さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

早くも、お尻くっつけあって。

2009-10-25 23:13:30 | Weblog
去年は、12月頃から、お尻くっつけあって、伏せしていたんですが、今年は早くもふたりでくっついている。

正確に言うと、猫の殿がこの場所に来て、外を見ていた。すると犬の陸が、いつもはこの場所に寝っ転がるんですが、外を眺めている殿に先を越されたもんだから、ちょっと手前側に座り込んだ、というわけ。

陸は顔を決して窓側に向けず、常に部屋の内側に顔を向けるから、そんなアングルになりました。でも、お互いに温かいでしょ。お尻がね。そういう季節になったんですね。

2年前まで、ボス犬だった痴呆気味のワンチ君がいて、陸とワンチはけっこうくっついていたんだけど。そのワンチがいなくなって、やっぱり寂しいのかな。殿や陸はワンチ君を思い出すことがあるのだろうか。

来月で、ワンチ君が亡くなってちょうど2年。ワンチ君の命日はまだ10日ほど先なんだけど、さりげなく適当な距離でなかのいいふたりを見ていたら、ちょっと思い出した。ワンチ君は、そんな二人を空の上から、どんな気持ちで見ているんだろうな。仲良うしいや~、だったりして。

大学の広告が、多くなったが。

2009-10-25 14:29:32 | Weblog
新聞をパラパラとめくっていると、下段には大学の広告が多くなっている。テレビでも、大学のコマーシャルを時々見かける。大学も、学生を集めるのに必死なんだなあ。大学への進学率が50%を超えて、いくら不景気でも進学率は下がることはないでしょう。年収200万円より少ない家庭の進学率は28.2%で、年収1200万円以上の家庭は62.8%になるとか。金があれば、大学に行けるわけですね。

しかし大学の方はどうでしょうか。来年度の学生募集を停止した大学が3校もある。私立大学の4割にあたる200校あまりが赤字だという。定員割れの私大は47%にのぼるという。これからどんどん閉校や廃校になる大学が出てくるでしょうね。だから受験生の方は、しっかりとつぶれない大学を選ばないと、悲しいことになる。

そういえば京都の予備校、関西文理学院が生徒が集まらなく閉校になると聞く。もう浪人までして大学に行くという風潮はなくなったんですね。ちなみに、30数年前、私は2年間も浪人したが。それに今の大学は授業料が高すぎる。国立でさえ、初年度納入額は82万円ほど掛かるって、高くないか。

なんで国立大学の東京大学と、地方の秋田大学や宮崎大学の授業料を同じにしなきゃならないのかが不思議。30数年前、国立の授業料は初年度納入額1万6000円でした。でもすぐに授業料が3倍の3万6000円に値上がったけれど。だから私は国立の大学をやめて、授業料が2万4000円の公立大学に行った。当時は、アルバイトで授業料が払えたもん。

だから東大が54万円の授業料なら、秋田大学や宮崎大学は20万円くらいにしてもおかしくないと思う。また成績優秀者は、学費を免状するくらいの太っ腹にならなくては。で、優秀な成績を維持できているのなら、卒業までタダとかね。成績優秀なのに、遊ばれても困るから。ついでに大学院もタダで行かせる。その代わり、地方の地場産業に就職してもらって能力を活かしてもらうとかね。だから私立大学も優秀な学生を集めないと、赤字の垂れ流しでつぶれるぞ。受験生の皆さんは、定員割れでなく、赤字でもなく、つぶれない大学をしっかり選びましょうね。

朝、奈良の最低気温、9.0度。

2009-10-24 22:32:30 | Weblog
妻が、22日の朝は寒かったという。で、次の日の新聞を見ると、最低気温は9.0度だった。日中はしっかりと日が差していたのにね。気温が10度を切ると、さぶ~という感覚ですね。朝だから風は吹いていないんだけど、奈良は盆地だからしっかりと冷えます。

東京で、気温が9度なんていうと、ぞわっとする寒さなんです。渋谷を歩いているときは、いつも東急プラザあたりのビルの上に気温が表示してある。それを見ながら暑さにびっくりしたり、寒さに背中を丸めたり。コンクリートとアスファルトに覆われた都会は冷え冷えするからね。

