この頃温度変化が激しい。
寒いくらい涼しいと思ったら、また暑い。
今度は雨が続くという予報。
何だかな~という天気だけど、秋は確実に近づいているようで空の雲が秋模様。
トンボがたくさん飛んで秋らしい雰囲気になって来ている。
アゲハチョウが止まって動かない。
羽化したばかりなのかも。
私が動いたから驚いて羽ばたいた。
でも飛んで行かない。
驚かさないようにそうっと動く。
ユズの木に何匹もいるのを見つけたので、ネットを被せて保護。
それなのかどうかは分からないけど、とにかくアゲハチョウ誕生。
保護してもたくさん増えるわけでもなくて、自然界は厳しいのだと思う。
水色アサガオ
去年種を採って置いて蒔いたダリア。
この位の背丈のダリアが良いかも。
こっちは球根掘り上げて冬越しして植えた物。
どっちかと言うと種の方が楽。発芽率も良いし。
ホウセンカ
種を落として勝手に生えるから、適当に抜いたりして育てている。
オミナエシ
やっぱり元は野生。
しばらく増えなかったけど、増え出したらどんどん増える。
落ち着くまでに時間がかかるのかも。
今年は大量に実をつけたブルーベリー。
鳥も食べないほど不味いと思っていたけど、今年は甘い物もある。
鳥も来ているみたいだけど、丸坊主になるほどは盗られない。
冷凍庫を見たら去年の物が残っている。
ジャムにして食べているけど、今年の物も増えたらどうしよう。
孫も飽きたみたいで、もう採るとは言わない
秋になっていくのでしょうね。
ブルーベリーたくさん実がなっているのにお孫さん
もう飽きてしまったのね。
子供だから仕方がないと思っています。
暑くなったり涼しくなったりコロコロと変わりますね。夏の花が汚く見えます
最近 温度変化が大きいですよね。
朝夕はとても涼しくなりましたね~
昨日は日中でも30℃を超えずに 快適な日でした。
ダリア 種から育てたのですか?
”ダリアは球根!”と思い込んでいました。
寒さに弱いから冬は掘り上げて保存・・・
面倒そうなので 育てたことがありません。
祖父が大事に育てていたみたいです。秋になって色が濃くなって日に輝いて見えたのが綺麗で、その思い出で植えてみたけど、ことごとく失敗。
種から育てるダリアを買ってからは、この背丈が小さくて手頃なダリアが気に入っています。球根も出来ますよ。でも種の方が楽です