありますが、1/50~1/70といった感じですね。



やっぱり浮気しないことにしました(^^;)
浮気は失敗でした。トホホwww