私の中でクッキーと言えば『うづらや
』さんなんよね
もうね、うづらやさんのクッキー食べだしたら他のお店の美味しいクッキーば食べても普通においしかぁってしかならんくなってしまったんよね
フレーバーば紹介するけん
ひまわりの種

コレは、“小麦粉・菜種油・甜菜糖・全粒粉・白胡麻・メープルシロップ・ひまわりの種・豆乳・胚芽・ぬか・大麦麦芽・シベリア岩塩”使用
今まで食べたフレーバーで特に
なフレーバーが『ソルティウォルナッツ・海塩岩塩』なんよね


やけん、
は絶対大好き
って思ってたけん、食べれて嬉しかったぁ




ガリボリザクザク


『なんちゅう美味しいと~
やめて~

』って連発しまくり


岩塩のしょっぱさば味わいつつ、ひまわりの種の食感も味わえるっちゃもん


色々語れません・・・美味しすぎる、ヤバすぎるクッキーやん


いつもずっと前から拝見しよる方が、以前『神
』って書いてたっちゃけど、まさにその通り
“うづらや”さんクッキーは『神
』やな
そして、この“ひまわりの種”は、私の中で上位にランクイン


バナナアーモンド

このフレーバーだけ成型が違って、私の口では一口で食べれるサイズの物が8個入ってると
“小麦粉・バナナ・菜種油・甜菜糖・アーモンドスライス・ラム酒・ぬか・シベリア岩塩”使用

サクサクしっとり
コレ、他のクッキーの食感とは全く違うっちゃけど、もうビックリするぐらい
バナナ
なんやもん
そして、食べ終わる頃にふわ~っとラムの風味がちゃんと味わえると

アーモンドスライスの優しい食感も加わり、パクパク食べてしまい気づけばアッという間に完食やったっちゃん
コレの通常成型Ver.も食べてみたかぁ


コーヒーヘーゼル
HP見たら
深入りのオーガニックコーヒー豆を石臼でひいて入れています。カラメルにしたヘーゼルナッツ入りって書いてあるけん食べる前からこれまた楽しみやったっちゃん

“小麦粉・菜種油・ヘーゼルナッツ・甜菜糖・コーヒー豆・豆乳・糖蜜・ココア・ぬか・シベリア岩塩”使用
コレね、めちゃめちゃコーヒーの風味が食べる前からしっかりなんよ
コーヒーなしでは生きていけん私やけん、もうニヤニヤしまくり




ザクボリガリゴリ


『うわうわうわ~コレ“も”たまらんけん
おいしすぎやぁ

』って吠えまくってしまったっちゃん


ガツン
パンチあるコーヒー味
のこのクッキー、コーヒーの苦みめちゃめちゃ味わえるっちゃもん


ヘーゼルナッツの味がどんなんか全くわかってなかったけん、バカ舌の私にはヘーゼルナッツはよくわからんかったっちゃけど
そんなんどうでもイイって自分に言い聞かせ食べたと
トップのテカり
はコーヒーシロップなんかいな?歯にちょっとひっつく感じなんよね、それがまたたまらんとやもん
コレ“も”特にお気に入りにランクイン
ココアとカカオ
HPに
大きめに砕いたアーモンドとカカオ入り。甘さを抑えた大人向け。ってやけん、これまたワクワクやったっちゃん

“小麦粉・菜種油・甜菜糖・全粒粉・オートミール・ココア・黒糖・アーモンド・カカオ・糖蜜・ぬか・シベリア岩塩”使用
と見た目同じような色やけん、パッとみ区別つかんとやけど食べたら全く違うっちゃんね←当たり前やけどね・・・


サクボリプチプチ


基本的な生地は同じなんやけど、食感がそれぞれ違うっちゃんねぇ
に比べるとガリゴリ食感は弱いっちゃけど、普通のクッキーに比べると食べ応えある食感なんよ
(白胡麻きなこっぽい食感やったっちゃん
)
オートミールの食感&ココア&カカオの味&アーモンドの味がめちゃめちゃしっかり味わえると


『やめて~コレも好きやぁ
』って何回言ったかわからんとやもん


コレも、甘さ控え目クセになる味やったと
そして、同じココア生地から・・・
ココアアーモンド

“小麦粉・菜種油・甜菜糖・アーモンドスライス・オートミール・全粒粉・ココア・豆乳・糖蜜・ぬか・シベリア岩塩”使用


カリコリポリ


とほとんど変わらん材料なんやけど、食感はこっちの方が優しい食感やったっちゃん
噛めば噛む程、ココアの苦みしっかり
、アーモンドスライスがこれまたたんまり入っとるけん、アーモンドの食感&味もしっかり


