毎年9月の最終日曜日は太極拳のフェスティバルの日。
今年は同好会からは7人参加。
どうやって行くかで相談。
車2台で行けばいいけど、ここで暮らしている人は、高速道路運転した事がないという人が多い。
私の車は年季の入った軽。
3人乗せるのは考えてしまう。
5人は車で行って2人は電車にしようと決めたけど、電車の時間調べたら帰りが5時半になってしまう。
考えて電車で行こうと言った人と、私の車で行く事に。
高速はETCカード持っているし、長野へは同好会で行ったばかり。
ビッグハットへはいつも乗せてもらっているから道は知っている。
それでもネットで道は調べて、朝7時45分に出るからと美術館で待ち合わせ。
朝早いと道は空いていて、50分でビッグハット到着。
駐車場もすんなりと止められて、開場を待つだけ。
9時に入れて、トイレで着替えて開会式を待つ。
今年は出番は2番目。
急いで並んで一度練習。
先生が教えている人達が集まるのは1年に1回くらい。
安曇野市が一番遠い。
コロナのせいで辞めた人達が多くて、フェスティバルも参加者が減っている。
先生の会も今年は30人ほど。
今まで70人は集まったのに。
参加者が減り、座る所もたっぷりあるので、一人二席使っても良いくらい。
特別演武
茨城県の人。
まだ若い。
フェスティバルの参加者が減れば演目も減り、希望者が集まって24式と32式剣を。
170人
希望者だけで32式剣。
先生に「参加する?」と聞かれたけど、「出ません」と拒否。
32式剣はいつもやっていないし、うろ覚えで今回も自分たちの出番ではやったけどここまでやろうとは思わない。
フェスティバルが終わったらしっかりと剣を教えてもらう事に。
大会に出た人達の演武。
一日フェスティバルで楽しく過ごす。
最初の頃は出るたびにドキドキしていたけど、今では心臓に毛が生えたのか何とも思わなくなる。
緊張もしなくなり、失敗しても平気。
いつもの事だけど、いくら練習していても本番は1回だけだし、その時フラッとなる事もあるし
足が上がらない事も。
誰でも失敗はする。
他所の人見ていて、先生級でも間違えるのだと思えるシーンが。
オリンピックだって、その時上手くいかないと点数伸びないし。
終わったらさっさと帰る。
遠いからと先生に挨拶して。
帰りは車も多いし、止まる事も多いから1時間以上かかって帰ったけど、順調に帰れてよかった。
来年は剣?扇?
扇を覚えたいと言う声があるらしい。
とりあえず同好会では剣を教えてもらう事となる。
来年は剣で参加する人が増えたら良いなと思う。
慣れでしょうか?
ヒガンバナは地植えの方が良いですね。
勝手に増えて行きます。鉢植えは管理が面倒。
もう地植えにしても良いのでは?
慣れてくると少し失敗しても慌てる事なく最後まで
出来るようになりますね。
来年の為に楽しみがありますね。目的があるのは
若返りにも良い事ね。
自宅のヒガンバナ、見事に咲いていますね、
我が家は主人が鉢植えにしてから今年は5本くらい
です。咲いてくれるだけ嬉しいです。