タイトルの『扇ヶ谷』の読み方、スカ線ファンや地元の方なら御存知だと思いますが解りますか?
“オウギガタニ”ではなく『オウギガヤツ』と読みます。鎌倉では他にも『谷』を『ヤツ』と呼ぶ地名が散在します。私と同じ年代ならNHKの“新八犬伝”(滝沢馬琴:南総里見八犬伝の人形劇)をご覧になっていたでしょうから、読めたと思いますがね。そうそう悪役で出てきた“関東管領扇ヶ谷定正”っていうのがいましたから。
それはさておき‥
昨日はイメージ写真一枚だけでしたが、今回は昨日のネタを一気出しします。
久しぶりに好天に恵まれた土曜日、本当は午前中は曇って欲しかったんです‥‥なんて言ったら怒られますよね。
北鎌倉から鎌倉へかけての扇ヶ谷トンネル前です。ちょっとススキが生えすぎていて構図に苦しみます。
折り返しの回送はどこで撮ろうかな?と考えたのですが、鎌倉駅からココまで徒歩15分、駅まで戻って移動している余裕ははありません。それと振り向いたら生え放題のススキが意外と絵になりそうだったので、上りもココで撮ることにしました。
と、いうことで“晩秋の鎌倉”をイメージしてみました。でもピントがどこにあっているのか解らなくなってしまいました。練習ショットでは上手くいっていたのに‥
振り向きでレンガ積みポータルを持つ扇ヶ谷トンネルに滑り込むスカ色を撮ろうと狙っていました。
ススキショットを撮って直ぐ後ろを向いたら下り線のトンネルの向こうにヘッドライトが見えました。
“おっ?何が来るのかな?”と離合ショットが撮れるかな?と考えるも、ヘッドライトの位置が正面の腰位置あたりです。“217系はオデコ1燈風だし、231系はオデコに2燈、アレ?ナニが来たの?”
なんと189系あずさカラーと離合です!
ココはどこ?中央線?相模湖駅かァ?
いやいや、スカ線北鎌倉~鎌倉ですヨ~!
本当の狙いは、この絵でしたが、思わぬ並びショットが撮れて、こっちは気合いが抜けました(笑)
これで午前中の撮影は終了です。
以前はこの合間に総武線までカッ飛んでいって新聞電車を撮っていましたが、今は房総の113系すらなく‥
で、午後の撮影です。タイトルに書いたとおり再び扇ヶ谷に戻って来ました。朝のトンネル前に行きましたが、この時期太陽高度が低く既に影がキツイのと、先客の同業者が挨拶すら返してこないような変な輩だったので、ちょっと場所を移動しました。
たわわになった実の向こうを217系が離合します。
この実をなんとか絵に出来ないか考えました。
作例1:上り列車です。なんとか絵になりそうですが‥‥
作例2:下り列車では全く間延びして絵になりませんでした。
結局、朝と同じ様な構図で終わりました。
晩秋の鎌倉、次回は11/26に頑張ります!
“オウギガタニ”ではなく『オウギガヤツ』と読みます。鎌倉では他にも『谷』を『ヤツ』と呼ぶ地名が散在します。私と同じ年代ならNHKの“新八犬伝”(滝沢馬琴:南総里見八犬伝の人形劇)をご覧になっていたでしょうから、読めたと思いますがね。そうそう悪役で出てきた“関東管領扇ヶ谷定正”っていうのがいましたから。
それはさておき‥
昨日はイメージ写真一枚だけでしたが、今回は昨日のネタを一気出しします。
久しぶりに好天に恵まれた土曜日、本当は午前中は曇って欲しかったんです‥‥なんて言ったら怒られますよね。
北鎌倉から鎌倉へかけての扇ヶ谷トンネル前です。ちょっとススキが生えすぎていて構図に苦しみます。
折り返しの回送はどこで撮ろうかな?と考えたのですが、鎌倉駅からココまで徒歩15分、駅まで戻って移動している余裕ははありません。それと振り向いたら生え放題のススキが意外と絵になりそうだったので、上りもココで撮ることにしました。
と、いうことで“晩秋の鎌倉”をイメージしてみました。でもピントがどこにあっているのか解らなくなってしまいました。練習ショットでは上手くいっていたのに‥
振り向きでレンガ積みポータルを持つ扇ヶ谷トンネルに滑り込むスカ色を撮ろうと狙っていました。
ススキショットを撮って直ぐ後ろを向いたら下り線のトンネルの向こうにヘッドライトが見えました。
“おっ?何が来るのかな?”と離合ショットが撮れるかな?と考えるも、ヘッドライトの位置が正面の腰位置あたりです。“217系はオデコ1燈風だし、231系はオデコに2燈、アレ?ナニが来たの?”
なんと189系あずさカラーと離合です!
ココはどこ?中央線?相模湖駅かァ?
いやいや、スカ線北鎌倉~鎌倉ですヨ~!
本当の狙いは、この絵でしたが、思わぬ並びショットが撮れて、こっちは気合いが抜けました(笑)
これで午前中の撮影は終了です。
以前はこの合間に総武線までカッ飛んでいって新聞電車を撮っていましたが、今は房総の113系すらなく‥
で、午後の撮影です。タイトルに書いたとおり再び扇ヶ谷に戻って来ました。朝のトンネル前に行きましたが、この時期太陽高度が低く既に影がキツイのと、先客の同業者が挨拶すら返してこないような変な輩だったので、ちょっと場所を移動しました。
たわわになった実の向こうを217系が離合します。
この実をなんとか絵に出来ないか考えました。
作例1:上り列車です。なんとか絵になりそうですが‥‥
作例2:下り列車では全く間延びして絵になりませんでした。
結局、朝と同じ様な構図で終わりました。
晩秋の鎌倉、次回は11/26に頑張ります!