その点、奈良は住宅地も多いけど、田んぼも畑もしっかりと残っている。真冬になったらもちろん冷え冷えするけど、土や樹木が結構残っているから、ぞわっとする寒さがない。

朝は9度でも、日中は日が差し気温は20度を超える。気持ちのいい天気です。今日はどんより曇って、時折雨もぱらついたけど、秋が深まるって感じでしょうか。紅葉も、くっと冷え込むから、鮮やかな赤や黄色に染まるんですね。果物だってそう。寒暖の差が激しいほど、甘さが増すといいますから。

お向かいの桜の木だと思うんだけど、少しずつ色づいてきました。春は花で楽しめて、秋は葉っぱの色の変化で楽しめる。今年の紅葉は、なんだか期待できそうですよ。

視聴率8.5%と11.1%、高いか低いか。

2009-10-24 13:47:45 | Weblog
これは水曜日と木曜日に日本テレビで放映されたクライマックスシリーズ、巨人対中日の第1戦と第2戦の視聴率です。皆さんは高いと思うでしょうか、低いと思うでしょうか。

10年くらい前まで、プロ野球シーズンで、夜の7時になると必ずどこかの放送局が野球中継をやっていた。ま、ほとんどは巨人戦ばかりですが。しかし視聴率の低迷を理由にプロ野球の放送をめったとやらなくなった。それで視聴者は野球から段々と離れていった。

だからクライマックスシリーズが始まったといっても、なんだか野球を見慣れていない、なんてことになるんですね。たとえば、大相撲は一年に6回ありますが、それは必ずNHKが中継している。だから人は見慣れているのですね。私の父も必ず見ています。見る習慣があるわけなんです。

ずーっとプロ野球の中継をやらなくって、クライマックスシリーズだからといって急にポンと野球中継を放送する。野球を見る習慣が身に付いていないんです。関心がないわけではないけど、ネットで時々刻々と途中経過は分かりますから、そこまでしてテレビは見ないんですね。

かつてプロ野球は娯楽のエンターテイナーだったけれど、いまやその他もろもろの一部になってしまった。プロ野球の低視聴率はしょうがないけど、それ以上にくだらない番組が多すぎる今日を思うと、大相撲のように必ず放送するという習慣をやめてしまったテレビ局が、プロ野球人気を落としてしまったのかも。野球の世界大会は注目されても、日本の野球は見向きもされない。なんだかかわいそうですね。球団はやっていけているのかな。


4年やってきて何も教育できてない。

2009-10-23 13:28:37 | Weblog
と、昨日の楽天の敗戦を受けて、野村監督の弁でした。そうだよね、4点差を9回の裏でひっくり返されるし、ノーアウトフルベースで1点も入らない。それも、ここ一番の大勝負ってときです。いくら練習で成果を上げても、本番で実力を発揮できないと、意味がないわけですね。

たとえば、私の4年前は何をやっていたのだろうか。4年前の私と、今の私はどう違うのか、なんてことを考えたとき、自分自身の中に新たな発見があるか。そして、4年の間に、何を残してきたのか、と言うことですね。

政治では、4年経って、自民党から民主党にガラリと変わりました。民主党はマニュフェストに沿って、ダム建設の中止や、子供手当、公立高校の実質無料化を進めています。衆議院の任期を最大4年としたのも、意味のあることなんでしょうね。アメリカの大統領だって4年が任期。オリンピックも、サッカーのワールドカップも4年に1回。つまり、4年に一度は何らかの成果を出せ、ということなんですね。

よく企業なんかで、5カ年計画とか立てていますよね。たぶん10年という区切りを、半分の5年にしているんですね。日本では12年という干支のサイクルがありますよね。これを前期、中期、後期と3つに分けたら4年ですよね。4つに分けたら3年だけど。

