日常散策

日々の記録とその他のこと

光岳 亀甲状土

2021年09月18日 | 登山


 でこぼこなのが、亀甲状土と呼ばれるもの。過去の寒冷期に形成され、その後は現在に至るまで形成されることがなかった周氷河現象とのことです。何か難しいけど、昔の氷河の痕跡ってことですね。背後には日本南限のハイマツ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光岳 トリカブト | トップ | 光岳 ハクサンフウロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事