季節の中の花達と

四季折々の花や植物の事を思いつくままに。

秋の花

2022-09-12 08:13:36 | 

庭はすっかり秋の花。

咲き出したハギ。

私の宝物。

 

ワレモコウ

邪魔なのでここへ移したら綺麗に咲いている。

 

ユウガギク

雑草だけど、福寿草について来て元気に育っている。

 

花を見る事なく終わったギンセンカ。

午前中しか咲かないし、暑くて見に行く事もなく種が出来ている。

ここまではほぼ雑草類。

野原に行ったら見られるという物ばかり。

 

二度咲きしているタチアオイ。

 

色付き出したオキナワスズメウリ。

早くない?

 

こぼれ種から発芽した葉ボタン。

 

驚いた事にクレオメの芽が。

ここで種がこぼれたのかなと、とりあえず残りの種は採取した。

ここで発芽しても咲けないけどね。

鉢植えにして家に入れても咲く事は出来ない。

寒さには弱いみたい。

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十五夜 | トップ | 日陰が無い »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (カモミール)
2022-09-12 14:08:21
笹ゆりさん こんにちは!
すっかり秋ですね~
キンセンカではなく ギンセンカというのもあるのですね。
我が家のワレモコウは病気が入ってしまったらしく 元気がありません。
大好きなんですけどね~
オキナワスズメウリはツルばかりどんどん伸びてしまって 
一向に実がならないので 処分してしまいました。
あまり 伸びてくるので我が家の狭い庭では手に負えなくなりました
返信する
カモミールさんへ (笹ゆり)
2022-09-12 21:55:29
ギンセンカはほぼ雑草です。
お隣の休耕田から採って来た物です。
ワレモコウはうどん粉病によくなりますね。
だから移動したという事もあります。
オキナワスズメウリは知らないうちに、実がついていました。
返信する
ギンセンカ (末摘む花)
2022-09-13 05:17:57
そういえば、一度だけ、ギンセンカがミニ菜園に芽を出し咲いたことがありました。
植えた覚えもないし、それっきりで消えてしまいました。

クレオメが勝手に芽を出したのね。
我が家のクレオメは種をとっておかなかったため、消えてしまいました。
苗の写真を見て思いました。
もしかしたら、ムシトリナデシコと間違えて、抜いてしまったのかも・・・^_^;
返信する
末摘む花さんへ (笹ゆり)
2022-09-13 07:56:31
ギンセンカは雑草だから、もしかしたら鳥が種を食べて糞を落としたのかもしれませんね。家も突然生えてきました。よく見たらお隣の休耕田にたくさん生えていたので、少し採って来ました。どうしても家の庭では消えてしまいます。今年は偶然です。
発芽した時、その芽が何かと分かっていないと雑草かなと抜いてしまうかもしれませんね。
何も特技が無い私だけど、発芽した芽が何か分かるというのがひそかな自慢です。あまり役に立たない特技だけど庭でだけは役に立ちます
分かりすぎるのも問題で、もったいないと何でも残してしまうから家の庭は雑然としています
返信する
秋の花 (みるく)
2022-09-13 18:39:36
タチアオイ2度咲きしたのですか、秋にも咲く花
でしたっけ?可愛い花ですよね。

庭は秋の花でいっぱい、季節を感じられますね。

オキナワスズメウリ、丸くて可愛い、以前採ったもの
を乾燥しておくと種が取れると頂いた事がありました
が種が取れる前に腐ってしまいました。
返信する
みるくさんへ (笹ゆり)
2022-09-13 20:55:42
そうですよね。
タチアオイも季節が変でおかしくなっているのかも。
オキナワスズメウリは、腐っても乾燥させて置いた物を植えても生えてきます。結構強いです
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事