『コレもうま~

』ってもちろん出てしまったっちゃん
甘さ控え目で、素材の美味しさしっかり味わえるっちゃもん


黒胡麻黒糖

HPに炒って擦って香りをだした黒胡麻と黒糖入り。やや甘めって書いてあって“やや甘め”って書いてあったもんやけん、どんぐらい甘いんやろうかってちょっとビビりながら食べたっちゃん
“小麦粉・菜種油・黒糖・糖蜜・全粒粉・黒胡麻・豆乳・大麦麦芽・ぬか・シベリア岩塩”使用


ザクボリガリゴリプチプチ


『うわぁ黒棒やぁ
おいしかぁ

』って思わず出てしまったっちゃん


自作でも“黒糖”使用クッキー作るっちゃけど、こんなに黒糖の味しっかりのクッキーは
やったっちゃん
そして、“黒胡麻”>白胡麻
で
でも炒って擦って使いよるんやけど、このクッキーめちゃめちゃ黒胡麻ガツン

の味なんやもん


確かに他のフレーバーよりも甘めやったっちゃけど、“かりんとうor黒棒”のような自然の甘みやけん、甘過ぎるんやないと
“白胡麻きなこ”がどちらかというと、うづらやさんの中では優しい食感やけんコレもそうかいな?って思いよったら全く違ってそれにも


濃~いお茶とも合うなって思いつつコーヒーと食べたっちゃん
どれもこれも本当に美味しすぎてニヤニヤしっぱなしになる“うづらやさん”もう、365日食べたいって思うクッキーやん
やっぱり私の中で『
殿堂入りクッキー
』やなってしみじみ・・・


そして、食べだしたら食べ応えあるっちゃけどやめれんとめれんとやもん
定番商品で、毎回絶対リピ
“ソルティウォルナッツ・海塩岩塩・ひまわりの種・コーヒーヘーゼル”この4種類は外せんな


