日常散策

日々の記録とその他のこと

大阪の建築ガイドブックによる散策について。御堂筋編。その3

2011年05月15日 | 町あるき



 淀屋橋を渡って、右手に行くとあるのが新住友ビルです。1962年竣工。日建設計。施工は大林組。
 思ったより古いですね。住友系列関係の貸しビルだそうです。隣の銀行ばかり見てましたが、気をつけて見てないといけません。



 御堂筋に戻って南に行くと東京銀行大阪支店(現大阪東銀ビル)です。1970竣工。村野・森建築事務所。施工竹中工務店です。
 これも村野さんでした。内部の営業室は2階まで吹き抜け。見に行かないといけません。



 斜め向かいの堂々たるビルが日本生命保険相互会社本館です。1962年竣工。日建設計。やっぱりの施工大林組です。
 外壁は北木石貼り。ウィキペディアによると岡山笠岡は北木島産の花崗岩で、歴史的建築物によく使われているそうですが、鉄分が多くてさびが出るとのことです。
 このビルはよくメンテナンスされているのかもしれません。



 この大阪地下鉄御堂筋線淀屋橋への入口が何時も渋いと思っております。



 また、反対側が大阪富士ビル。1960年竣工。松田・平田・坂本設計事務所。施工竹中工務店です。
 外壁は本石を使用とあります。本物の石のこと?

 隣が興銀ビルですが、写真をアップし忘れ。。次回へ。



 ちょっと通りを入って芝川ビルです。地下に喫茶店が出来てるんですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪の建築ガイドブックによ... | トップ | 大阪の建築ガイドブックによ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

町あるき」カテゴリの最新記事