今日のわたくしゴト

今日書いておきたいこと。

また、テンプレート、変えてみました。

ピアノが習いたくなるミュージカルたち

2010年05月22日 22時56分15秒 | ins Theater
最近、また見たい韓国ミュージカル
ベストスリー(でも順不同)をあげるとするなら、

1 My Scary Girl
2 Spelling Bee
3 형제는 용감했다
  (兄弟は勇敢だった)

です。1と2はチュンムアート。

チュンムアートは、この1と2に
未見の「Thrill Me」をあわせ、
中小劇場でなかなかいい作品をやっているなと
個人的に評価してしまいます。

私の中で、勝手に命名している
チュンムアート大劇場じゃないけど佳作な3作品たち。

1 My Scary Girl
2 Spelling Bee
4 Thrill Me
3作品とも、ピアノが伴奏のメインで、
ピアノ伴奏でちょうどいい大きさの劇場なのかもしれません。
みんな小劇場かな?

1 My Scary Girlは、CDの冒頭「キムチ冷蔵庫の歌」を聞くと
もう、ピアノを弾きたくなってきます。

ピアノを弾くというより、ピアノを叩くそんなクリアな響きの曲です。

小学校のとき、練習がいやでいやで、辞めたピアノ。
多分、右手だけでも、動かないだろうなあ、、、。

2も4も、やはりテーマ曲というか、
タイトル曲が、ピアノで弾いてみたくなります。

チュンムアートと、新村のTHE STAGEは、同じ系列なのかなあ、、、。
と思って調べてみたら

1 My Scary Girl
4 Thrill Me
は、製作がともにMUSICAL HEAVENだったのだ。

製作会社を調べてみると
1 My Scary Girl(MUSICAL HEAVEN)
2 Spelling Bee
3 형제는 용감했다
  (兄弟は勇敢だった)(PMC)
4 Thrill Me(MUSICAL HEAVEN)

番外編でウィーンでまた見たいミュージカル「エリザベート」も
ほぼ、キーボード1の方が全編休みなしで引き続けていた姿が印象的。
エリザベートも、多分弾けないけど
あの高額なピアノスコア、欲しくなります。