だから、ある成果を出すには3年でなくて、やっぱり4年が必要なんですね。4年周期でものを考えないと、いけないって。5年じゃ長すぎる。私は50代のオヤジですが結婚して3年が過ぎました。4年で何かの成果を出さないといけない。野村監督の言葉に、シビアさを感じた。自分に対する教育が必要なんです。この歳でも。いや、この歳だからこそ、なんです。

この花、きれいやな。

2009-10-22 21:10:50 | Weblog
1年とちょっと前のことになるだろうか。父は外出する用事があるので、3~4時間ほど母をあずかってほしい、ということで、母を車で連れてきた。まだまだ、ゆっくりではあるが、しっかり歩ける母を車から降ろして、父は用事のために帰っていった。

門扉から玄関までの段差を妻が支えながら、しずしずと母が歩く。その時に母は、この花、きれいやな、と手を差し出した。玄関廻りには、妻が丹誠を込めて育てている草花が、プランターや植木鉢にいっぱいある。そのひとつを手に取り、母はにっこりと微笑んだのだ。

母は、父と一緒にマンション暮らしを始めた。その一年前に、50数年暮らした一戸建ての古家を処分して引っ越したのだ。もちろん、私はその家で育ち、大きくなった。私の姉や妹も同様だ。その家にも、中庭はあった。しかし私が覚えている範囲の庭は、だんだんとつるっぱげになっていたような。

たとえば、庭に梅の木があった。時折、梅の実を付けていたのを覚えている。しかし、いつの間にか枝は切り払われ、幹だけになり、竿竹を引っかけるだけに使われていたように思う。庭にも、最初は草花があったが、最後の方はなんにもなかったような。

今年の初夏、母が入院していたとき言ったことがある。私がなんぼ植えても、この人がぜんぶひっこぬくんや。つまり母が何かを植えても、きれい主義の父は雑草だと思って、すべてを抜いてしまったんだろう。だから、庭は雑草すらないつるっぱげ状態だったんだな。

本当は、母は整然としたマンションではなく、庭もある家に住みたかったんだろうと、その時思った。かつてあった家から数分の距離で私たちは、家を借りて暮らしている。玄関や庭には、妻が育てている草花が、あるものは花をつけ、あるものはじっと堪え忍び、花芽の時期を待っている。きっと今、母はそんな様子を見ているだろうな。「まだ、咲かへんか。そのうち咲くで~。咲いたら、きれいやで~」などと。今日は、母が亡くなって5カ月目の命日。父が最近、涙ぐむことが多くなった。元気を出してほしいのだが。

サンシャイン牧場、一部に課金システム。

2009-10-21 22:57:42 | Weblog
とうとう出ました、Kチャージとかで、お金を払えば貴重なアイテムが貰えるようです。コミュニティのトピックスでも、知らないで払っちゃった人もいるとか。なんせクレジットカード決済だから、そのように入力しちゃうんでしょうね。

ま、私はクレジットカードも持っていませんから、良かったな~。でも、これって、あれもほしい、これもほしいの、リアルな現実生活に似ていませんか。ショッピングでついついほしいものをクレジットカード払い。それでいつの間にか借金地獄なんてね。

たかがのんびり楽しむ無料のゲームなんです。マイミクさんとささやかな連携を楽しむコミュニケーションゲームなんです。でも参加者が200万人を突破しましたね。200万人からひとり1000円を徴収したら、20億円ですよ。そりゃ、あの手この手でなんとかお金を巻き上げようとしますよね。ま、私はお金を掛けずにのんびりと。

ところで楽天が、逆転負けで。超ガッカリ。あの福盛とかいうピッチャー。いかにも打たれそうで、ボールとストライクがはっきりしすぎ。スレッジの空振りに釣られて、甘い球を投げよって。大馬鹿ものだ。もう楽天は這い上がれないな。ほぼ日本ハムの勝ちが決まったな。一番頭に来ているのは、野村監督だろうな。

南田洋子さん、お亡くなりになられました。この前テレビで、奇跡的な回復場面を拝見したばかり。人の一生というのは、本当に起伏に富んでいますね。認知症か。私も50代とはいえ、ボケ防止に頭に刺激を与えなくっちゃ。とりあえずはこんなブログでも書くこと。南田洋子さんのご冥福をお祈りいたします。

