桜やチューリップに夢中になっているうちに、撮ったけどすっかり忘れていた写真がある。
スキミア
4月7日に撮った写真なので、花はもう終わっている。
花が咲いている頃のオキナグサ。
杉ボックリ(?)
神社の掃除の時拾って来た物。
何でも拾いたくなるのが困ったもの
手作りという小銭入れを頂いた。
本当に器用な人はいるものだと、いつも感心する人からの物。
ヤマブキ
もうとっくに散ってしまった。
公園で見たユキヤナギ。
あまりに見事。
水路の側に列を作っているスミレ。
これは今満開。
こんなに見事に列を作っているのは初めて見る
スミレはよく増えるから。
気がつけば、4月ももう終わり。
早すぎない
オキナグサ、私も大好きな花です~♪
家のは結構増えていますね。植物って
そこの気候もあるし、地質にもよるので
同じ近所でも状態違いますね。
ユキヤナギの写真だけ見ていると、これは何?
って思いました。凄い!!花数ですね、見事!!
売っているのは、確か西洋オキナグサと書いてありますが、笹ゆりさんのはどちらでしょう?
雪柳は一瞬、何の写真か分かりませんでした。
もしかして海底の珊瑚???と思ってしまいました(笑)
一番下の菫は我が家の庭にも咲いています。
色が綺麗なのと、そんなに繁殖力が強くないので今のところ残していますが、この写真を見て不安になってきました。
ました。すごい量ですね。
手作りの小銭入れ、使いやすそうね。柔らかそうで
可愛い柄で。
スミレ、見事に並んでいますね。
昔はたくさんあったと聞いたけど、外来種に押されたり温暖化で減ってしまったのですね。
ユキヤナギもこれだけあると見事ですよね。
家でも咲いているけど、こんなに真っ白にはなりません。
どうしても緑の所が出てしまうから。
ユキヤナギもこれだけあると見事ですね。
どうしても緑が入ってしまいますね。
このスミレは、あの外来種と違っておとなしいから、庭を占領するほどは増えません。
ここへこれだけ咲いたのが奇跡みたいです
家の庭にもポツポツと咲いています。
いらなければ抜くし、咲いても小さくて邪魔にもならないからそのままです
器用な人っていますね。私はこういう事出来ないので感心します
このユキヤナギ 本当に見事ですね~!
こんなにびっしりと花がついているものは
初めてみましたよ!!
一瞬 ユキヤナギには見えませんでした。
スミレもこのようにそろって咲くときれいですね。
誰かが植えたのかな?
それとも自然にこのように揃ったのかしら・・・
たいがいユキヤナギって、どこか緑の葉が見えたりスカスカしていたりしますね。
スミレは自然です。
雪かきが楽な様にと、ここを削ったのが良かったのかどうか分からないけど咲いて驚いています
松ぼっくりと思われたのは、杉の実です。葉っぱが杉なのでチェックしたらやっぱりそうでした。
スミレはこちらでもどんどん増えていきます。ああやって、一列に咲いているってことは、植えたってことですよね。きれいに咲いて植えた方もうれしいでしょうね。
松ボックリがあるから、杉は杉ボックリで、カラマツはカラマツボックリと勝手に名前を付けて呼んでいます
このスミレは自然発生です。
お隣のご主人が雪かきの時楽な様にと、水路の近くの草を土ごと削り取ってから、邪魔物がなくなったのかスミレがはびこっています。
この後スギナが出てきます