結局、ウチの模型の車室内灯は庄龍鉄道さんのLEDがデフォになりました。使っているのはNゲージ用として販売されているものですが、応用編として16番に流用しています。
スロ62用が出来ました。
今後のメンテナンスを考慮して上下分離ができる様にコネクターを入れておきます。基板用の極小コネクターです。
次に拡散キャップを付けます。そのままだと大き過ぎるのでカットします。素材がシリコンで柔らかいため、上手くカットするのは難しいため、カットする際に芯材を入れてカットします。
上下をコネクターでつないだ絵です。
コネクターを通す自由度を上げるため、一部の仕切りをカットしました。ここは車外から見えないので問題ありません。
一方、スロ54はオーソドックスなブラスキットですので、天井に両面テープで貼り付け。
コンデンサーはトイレ部に収納してあります。
スロフのデッキにはデッキ灯を付けたくて、電球色のLEDを増設しています。
イイ感じの後姿です。
いよいよ完成が近づいてきました。
つづく
スロ62用が出来ました。
今後のメンテナンスを考慮して上下分離ができる様にコネクターを入れておきます。基板用の極小コネクターです。
次に拡散キャップを付けます。そのままだと大き過ぎるのでカットします。素材がシリコンで柔らかいため、上手くカットするのは難しいため、カットする際に芯材を入れてカットします。
上下をコネクターでつないだ絵です。
コネクターを通す自由度を上げるため、一部の仕切りをカットしました。ここは車外から見えないので問題ありません。
一方、スロ54はオーソドックスなブラスキットですので、天井に両面テープで貼り付け。
コンデンサーはトイレ部に収納してあります。
スロフのデッキにはデッキ灯を付けたくて、電球色のLEDを増設しています。
イイ感じの後姿です。
いよいよ完成が近づいてきました。
つづく