柿食えば、おいしいに、決まってる。

2009-10-21 12:59:54 | Weblog
柿食えば、で始まるのは正岡子規の俳句ですが、ここでは鐘は鳴りません。静かなときに、時折風に乗って聞こえてくるのは、秋篠寺の鐘かも。

そういえば、子供の頃、ほぼこの場所で、夜になるとガオーという咆吼が聞こえた。かつてあった、あやめ池遊園地の動物園で飼われていたライオンが、夜な夜なに叫んでいたんですね。その遊園地も、きれいさっぱり消えてしまって、今は掘り返したり、造成したり。

正岡子規が、今の時代に柿を食えば、聞こえてくるのは自動車の騒音に紛れて聞こえる法隆寺の鐘かもしれない。法隆寺の周りは家がいっぱい建っちゃって、法隆寺の直ぐ南を通る国道25号線も、ひっきりなしに車が通るからね。

しかし、時代が変わっても柿のおいしさは変わらない。くどくない甘さで、口の中にす~っと溶けて、ほんわり甘みが楽しめる。いくつもいくつも放り込んでも飽きがこない。不思議なおいしさです。ついつい、食べ過ぎてしまう冬の蜜柑と同じですね。

奈良県って柿の産地だけれど、日本一の産地は和歌山県。2番目が奈良県。3番目は福岡県。意外だねえ、福岡県は。柿にはビタミンCがいっぱい。柿が赤くなれば、医者が青くなるのたとえで、栄養価が高いのですから。

城島がマリナーズを退団するんだって。

2009-10-20 13:41:24 | Weblog
シアトルマリナーズで4年を過ごした城島健司捕手が、マリナーズを退団する。日本では、何度も3割越えの打率を残した城島選手が、一度も3割の打率を超えることもなく、大リーグを去る。

33歳なら、まだまだ日本の球団で活躍できるであろうけど。でも日本復帰した井口選手も今シーズンはロッテで.281しか打てなかったから、城島が日本でどれくらいの打率を残せるか注目ではある。

しかし、二人の松井選手も大リーグで3割が超えられない。ヤンキース松井.274。アストロズ松井.250。カブス福留.259。レイズ岩村.290。日本の超一流選手が、大リーグの厚い壁に阻まれている。イチローに続く、大リーグでも3割バッター誕生を心待ちにしているんだけどね。

さて日本では、明日から日本シリーズ進出決定戦が始まる。へんてこなクライマックスシリーズだけど、楽天にも日本一の可能性があるのはいいことかもしれない。でもさ、いつも言っているんだけど、セ・パ8球団ずつにしてさ、それぞれ東西で4球団ずつ分けて、それで大リーグのようにナンバーワンを決める方がおもしろいんだけど。だから、日本も球団を増やしたらどう。おもしろいよ。

陸の、お気に入り。

2009-10-19 22:38:07 | Weblog
ふかふかの座布団が我が家にあります。それを二つ折りにして、陸の顔の前に置いてやると、バフンと顔を乗っけた。ちょうど高い位置に顔が置けて、ラクな姿勢を保てるのか、陸はその座布団が気に入ったみたい。

夏の暑い時期は、廊下や玄関の、木やタイルの上が冷やっこくて気持ちが良かったんだけど。秋が深まるにつれ、段々と絨緞を敷いた和室などにいることが多くなった。

で、その座布団を使いながら寝ている。気持ちが良さそう。朝の散歩で、そんなに疲れるわけはないのに、よくおやすみになる。寝ているときは、どの子もかわいい。陸は、どんな夢を見ているのだろうか。

夕方の散歩で、日の暮れるのが早くなりましたねえ。でも、陸にとって心地良い季節なのか、どんどん歩きたがる。りっちゃん、もう暗いから帰ろうよ、と言っても聞きません。

6時30分頃に家に帰り着く。西の山際だけが仄明るくて、ほとんど真っ暗。昨日も、今日も、たっぷり歩きます。水飲んで、飯食って、一休みしたら、また座布団にゴロリ。ま、いいっか~。