裏サロマニア

鉄道模型製作/国鉄型電車撮影を中心に徒然なる鉄ライフを紹介します

真夏の秩父路で貨物三昧(その1)

2011-08-18 21:20:59 | 秩父鉄道撮影記
最期のスカ色113系がたった1本走る房総は鉄な方々で大騒ぎのようですが、もっと古い国電101系が走る秩父鉄道は本当にマッタリしています。更にSLの走らない平日となれば、鉄な方などまず居ない。そんな秩父路へ行ってきました。私の目的は唯一つ、1000系を撮ること。

‥でしたが昨日の撮影では目的を間違ってしまったかのような撮影になってしまいました。

8時半熊谷着の高崎線で乗り込みます。電車で来るとどんなに早くても8時着、いつかは泊まるかクルマで来るかして、もっと早朝から撮ってみたいと思ってはいるのですが‥


熊谷で出迎えてくれたのは現秩父カラーの1000系、特別ヘッドマーク付き。個人的にはヘッドマークはいらないのですが‥


早速スカイブルーに遭遇!この電車は次の急行で追い越してから撮影しようと思っていたので見送ります。ナンか幸先良いような予感がします。(その予感は見事に外れるのですが‥)


途中駅で旧色リバイバルとすれ違ってしまいました。ああ、これはイカン‥


武川では電機が皆パンタを上げています。これはイイ予感!(でも今日の目的と違うよね)

急行で一気に影森まで入り込みます。
さあ、追い越したスカイブルーを撮るぞ!と定番撮影地まで早足で急ぎます。暑い暑い‥

跨線橋の上から俯瞰する構図で待っていると、横を走る鉱山採掘専用線からゴーという唸りが‥

突然貨物列車が降りてきました!あわてて撮った今日のファーストショット!ナンか儲けた感じです。
撮影した17日は平日、更にお盆休暇も終わったと見えて通常稼働ダイヤの様です。ダイヤ通りの貨物列車が撮れることに今頃気づきました。それじゃあ、ということで電車撮影そっちのけで鉱山専用線をのぞきに行きました。


やたら山奥のように見えますが、ものの5分歩いただけでこの風景です。しかもココは鉱山会社の敷地外からの撮影ですので、特に許可も要りません。(本当のところは、この道路も私道なのかもしれませんが‥)


しばらく見ていると入れ換えが始まりました。この専用線のダイヤは持っていないのですが、影森から本線を走る貨物列車のダイヤを見ると、少なくとも10分後にはココを出ないと影森駅構内へは据え付けられません。じゃあ10分待てばこの専用線を走る貨物列車が撮れるハズ!


と言う読みは見事に的中!望遠で一発!


ワイドでもう一発。


“ヲキフ”には列車掛かりも乗車しているようです。電車はワンマンなのに、カモレはツーマンなのでしょうか?

なんか最初の目的と全然違う方向の撮影になってしまったような‥‥


気を取り直して電車撮影です。今日一番の目的はリバイバルカラー。スカイブルーは見事にゲット。


こちらの姿が一番の狙いでしたが。ちょっと曇ってきてしまいましたが、暑い暑い‥


絵的に狙うとロクナ電車が来ない‥ことしばしば。


同じ場所ですが、超ワイドで撮ると箱庭を行く鉄道模型のようで‥‥

さて、影森での撮影を終え移動します。



つづきは明日!
今回は2編構成です。





最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
刺激をありがとうございます! (まろねふ)
2011-08-18 22:27:09
刺激的な画像をありがとうございます。101系電車は全く縁のない車両ですが、乗ってみたくなりました。そして鉱石列車…

たった半日しか時間は取れませんが、行ってみる価値アリですね!
返信する
スイカプルー (隠密)
2011-08-19 17:15:33
スイカプルーの101系、懐かしい光景です。
昔々、京浜東北線で走ってましたっけ…。
返信する
夏休み満喫ですね (六ちゃん)
2011-08-19 21:06:50
暑さを売りにしているようなところですから、さぞや暑かったと思います。

影森駅から伸びる貨物線はどうなっているのか気になっていましたが、立派な設備があるんですね。

それにしても、この時期に鉄板に囲まれた狭いヲキフに乗るのは、大変なことであると思いました。風通しも悪そうですし・・・
返信する
イロイロ (Satokawa)
2011-08-20 19:26:41
>まろねふさん
今回は純粋な平日だったので貨物がワンサカ撮れましたが、土日ではこうは行かないのです。私も秩父に10回程度来ていますが、コレだけ貨物が撮れたのは、やはり平日に来た今回が初めてです。土日はSL狙いと言うことになりますね。

>スカイブルー
隠密さんは京浜東北の101系を見ていた時代ですか。残念ながら私は見ていません‥

>六ちゃん
関東で暑いと言えば熊谷ですから、来るまではどうなることかと思いましたが、意外と太陽が照らず、ギラギラにはなりませんでした。そこが助かりましたが‥‥
でも蒸し暑かった!
返信する

post a comment