御坊から湯浅へ その5 2005年05月17日 | 町あるき 看板の続きです。御坊の商店街にあるものです、現役の薬局です。 目薬と云えば参天製薬の「大學目薬」でしょうか。今でも販売しているのがすごいです。勉強出来そうですし。 額に入れて大切にされてますので、ちょっと写真が見にくいかもしれません。 « 御坊から湯浅へ その4 | トップ | ビルマ軍医戦記 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 教授の (さきたか) 2005-05-21 16:46:18 イメージらしいです。めがねと髭が生えていて、頭髪が少し薄くなった感じですね。 末は博士か大臣かの時代でしょうから、権威ありそうです。 返信する シーボルトさん? (ぴりか) 2005-05-19 00:52:00 この看板にもいらっしゃる先生はシーボルトさんなんでしたっけ?なんとなくそう思っただけですが… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
末は博士か大臣かの時代でしょうから、権威ありそうです。
シーボルトさんなんでしたっけ?
なんとなくそう思っただけですが…