っていいつつ、“白胡麻きなこ・麻の実ダージリン”も毎回Getしてしまいよるっちゃけどね
季節物“にんじんココナッツ”もいつの日か食べれますように・・・




もうね、うづらやさんのクッキー食べだしたら他のお店の美味しいクッキーば食べても普通においしかぁってしかならんくなってしまったんよね






コレは、“小麦粉・菜種油・甜菜糖・全粒粉・白胡麻・メープルシロップ・ひまわりの種・豆乳・胚芽・ぬか・大麦麦芽・シベリア岩塩”使用

今まで食べたフレーバーで特に




やけん、







ガリボリザクザク



『なんちゅう美味しいと~







岩塩のしょっぱさば味わいつつ、ひまわりの種の食感も味わえるっちゃもん



色々語れません・・・美味しすぎる、ヤバすぎるクッキーやん



いつもずっと前から拝見しよる方が、以前『神


“うづらや”さんクッキーは『神








このフレーバーだけ成型が違って、私の口では一口で食べれるサイズの物が8個入ってると

“小麦粉・バナナ・菜種油・甜菜糖・アーモンドスライス・ラム酒・ぬか・シベリア岩塩”使用


サクサクしっとり

コレ、他のクッキーの食感とは全く違うっちゃけど、もうビックリするぐらい



そして、食べ終わる頃にふわ~っとラムの風味がちゃんと味わえると




コレの通常成型Ver.も食べてみたかぁ





HP見たら



“小麦粉・菜種油・ヘーゼルナッツ・甜菜糖・コーヒー豆・豆乳・糖蜜・ココア・ぬか・シベリア岩塩”使用

コレね、めちゃめちゃコーヒーの風味が食べる前からしっかりなんよ






ザクボリガリゴリ



『うわうわうわ~コレ“も”たまらんけん







ガツン





ヘーゼルナッツの味がどんなんか全くわかってなかったけん、バカ舌の私にはヘーゼルナッツはよくわからんかったっちゃけど


トップのテカり


コレ“も”特にお気に入りにランクイン



HPに



“小麦粉・菜種油・甜菜糖・全粒粉・オートミール・ココア・黒糖・アーモンド・カカオ・糖蜜・ぬか・シベリア岩塩”使用




サクボリプチプチ



基本的な生地は同じなんやけど、食感がそれぞれ違うっちゃんねぇ




オートミールの食感&ココア&カカオの味&アーモンドの味がめちゃめちゃしっかり味わえると



『やめて~コレも好きやぁ




コレも、甘さ控え目クセになる味やったと

そして、同じココア生地から・・・



“小麦粉・菜種油・甜菜糖・アーモンドスライス・オートミール・全粒粉・ココア・豆乳・糖蜜・ぬか・シベリア岩塩”使用



カリコリポリ





噛めば噛む程、ココアの苦みしっかり




『コレもうま~




甘さ控え目で、素材の美味しさしっかり味わえるっちゃもん






HPに炒って擦って香りをだした黒胡麻と黒糖入り。やや甘めって書いてあって“やや甘め”って書いてあったもんやけん、どんぐらい甘いんやろうかってちょっとビビりながら食べたっちゃん

“小麦粉・菜種油・黒糖・糖蜜・全粒粉・黒胡麻・豆乳・大麦麦芽・ぬか・シベリア岩塩”使用



ザクボリガリゴリプチプチ



『うわぁ黒棒やぁ







自作でも“黒糖”使用クッキー作るっちゃけど、こんなに黒糖の味しっかりのクッキーは


そして、“黒胡麻”>白胡麻








確かに他のフレーバーよりも甘めやったっちゃけど、“かりんとうor黒棒”のような自然の甘みやけん、甘過ぎるんやないと

“白胡麻きなこ”がどちらかというと、うづらやさんの中では優しい食感やけんコレもそうかいな?って思いよったら全く違ってそれにも



濃~いお茶とも合うなって思いつつコーヒーと食べたっちゃん

どれもこれも本当に美味しすぎてニヤニヤしっぱなしになる“うづらやさん”もう、365日食べたいって思うクッキーやん






そして、食べだしたら食べ応えあるっちゃけどやめれんとめれんとやもん

定番商品で、毎回絶対リピ





っていいつつ、“白胡麻きなこ・麻の実ダージリン”も毎回Getしてしまいよるっちゃけどね




どの焼き菓子たちも食べたいわあ。
美容にも健康にも良さそうだし、子供のおやつにも安心ですね♪
明日はkenさん記念パンGetしに行くつもりでいますp(^^)q暴れん坊と赤ちゃんがいるので二人次第ですがf^_^;
私ラッキーなことにめっちゃ近くに住んでていつも自転車飛ばして通ってます。
アメブロ『Berryの美味しい日々(o^~^o)』書き始めたのでもしよかったら遊びにきてください☆
私けっけさんの気取らないというかとっても明るいblogが大好きなんです♪
これからもよろしくお願いしまーす!
もうね、ニヤニヤとまらんのよ。素材もイイ物使ってて重いクッキーやないけん、いくらでも食べれると
Berryさんはお子さんがおるんやね
お~明日頑張って行って全てGetしてきてね
Berryさんのブログ必死に探したっちゃけど、わからんかったんよ~
明日GetしたKenさん記念パンレポも楽しみにしとくけん
気持ちだけは
私のこんなブログが好きとかめちゃめちゃ嬉しいっちゃけど~
こちらこそこれからもよろしくね
まずは遊びに行きたいけん、連絡してちょうだいねぇ
です☆
見れるかなあf^_^;
多分二年近くけっけさんのblog大好きで読んでいたのでこんなあったかいお返事いただけて、めちゃめちゃ嬉しいですO(≧∇≦)o
面白くて読み返し読み返ししてました(^^)
サンドはよく昼ご飯に買いに行きますよー♪
うわぁそんな前から見てくれとったんやぁ
サンド“も”本当に美味しいもんねぇ
明日に備えて今日は早く寝て、明日戦闘開始せんといかんよ~
明日またGetしたら教えてちょうだいねぇ
本当にメカに弱いけんわからんでごめんね・・・またゆるり探してみるけん、遊びに行くんちょっと待っといてねぇ
Berryさんの明日の成功ば祈ってるけ~ん
いつのひか遊びにきてくださいね~!
今息子っちと赤ちゃんの寝かしつけに成功したので明日に備え寝ようと思いますp(^^)q
またblog読みにきますね♪
いっぱいお返事ありがとうございます(^_-)-☆
6周年記念パンGETしたみたいやね
私もサプライズすぎでお友達から
お友達に本当に感謝やぁ
気に入りそうなクッキーや
うづらやさんのクッキー食べたら他いらんって思ってしまうぐらい愛しすぎとりますわよ
いつか食べてみてねぇ